2010年5月19日水曜日

土日つーの顛末

つづき

5月15日

市原10時出発に間に合うため,8時過ぎには家を出る.わがクラブでいつも使っているのは 431.72MHz だが,そのチャンネルはすでに使われていた.ということで交信が聞こえている間はこちらの電波は出せない.といっても,今回電波出せる人は自分以外にはいなさそう.
FM を聞きながらだが,電波が入ると 431.72 に切り替わってしまう.うっとうしいので切り替えモードをやめて普通にFMだけ聞きながら走る.

土曜の朝,R16 はそこここで渋滞.千葉北ICから入り,宮野木JCTで京葉道へ.貝塚の先まで混んでいたが,あとはよく流れ,市原SAには9時過ぎに到着.

9時半を過ぎても,誰も来ない.おかしいなぁー.10時を過ぎても・・・きっと時間か場所を間違えたのだろう.
富浦の道の駅からネットで確認しよう.
10:40ころに市原を出る.

富浦に着いたのは11時半.ところが,ネットが使えるパソコンがふさがっている.12時まで待ったら空いたので,掲示板で確認すると,浜野のコンビニ集合になっていた.>当日の書き込み





とりあえず館山の別荘でQRV.QRP(5W以下)特別記念局 8J4P 防府市とQSO成立.RST 579 をもらう.お互い5W同士.
15時過ぎに鋸南の宿へ.で,やはり宿泊は無理だった.館山に戻り給油.
 129円/L * 14.06L = 1814円
 224.0km / 14.06L = 15.9317212 km/L
 (14.06L / 224.0km) * 100km = 6.27678571 L/100km

結構やばいスピードで走ったら割には・・・こんなもんかな.
晩飯はファミレスで.ごみを片付けるのが面倒なので外食.でもビールと翌日の朝食用のパンだけ買う.
夕方のQRV では群馬コンテストをやっていてそれを呼ぶ.混んでいたのでなかなか拾ってもらえず.

翌5月16日も朝からQRV.はじめは外部電池をつなぐのを忘れたまま.内蔵電池だと 2.5W.まぁ出力が半分でも,到達距離は 0.7倍くらいになるだけ.いくつかの群馬コンテストを呼ぶ.
こちらは QRP の移動運用だから,JG1BGT/1/QRP と,やたらコールサインが長いw
14MHz では E21YDP (タイ),が強力に入感.もちろんこちらからは届かない.
UA0SW(ロシア)は何かのコンテストに参加しているようだった.極東ロシアくらいなら以前も届いたけれど,自分のコンテストナンバーのつけ方がわからかったので呼ばなかった.

ツーリングのほうは11時現地集合.相浜までは10分くらい.
で,海鮮バーベキューやって即解散.

その後,海沿いの駐車場でQRV
単車のキャリアにアンテナ(Super Antennas MP-1)を立てて.

今度は新潟コンテストがたくさん入る.コンテストはとっとと交信が終わるからお気楽でよい.

やたら高速にモールスを打つ海外局が日本中から呼ばれてパイルになっていた.
高速なので,なかなか自分ではコールサインが取れない.
B__4__O
まず頭と最後と,途中の数字が取れる.
BT4_X_O
途中のXが長い符号なのでわかる.
BT4_XPO ???
Pも長いのでわかる.最後に短点1個の E.
BT4EXPO 上海万博記念局だ.
次々とパイルをさばいていた.こういうとき,パイルで拾ってもらうにはkW パワーと高利得 big gun タワーアンテナがものをいうのだろう.QRP 5W の自分は聞いているだけ.

15時を回って,撤収.
帰り道は,君津付近と,千葉市内に入ってから渋滞.渋滞中はずっと40~60km/h くらいで車の間を抜けていく.

千葉北から R16.こちらも要所要所で渋滞.柏市のR16で給油.
 132円/L * 10.00L = 1,320円
 199.3km / 10.00L = 19.93 km/L
 (10.00L / 199.3km) * 100km = 5.01756147 L/100km
渋滞の中をゆっくり走ったのでぐっど燃費.

で,給油後,いつものようにタイヤエアのチェックをしたとき,
「シューーーーッ!」
バルブの根元を折ってしまった(泣).ガソリン屋では直せないという.R16 なのでバイク屋は近い.レッドバロン,ライコなどが頭に浮かぶ.トラックに乗せて運ぶしかないかなー
バルブをぎゅっと押し込んだらとりあえず空気の流出がちょっとずつになったので,空気圧を 300hPa に上げて(規定は250)近くのレッドバロンへ.
「バルブが折れました~.交換してください.」
しゅーしゅー音がしている.20分ぐらいで取り替えてくれた.ほっ

今回のツーリングで,414.3km 走行.
つづく


ツーリング記録一覧

>>XJR1300 日記

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.