2012年2月29日水曜日

鳩の巣原理

たけしのコマ大に出てきた.

>ディリクレが発見した

そうなのかー.

ウィキペディアによれば「ディリクレの原理と呼ばれることもある」そうな.

「ディリクレ Dirichlet」って,書物によってディリシュレだったりする.
日本がニッポンだったりジパングだったりリーベンだったりするようなもの.
そういえば,「本日」の日は「ジツ」と読むから時代によっては「日本」はジッポンだったのかも.

今日は久しぶりに雪が降ったが,道路はおおかた溶けたような感じ.
明日は高校入試.路面凍結は大丈夫かな.

そーいや今日は4年ぶりの2月29日.
学校の課業日は週5日×35週と決まっているけれど,今年度は+1日だったわけだ.
あんまり実感がないな.

2012年2月28日火曜日

A4の紙15枚で橋

いつも欠かさず見ている,すイエんサー.
今回は,「東大生と対決,完結編」

A4の紙15枚で作り,25cm に渡す橋.
前回の試作段階で,すイエんサーガールズ14kg,東大生5kg.
最終的に 18.5kg に耐えて,すイエんサーガールズの勝ち.
すごかった.>blog

「ぜひ東大に入ってください.(試験を受けて)」w

2012年2月27日月曜日

アホ大学のバカ学生




タイトルは刺激的だが,内容は大学を取り巻くさまざまな問題点を浮き彫りにしていて,自分のような仕事をしている者には,とても参考になる.
そもそも,著者の一人の石渡氏を知ったのは「最高学府はバカだらけ(光文社新書)」.数年前,出張で飛行機に乗るとき暇つぶしに買ったものだが,これも日ごろ自分の感じていることを真正面からとらえていて「そうそう」「あるある」と思うことばかり.
それどころか,「高校教育も同じだな・・・」
そう思うと,笑ってばかりもいられない.

大学の広報の一環で,教員が高校回りをさせられている実態が挙げられていたが,高校も教員が中学回りをしている.学区内に高校が20校くらいあったと思うが,20校が全部回ったら,中学の先生は20回は相手しないといけない.さらに,隣接学区も受けられるから,隣接市も巡回すると,高校の数は60校以上.
中学回りをすると,大学から訪問を受ける自分の気持ちを考えて,手短にかつ訪問して意味のある会話w

中学生対象の説明イベントも年に2回ほど行っているし,近隣の中学校のイベントにも出向たこともある.やりながら,「大学のやっていることと変わらんな」

本書に,うちの生徒も結構進学する大学が,「学び直し」を前面に出して,ネットでバカにされた話題が出ていた.
自分としては,評価が高い.だって,高校でもいくつかの学校は「学び直し」を行っている.
高校の教育課程は,例えば数学は数Iからスタートするが,学校によっては算数から行う必要がある.自分も20年前,筆算・割り算・比例・分数・小数を授業で教えた.
でも,当時はそういうことは「公然にせず」に,それで数学I の単位の修得であった.つまり教育課程上は,そういうことを高校で授業中に教えてはならないとなっていた.
だから,一応テストでは「展開の公式を書くだけ」の5問程度の問題を出して,「数学I」の修得.
あ,たぶん,今でもそうなっているのではないかな.1年生数学の補習的な数学を3年生の授業に組むことは許されない.(やるなら放課後に集めて・・・でも集まらない)
でも,目の前の「掛け算の筆算」のできない子供に,できるようにして社会に送り出すのは大人の責任だと思う.

一昨年度までは,学力試験無し入試(作文,面接,内申点)で入る生徒が半分程度いたが,昨年度から全員に5教科の学力試験を課すようになった.
新教育課程の「確かな学力」ということもあるだろうが,ぶっちゃけ中学校での学習に対するモチベーション維持の要望からだろう.試験というものは効率よく尻をたたくシステムだ.

小中学校は全欠でも卒業できるため,高校によっては文盲に近い生徒も入ってくる.こういう子は「漫画も読めない」のである.
生徒から漫画を没収するとき,「あぁ,漫画読めるのね」と安心する.

