2023年2月27日月曜日

お年玉電鍵コンテスト

先週のログ

Feb 20(月) 2交信
公園アワードサービス局 新潟県北蒲原郡聖籠町 PK178 スポアイランド聖籠

8J3KL/3 京都府与謝郡与謝野町 京都府支部発足50周年記念


Feb 21(火) 6交信
JN2OCV 静岡県伊東市 keikoさんとラバースタンプ
op qsb cndx poor

500ミリワットで1交信

8J3OL/4 岡山県赤磐市 QRP,|関西地方本部6府県支部発足50周年記念局 大阪府支部の局 

JO1DGE 神奈川県小田原市 AKIさんとGivinBackラバースタンプ


Feb 22(水) 4交信
JQ3GIP 大阪府茨木市 OSEさんとラバースタンプ

JH1BSK 東京都三鷹市 500ミリワットでKUNNYさんとラバースタンプ

群馬県安中市 公園アワード,電波塔アワード,インターチェンジアワード サービス局 pk42 西毛総合運動公園 tw安中上増田中継局 ic

AWT Contest 1

Feb 23(木) 6交信
JL1MWY 横浜市保土ヶ谷区 YUKIさんとラバースタンプ

500ミリワットで山梨県中央市 公園アワードサービス局 PK25 農村公園

500ミリワットで JI2XLN 三重県桑名市 YOSHIさんとラバースタンプ

500ミリワットで JH1WCL/1 千葉県南房総市 HARAさんとラバースタンプ


Feb 24(金) 8交信(500ミリワットで4)
湯けむりアワード,電波塔アワード サービス局 群馬県安中市
YU0540霧積温泉 TW 安中上増田中継局

500ミリワットで 道の駅アワードサービス局 RS07 十津川郷

電波塔アワードサービス局 北海道上川郡(上川)上川町 TW14 上川中継局 

500ミリワットで JH1USR 千葉県匝瑳市 KIKUさんとラグチュー
op jcc pwr200W invee 10mH/qrpp dp 4mh

500ミリワットで公園アワード,電波塔アワードサービス局 群馬県高崎市
PK34吉井運動公園 TW 倉渕中継局

JM4AOA 広島県福山市 KENさんとGivinBackラバースタンプ


Feb 25(土) 29交信 (500ミリワット2)
JH1JDI/7 福島県南会津郡檜枝岐村 SAORIさんとラバースタンプ

JS1DEH 栃木県鹿沼市 YUさんとラバースタンプ
今年の卯年のキーで。

これは,A1 Club が頒布している小さな電鍵
昨年の寅キーと一緒につないでみた。
どっちでもできるように。
丑キーは館山市に置いてある。A1C ZOTA 交信用に引き上げよう。

A1 Clubオンエアーミーティングにチェックイン
キー局は JO1DGE 神奈川県小田原市 AKIさん

2023お年玉電鍵コンテスト 24
お年玉電鍵とは丑キー寅キー,卯キー。

Feb 26(日) 44交信
JJ0TJS 長野県安曇野市 HARUさんとラグチュー

公園アワードサービス局 PK50 山口市スポーツの森

500ミリワットで 公園アワードサービス局 福井県福井市 PK20 東公園

第30回広島WASコンテスト 40
広島県内はJCC/JCGナンバーの交換。それ以外はグリッド・ロケーター


2023年2月24日金曜日

黒板とチョーク

昨日,引用した数学セミナーの連載.
「悪魔の数学辞典」が毎月楽しい.

1月号にあったのが,
「黒板消し」
黒板に書かれた情報をクリーム色の粉塵に変換する道具.いかなる偉大な定理やエレガントな証明も,この大宇宙においては塵のような情報の断片にすぎないということを教えてくれる.

学校でも,特別教室の多くはホワイトボードになりつつある.
先日「全教室,ホワイトボード化」について,意見を求められた.数学科は皆「どっちでもいいけど,どっちかというと黒板がいいなぁ」という感じ.
もちろん,「全教室,ホワイトボード」を希望しても,すぐには予算はつかないだろうが,時代の流れでいずれは.