教育課程は,とりあえずそれまでに習ったことを前提に積み重ねるようになっている.
ところが,9割以上の中学生が入る高校では,積み重ねられない子も少なからずいる.
教育課程もそうだが,そうした生徒を救い上げる仕組みになっていない.教育課程上そういう生徒は「存在しないはず」なのだろう.

ところが,そんな子供が大量に高校に進学し,高校で四苦八苦して「やったふり」.で,大学でも,「やったふり」にして,以前話題になった「分数ができない大学生」となる.
大学どころか,社会全体で「できないけどできたことにする教育システム」を容認している.
そして,「最近の若者はうんぬん」と行き着くのであろう.
本書でも明治以降の「最近の若者は」について,いろいろ例がかかれていて,興味深い.

でも,本書に出てくるバカ学生は,褒め言葉の側面がある.先日のイベントで話してもらった自分が担任した卒業生は3人ともそういう意味で「バカ生徒」.
そういうのが「生きる力」なのだなーと思う.

そういえば,
「エジプトのパピルスにも,『最近の若者は』とある」
と,去年会った近所の大学の学長が言っていたのを思い出した.

「最近の若者は」「最近の生徒は」「最近の社会は」「最近の年寄りは」「最近の女は」「最近の男は」「最近の・・・は」と論じるのはいつになっても簡単なのだろう.
そういう愚痴を言わない人間になりたいものだ.

2012年2月26日日曜日

広島WASコンテスト


WAS ってなんだろう,って見るたびに思うけど,「Worked All Squares」.
アメリカにある,WAS は Worked All States.この世界は略語がいっぱいあって,面倒くさい.

広島支部主催だから,広島の局と交信すると5点.
でも他の都道府県との交信も得点になって1点になるところが他の地方支部コンテストとの違いかな.
マルチプライヤーは広島県内は市郡区.で,普通主催県外のマルチプライヤーは都道府県番号だったりするのが多いけれど,「Worked All Squares」は,Grid Square という,経度緯度で全世界を区分けした番号がマルチプライヤーになる.
だから,県外どころか全世界との交信が対象となる.実際ロシアや北米も参加していたのが聞こえたけれど,呼んでもかすらなかった.どちらも,過去に交信したことがあったけれど,コンディションが悪いようである.

図を見ると,千葉県北西部を東経140度の線が走っている.
自宅は東経140度の線から1kmほど西にあるので,PM のエリアである.>計算してくれるサイト

交信したマス目

広島県内の市郡区はこれだけ.そんなに聞こえないエリアではないのだけれど,コンディションが悪かったのだなぁ.

時間が細かく指定されているのも特徴.>規約
160m,80m は25日21時から24時.自分は160m のアンテナがないので,80m のみ12交信.
26日は10mが8時からだったので,バンド内をワッチしたけど全く聞こえず.CQ出しても全部空振り.
9時からの15mで北米局が聞こえたけれど,呼んでもかすらない.ほかは全く聞こえず.あきらめて,同じく9時開始の20mはそこそこできて,正午までの 12交信.
13時から国内の定番 40mで 43交信.これも,「呼んでも呼んでも」という感じで,コンディションが悪い感じがした.

さて,今週のログ.
2/21(火) 朝,2交信.

2/22(水) 朝,2交信.

2/23(木)
朝,2交信.
夜 2m で CQ 垂れ流していたら呼ばれた.それと 6m で毎週のスケジュール交信.

2/24(金) 朝,1交信.

2/25(土)
朝,A1 Club On air Meeting にログイン.
他,4交信.コンディションが悪くて,WASコンテストが思いやられた.

2/26(日)
WASコンテスト.

2012年2月25日土曜日

ガス点検


去年,ガス会社が変わって,点検に来た.
設備自体は引っ越してきた3年前に前の会社が点検した.
今日は,交換対象のものを,無料交換.その他,特に問題なし.

それと,会社が変わってから契約を結んでいなかったので,契約書も.

2012年2月24日金曜日

確定申告

たった2600円の還付申告だけど.

昨年の年末調整で付けるべき証書の一つが見つからず,
「見つかったら還付申告すればいいや」
で,先日大事にしまいこんでいたものを発見.6月の日付だった.保険の書類みたいに年末に近ければまとめられるのに,後生大事にしまいこんでしまったよ.

国税庁のサイトを見たら,申告書作成のページがあったので,数字を入れてポチポチ押して10分ほどでプリントアウト.証書や源泉徴収票など貼って完成.

交通機関は,いつも通り単車で.
税務署は今の時期,自動車は入れないけど,単車はOKだった.

敷地内,建物の外に長蛇の列.こりゃ大変と思ったら,「税務相談」の順番待ちだった.
提出窓口に行ったら,列は6人目.数分で終了.

ちゃんと年末調整に出していれば,こうした手間はなかった.

戻ってきて顛末を話すと同僚の一人が,
「3月15日までだよね.医療費があるから急がないと.」
というので,
「還付は5年間大丈夫だから,夏休みでも平気だよ.」
「え?そうなの」
3月の期限は申告によって納税義務のある人.義務を怠れば罰則がある(延滞金とか).
還付は権利だから,確か時効が5年.自分は以前,家族の医療費控除を1年後に還付申告したことがあった.


>>GB250 クラブマン日記

2012年2月23日木曜日

2か月分の更新

パソコン教室の不具合を直してもらった.>新パソコン教室

とりあえず対症療法でなんとかなったということもあり,忙しくてなかなか頼めなかった.
高校入試の最終日にファックスで依頼して来てもらった.

>シャットダウンしてしまうと,更新のインストールのまま止まってしまって,電源が切れない.
という問題は,パソコンを真っ新にする「瞬快」が更新のインストール時に効かなくする設定になっていなかったらしい.
ということで,2か月分の更新がたまっていたようである.
昨日18時ごろにエンジニアの方が撤収するときに
「夜中には終わると思いますのでこのままでお願いします.」

朝来て,終わってなかったらどうしようと,ちょっとドキドキ.
ちゃんと電源が切れいていて,更新がおわったようだ.1月に気付いた時にすぐに頼んでおけばそんなに時間もかからなかったのだろうな.

ついでに,生徒機1台のハードウェアエラーと,生徒用モニター1台の不具合も発見.
今日,また直しに来るようだ.

2012年2月22日水曜日

宇宙エレベーター

2月21日読売
>地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点をおもりで押さえる
つまり,ケーブルの先のおもりは飛び出そうとせずに地球に落ちようとしている・・・という記事

いやいや,静止軌道より下のケーブルが落ちないように,おもりの遠心力で引っ張り上げてるとおもうよ.
ケーブルを切ったら,おもりは遠心力で飛び出してしまい,ケーブルは地上に落下する.

エレベーターで上がると,重力が減り遠心力が増え,静止軌道36000km上空のターミナル駅でつり合い無重力となる.
その先は遠心力が大きくなって,「おもり」のところでモノを離すと宇宙に飛んで行ってしまう.

2012年2月21日火曜日

合格発表


前期の発表.合格者は受験者の6割強.

来月は後期検査.落ちちゃった子は後期がんばってね.

2012年2月20日月曜日

ARRL DX CW に QRP参加


1週間のログ

このところ,朝から CQ を出すと,誰かが応答してくれる.
1月はほとんど空振りだったことを思うと,だいぶ太陽が活発になってきた感じはする.

2/13 (月) 秋田県 1交信

2/14 (火) 2エリアのJARL と,韓国の 2交信

2/15 (水) 仙台市 1交信

2/16 (木) 4交信
朝は福島市
夜はローカル局と毎週のスケジュールQSO.

2/17 (金) 1交信,厚木市のみ.
夜は飲み会だったので,朝のうちに一つでも拾っておきたかった.

2/18 (土) JST 8交信
A1 Club On Air Meeting は空振り.
その後,9時JST(0時UTC)から1時間ほど ARRL DX CW コンテスト.
ワシントン,オレゴン,カリフォルニアのまさに西「海岸」ばかり.

2/19 (日) JST 37交信
この日も,ARRL DX CW.
朝(2311UTC=0811JST)から昼過ぎ(0316UTC=1216JST) まで,ほとんど西海岸だが,それいがいもちらほら.
5ワットでも,ハイバンドは拾ってくれる.

2/20 (月) JST 6交信.
朝,ARRL DX CW を2つ.早朝はノイズに埋もれて,さっぱりだったが,7:30JST=22:30UTC を過ぎてから,だんだんノイズの合間に聞こえるようになってきた.
出勤装備を完全にしてから,2交信して即座に出勤.ARRL はこれで終了.

で,夕方も暗くなる前に帰宅して国内4交信.うち,CQ 3.
18時を過ぎると,ノイズに埋もれてしまった.

ARRL で交信できた州.
カナダはブリティッシュコロンビア
47交信したけど,重複1,マルチプライヤーが17かな.
とっとと,Cabrillo 形式でログ提出.
昨年は0.5ワットだったので,3交信.
今年のパワーは10倍の5ワット.コンディションもよかったので,交信数が伸びた.

結果
142128
BC44
AR11
AZ33
CA12517
CO11
GA11
NM112
NV224
OR44
UT11
WA167
WI11
WY11
137947

2012年2月19日日曜日

足跡結果

昨年のコンテスト結果.「足跡残し」という感じのものばかり.

11月23日のオール九州コンテスト>結果
JG1BGT 4交信 4マルチ 16得点で,管外電信個人局 20位/23

10月16日の2011年オール鳥取コンテストの>結果
1交信で最下位

9月23日の愛・地球博コンテスト>結果
これは20交信15マルチの300点だから,移動運用の割には頑張った感じ.
電信電話・シングルオペ・QRP 13位/19

2012年2月18日土曜日

盛り上がった

会社を早期退職して,沖縄でミュージシャンを始めた先輩が来京するとのことで,みんなで集まった.

3時間があっというま.

前回会ったのは,ヤマゲンの合宿だったような気がする.弟の巨大なキャンピングカーを借りて,家族で行った覚えがあるから,ムスメが小学生の時だと思う.
15年以上前かな.

2012年2月16日木曜日

確かな学力


学習指導要領のねらいが,今年の高校入試に反映しはじめた.
近年にない難しさ.
PISA型を意識したような,日常的・社会的な話題から考えさせる問題も.

さらに,どの教科も「書かせる問題」が増えて,採点作業が大変である.

ゆとり教育とか,推薦入試(=無試験入試)とかで,若者を勉強させない風潮が変わりつつある.
自分が高校生の時は,詰め込み教育のピークだったけれど,そのおかげで幅広い雑学が得られたと思っている.
考える暇を与えない詰め込み教育はよくないとは思うが,基礎学力はある程度詰め込まないとね.

スポーツでも初心者は型にはめ込まないと上手くなれないし,上手くなれなければ楽しめない.
ゆとり教育は,ラケットとかバットとか持たせて,「自由にやってみましょう」とほったらかしていたようなもの.
詰め込み教育は,上達しても,すべて今までの型にはめ込もうとしていたようなもの.

高校入試の先は,大学入試や専門学校も含めて,もっと基礎学力を問う試験をやってもらいたいものだ.
それこそ,国数英を簡単でいいから課すようにするだけでも,変わると思うな.
それで差をつけなくてよく,全員が9割以上取れるような簡単なレベルにして,選抜は今までどおり,学校によっては「希望者全入」でよいから.
受験生に「学力テストがあるんだ」と思わせるだけで良い.

今や,就職試験の方が学力試験があるので,難しい・・・あ,就職難だからアタリマエか.
高校生の場合は,「就職できないから,とりあえず専門学校へ行ってい手に職を付ける」とか,「就職もできないし,学校に行く金もない」となるが.

まぁ,学力試験を課すなんて入試にすると,有名大学以外のほとんどの学校が受験生に逃げられて,経営に悪影響を及ぼすからまずもって無理だが.
そうだ,国が縛ればどうかな.国数英試験をしなければ文科省が学校を認可しない,なんてw

結局我々は制度変更に期待することなく,いや,どんな制度になろうとも,日々目の前の生徒の学力をつけることに腐心する以外にないわけだが.
というか,それが楽しいw

2012年2月15日水曜日

deleted

2018/7/16 コースが変わり,時刻表変わった.

自分は引っ越して使わないので,このページ削除.

2012年2月14日火曜日

国家試験得点開示

ができるということを最近知った.>日本無線協会のサイト

請求できるのは3年間ということらしいので,請求できるのは今年の8月まで.
とっとと請求した.


ペーパー試験の結果は,自分の自己採点通り.

法規 116/125
試験直後は,117点と思っていた>国家試験を受けた
しかし,後日発表された答えを見たら,116点だった.>1アマ国試(法規)
まぁ,自己採点通り.

無線工学 満点
ということで,マークミスもなく,完璧だった.>国家試験を受けた
スーガクのセンセーという職業柄,数式が苦でないので,こういうのは大得意.>1アマ国試(無線工学)
もちろん,好きなことの勉強なので身につくわけで,それでも基礎的な計算力が一般の人とは大違いだろう.年中考えているのだから.>くろべえ: 数学

電気通信術 満点
今は試験がなくなり,法規のペーパー試験の中で知識を問うだけになったモールスの受信実技試験.
>単語がひとつ意味不明になってしまった.
と書いたけれど,それって,「2分間50字」にぴったり合わせるために,そうなっていたらしい.
今でも覚えている意味不明の単語が,「CONDIANS」.conditions なら意味が通るのになぁ.なんて思いながら,その通りに答えて満点.他の文は全部忘れたけど.

2012年2月13日月曜日

燃料

たばこは吸わないけれど,燃料購入.

懐炉に使う.>ハンディウォーマー

自宅と職場にひとつずつ.
自宅のが数日前にカラになり,自宅で燃料補給ができずにいた.
ついでに職場のも,カラが近いので,ネットで2つ.

2012年2月12日日曜日

関東UHFコンテスト

オンエアミーティングを9時に終了し,関東UHFコンテストに参加.

実は,オンエアミーティング中に,二日酔いがやばい状態になってきて,関東UHF は30分でギブアップ.
布団に戻る.

午後から起きだして再開.
呼びまわりも尽きて,14時過ぎから CQ.
ところがこれが大失態.知らぬ間にバンドチェンジのボタンを押してしまったらしく, 144.067 でCQ出すこと数十分.
まだ,二日酔いのあの世の状態.
オートCQを出しながらネットとか見てたから気付かず,気付いた時は真っ青.一気に酔いがさめた.
そうだよ,コンテストでまったく呼ばれぬことなどないわけで,その後ラストまでCQでラン.

普段,HFとかで何十分もの CQ 垂れ流しに応答がないのには慣れていて,その最中ネットサーフィンしている癖がついていた.
そのおかげで,まさか違うバンドで CQ 出していたとは.とほほ.

昨年は初心者参加で2279点だったが,今年は,二日酔いと大失態で,46局×40マルチ=1840点.
まぁ,いつも「参加するだけ~」とか言っているので,そんなものかな.
昨年のログを見たら,かなりの数が 500mW の交信だった!>過去の記事
東京16
神奈川10
千葉6
埼玉9
茨城1
栃木3
群馬1
山梨0


わざわざKEY局はQRPでやらないで欲しい

今回で,A1 Club オンエアミーティングのキー局2回目.

表題のような声もあるようだ.>MasaPさんのサイト
そうした声があることを知って,俄然「5ワットでキー局をやってやろう」という気持ちに火がついた.
それまでは,「QRP じゃ悪いかな」と思っていたけれど.

QRPの key局が迷惑なら,キー局参加規程にそのことを盛り込めばよい.
なんて書くと,「まぁまぁそうではなく,自分からわきまえた方が・・・」という島国民特有の美徳を,他人にも要求する風潮であるのだろうな.美しい国ニッポンですから.
ときどき、QRP のkey局担当についての意見が出ることがあるが、自分は議論しない。ただただkey局を希望するだけ。
今後も積極的に希望するつもり。それはOAM部会のメンバーの負担を少しでも減らすためでもある。OAM部会でkey局はだいたい10局あまり,2,3か月に1度回ってくる。これが1年に1回くらいに担当者が増えれば,遠慮してもいいかな。

自分は世の中をなめているので,「遠慮」とか「周りを考えて」とか「へりくだる」というのが嫌い.
リアルに自分に会った人ならわかると思うけれど,くろべえは結構「えらそう」だよね.というか,自分のブザマさをさらけ出すのが好き
ブザマな「5ワットに釣竿アンテナ」をキー局という形にさらけ出している.

では,いったい何ワットならいいのかな.とりあえず移動する局で許される最大の50ワットくらいなら文句言う人はいないのだろうな.
今回の5ワットと,50ワット.どれくらいの違いがあるのかわからないけれど,こちらのページによれば,出力半分でSメータが1つ減るようであるから,50Wで S=9 のところを 1/10 の 5W にしても S=5か6 くらいにしか下がらない.

まぁ,今の時期,ノイズレベルが高くて,ノイズだけでS=7~9 に振れることが多いから,S=5 まで落ちたらノイズに埋もれてしまって,聞こえなくなってしまう.
ということで,必要なパワーはメータを S9 まで振らせるパワーということになる.
今回のシグナルレポートの最低は 419.それを599 にするには,2^8=256倍.
5×256=1280ワット.
遠慮深い人がキー局を務めるには,1キロワットにしなければならないことがわかる.

なるほど,キー局募集のアナウンスに
パイルへの恐れや、気恥ずかしさなど、いろんな理由があるでしょうが、これを上回って、楽しいことは請け合いです。
やり始めて、途中でパニックになったら。。。なんて、心配ご無用。
ゆっくりやっても良いし、途中で、突然放棄しても、ちゃんとバックアップ体制もできています。
なにより、A1CCアップには絶大の効果。(^o^)丿
楽しくって、うまみがあって、しかも責任は無い。
仕事がこうだったら、天国ですねhihi
希望殺到で、抽選にならないのが不思議なくらい。
難しく考えないで、やってみましょうよ! これが、A1クラブの精神です。
とまで書いて募集しているのに,これをこの文面通りに受け取って手を挙げるのは自分だけだということだ.
キー局募集に誰も手を上げないのは,1キロワットにどでかいアンテナとタワーでない人がみな「遠慮」してしまっているのだろう.

自分が 5W でもやろうと思うのは,
難しく考えないで、やってみましょうよ! これが、A1クラブの精神です。
という言葉が好きで,
「こんなんでも,キー局できますよ.」
というアピールのつもり.

ということで,今後もコンディションの悪い季節に5ワットでキー局やりますよ.「遠慮」するつもりはさらさらないので,そこんとこよろしく.

あと,「OAMといったA1 Club の公的な企画」のような言い方をする人もいる。
もともと「有志が出会いの場を作った」のがOAM部会内の認識。部会メンバーはさほど公的なものとは思っていない。

自分が初めておためしkey局をやったときも,QRPでいいか聞いたら「ぜひ」とのこと。
さらにOAM部会への参加を誘われたので, QRPのまま部会メンバーとなった。
QRPを誘ったOAM部会内でQRPについて意見されたことはない。

「それはよくない,出力とか設備とかルール化せよ」というのであれば,ぜひOAM部会に参加し,QRPの是非の議論を起こしてほしい。

「QRPはいかがなものか」という匿名の意見がよせられることもあるようだ。
匿名ということは議論をするつもりがないのだろうが,ぜひオープンな場でオンエアーミーティングのQRPについて議論をしてほしい。
その結論に従います。

自分は議論に参加するつもりはない。
ただただkey局を希望し,たまたまQRPなだけ。

現在 QRPで key局ができる A1 Club はなんと開かれたクラブなのでしょう。

2012年2月11日土曜日

ZK2C Niue


コンディションが悪くて,空振りの日も多い.

1/28 土 2交信
関東選抜大会の朝,A1 Club オンエアミーティングにログイン.
と,夕方に1QSO.

1/30 月 海外1
4W0VB 東ティモール

1/31 火 500mW で1交信

2/1 水 1交信

2/2
V/U での毎週のスケジュール交信
CWの練習.

2/4 土 8交信
A1 Club オンエアミーティング,京都コンテスト1>結果の記事
台湾,ウクライナ,ロシア

2/5 日 9交信
ニウエ島 DXpedition ZK2C
ZK2C

8J6SMT/6 鹿児島市立草牟田小学校 ARISSスクールコンタクト臨時局
国際宇宙ステーションとの交信に使う臨時コールサインらしい.

8N1JARL/1 JARL新法人移行特別記念局

2/9 木 
V/U での毎週のスケジュール交信
CWの練習.

2012年2月9日木曜日

コンテスト結果



昨年12月にあったKCWA CWコンテスト>結果
Rank 37
Call JG1BGT
QTH CB
QSO 57 エントリーしたバンドの全交信数 
claime Score 1232
Pts 44 照合後獲得ポイント 
Mlt 20 照合後獲得マルチ
Score 880 ログ提出者の申告得点
IM 0 相手局のコールを当局がミスコピー
UM 0 当局のコールを相手局がミスコピー
RR 0 相手局が送信したRSTを当局がミスコピー
RS 0 当局が送信したRSTを相手局がミスコピー
MR 0 相手局が送信したQTH略称を当局がミスコピー
MS 0 当局が送信したQTH略称を相手局がミスコピー
NR 1 相手手局が送信した一連番号を当局がミスコピー
NS 2 当局が送信した一連番号を相手局がミスコピー
NF 0 QSO記録が相手局のQSOログに該当QSO記録がない
TM 0 QSO時間が相互に10分以上相違している
WC 0 QSOポイントやマルチ計上が重複している
OF 0 コンテストルール失格事項件数
no log 9
WcOf% 0.00
7MHz 37位/76 だいたい半分
ミスは3つだけ.なかなか上達.
結構,ベテランと思える局が失格となっている.クラブ局との交信が失格の理由ようである.知らなかった.
確かに
参加資格 日本国内で運用する個人アマ無線局に限る
失格 ⑤クラブ局との交信
とある.>規約
自分も交信していたら,失格になるところだった.交信していたクラブ局は知らずに参加していたのだな.
クラブ局は,コールサインの数字の後ろが Y もしくは Z で始まるからすぐに見分けがつく.それに応答すると,「ドボン!」
恐ろしい.


昨年11月にあった東京UHF >結果
430MHz 37位/87 半分よりちょい上

昨年10月にあった 東京CW >結果
結果 1エリアマルチバンド 9位/29 上位3割くらい.

2012年2月8日水曜日

メダリスト

今日は,高体連の表彰式に出張.
県内の優秀選手や長年指導に携わった指導者の表彰.自分の仕事は,それらの運営.

講演はメダリスト.
どんなに鍛えても磨いても,心が大切.

最後のみんなで息を止めてみる実験は面白かった.

2012年2月7日火曜日

1月のアクティビティ

今年になってから,80m バンドにアンテナがマッチングするようになった.
去年までカウンタポイズの長さが10mだったところ,10m継ぎ足して20mにした.
SWRが2.5以上だったところが,1.2以下に.

といっても,交信できたのは3つだけ.

海外は,ブルネイ,ロシアが15m,パラオ,東ティモール17m,韓国30m といったところ.
まぁ,近場の海外.寒い季節でいまいちな感じ.
12mバンドが全くなかったな.
10mは2つともコンテスト.そうでもないとだれもいない感じ.

2012年2月6日月曜日

ドット イン

アクセスログを見たら,自分のページへのドメインが .in のものがあった.
http://kurobe3463.blogspot.in/

リンク元は別にインドじゃなくて,ヤフーjapanの検索.
search.yahoo.co.jp/

そこからのリンクをクリックすると普通にいつもの .com >http://kurobe3463.blogspot.com/に飛ぶ.

むむむ.

2012年2月5日日曜日

剪定

引っ越してきたときから気になっていたが,>以前の記事
隣のアパートの通路に覆いかぶさるように2本の木の枝が張り,アパートの階段の2階通路に達しそうであった.

もう,素人の手におえないと思ってたところ,昨年末に隣家の庭木の剪定に来ていた業者に頼んだ.
年内は忙しいというので,年が明けていつでもいいからということで,先週やってもらってすっきり.

枝を切っても,その処理が面倒なので,それも含めて全部やってもらった.
樹木をめでる趣味はないので,根こそぎ伐採してもいいのだけれど,そうなると草ぼうぼうになって除草が大変だから,木陰が庭に落ちるのもいいかなと.
実際,伐採してしまった西側は草ぼうぼうになるので,トタンを敷いてある.

2012年2月4日土曜日

丸かじり

太巻きを丸かじりする風習.
おいしい縁起物だから,21世紀になって加速度的に広まったようだ.

このブログでも,2008年の節分で,買っているから,自分が知ったのもこのころかな.
自分は,丸かじりでは食べづらいから,普通に切って箸を使って食べる.文明人なので食事には道具を使いますよ.手づかみはちょっと品がないような気がして.

ウィキペディアを見たら,
>大阪船場の旦那衆が遊女に太巻きを口にくわえさせるわいせつなお大尽遊びを始まりとする説
なんて記述も.さもありなん.

>これは近年に作られた文化で元からある文化や風習ではない。関西で恵方巻きを食べる文化、まして特定の方向を向かって食べるなどという文化は存在しない。
ということで,販売促進イベントで「作られた風習」のようである.
バレンタインのチョコレートと同じか.まぁそれで経済が活性化すればなにより.

バレンタインでも縁起物でも,何か「願いがかなう」「縁起が良い」みたいな風習をうまく商売に取り入れられれば,売り上げが上がる.
1年365日何かしら縁起物を直結させて,「○月○日は△△を食べると縁起がよい」ことにすれば,毎日経済が活性化して,日本の経済は右肩上がり!

CWも何か縁起物とつながらないかな.東に電鍵を向けてCQを出すと・・・なんて(笑

2012年2月3日金曜日

不動産の表示がない

抵当権抹消登記の申請を,館山支局に郵送したら,
「解除証書に不動産の表示がない」
との指摘の電話.
実は郵送するときに自分も同じことを思っていたけれど,銀行がくれた書類だから「まぁいいのだろうな」とそのまま送っていた.

銀行に電話したら平謝り,書類の差し替えなど,すべて銀行で対応しますとのこと.

でも不思議なのは,同じ書類を別の支局に出して,そのまま登記が完了したこと.
まぁいいけど(笑

2012年2月2日木曜日

社会人講話

1年生の担当者から,
「卒業生の社会人の話を聞かせたい」
という話が持ち上がったのが去年の秋.
誰かいないかということで,こういう企画は,高校時代悪かった活発な連中が向いている.
ということで,自分の飲み友達と化している卒業生から見繕った(笑

理学療法士,看護師,美容師の3人.
思ったほど,ぶっ飛んだ話にはならなかった.(もう少し期待したのだけれど)
「大人」ということだな.

終わってから,彼らの天敵だった先生に会いに行く.
まぁ,当時の書けないおもしろい話がでるわでるわ.

2012年2月1日水曜日

稲毛

午後から女子高に出張.

用事は女子高ではなく,その敷地内にある高体連事務局.
来週の研究大会の準備作業.

南風が強く吹いて寒くない.
出かける前テプコの雨量情報を見たら,ちょっと雨が・・・
いったん自宅によって合羽とゴム長にした.
単車で走ると「かすかな雨」でもずぶぬれになるので.

で,結局往復とも降られることはなかった.


>>GB250 クラブマン日記