そもそもホワイトボードの書き味はあんまり好きじゃない.
だいたいホワイトボードは,マーカーインクがなくなったものの区別がつかなくてイライラする.(チョークは短くなるからわかる)
自分はちょっとでもかすれたものを見つけたら,まだ何とか書けそうでも,すぐに捨てる.
「えぇい!ジャマしやがって!」
全教室,ホワイトボードになったら,全教室にマーカーの新品を100本常備してくれないと困る.
さらに,ホワイトボードでは,なめらかすぎて点線を高速にひけない.>以前の記事「熟練のワザ」

そういえば2015年の羽衣チョーク廃業は,世界の数学者に激震が走った.>「このチョークで計算ミスすることは不可能」とまで数学者に言わしめた日本のチョークとは?
今は韓国の会社が事業を引き継いで,ひと安心.
黒板・チョークにこだわるのは数学くらいだろうな.
10年前に見学した,カブリ数物連携宇宙研究機構でも,「数学の人は黒板好きが多い」と言っていた。2015年はチョークをストックしたのだろうか。

ホワイトボードになったら,数学の教員は廃業します.
でも,そのころには,タブレットの画面に解説して,生徒のタブレットに転送だな.
って,前の学校でやった情報の授業はそれに近いものがあった.

偉大な記号

今月の数学セミナー連載「悪魔の数学辞典」から.
ラテン語 q.e.d. の呪縛からの解放.
そうか,墓石記号ともいうんだ.>wikipediaには細かくいろいろと.

2023年2月22日水曜日

別解

先日の計算>今日の積分

コメントで違うやり方を教えてもらったので,再計算.
先日のやり方は,最近,円周率の数値計算を書き直した関係で「頭が tangent」になっていたのが影響した.


$\int_1^3\sqrt{\frac{4}{x}-1}\,dx$
$=\int_1^3\sqrt{\frac{4-x}{x}}\,dx=\int_1^3\frac{\sqrt{4-x}}{\sqrt{x}}\,dx$

コメントでは,$\sqrt{x}=t$, $\frac{1}{2\sqrt{x}}\,dx=dt$ と置換して,
$=\int_1^3\sqrt{\frac{4-x}{x}}\,dx=2\int_1^\sqrt{3}\sqrt{4-t^2}\,dt$ 
と,教科書の練習問題にあるような積分となる.
教科書ではこの積分は,$t=2\sin\theta$ と置換するので,はじめから$\sqrt{x}=2\sin\theta$ と置換してしまう.

両辺2乗して
$x=4\sin^2\theta$, 
$dx=4\cdot 2\sin\theta\cos\theta\,d\theta$, 
$dx=8\sin\theta\cos\theta\,d\theta$

$\sqrt{\frac{4}{x}-1}=\sqrt{\frac{4-x}{x}}=\frac{\sqrt{4-x}}{\sqrt{x}}$
$=\frac{\sqrt{4-4\sin^2\theta}}{2\sin\theta}=\frac{2\sqrt{1-\sin^2\theta}}{2\sin\theta}=\frac{\sqrt{1-\sin^2\theta}}{\sin\theta}=\frac{\sqrt{\cos^2\theta}}{\sin\theta}=\frac{\cos\theta}{\sin\theta}$



積分区間は
$x=1$のとき $\sqrt{1}=2\sin\frac{\pi}{6}$, $\theta=\frac{\pi}{6}$.
$x=3$のとき $\sqrt{3}=2\sin\frac{\pi}{3}$,  $\theta=\frac{\pi}{3}$.
 
$\int_1^3\sqrt{\frac{4}{x}-1}\,dx$
上記の置換により
$=\int_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}\frac{\cos\theta}{\sin\theta}8\sin\theta\cos\theta\,d\theta$
$=8\int_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}\cos^2\theta\,d\theta$
倍角公式$\cos2\theta=2\cos^2\theta-1$ より $\cos^2\theta=\frac{1+\cos 2\theta}{2}$
$=8\int_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}\frac{1+\cos 2\theta}{2}\,d\theta$
$=4\int_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}(1+\cos 2\theta)\,d\theta$
$=4[\theta+\frac{1}{2}\sin 2\theta]_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}$
$=4(\frac{\pi}{3}+\frac{1}{2}\sin 2\cdot\frac{\pi}{3}-\frac{\pi}{6}-\frac{1}{2}\sin 2\cdot\frac{\pi}{6})$
$=4(\frac{\pi}{6}+\frac{1}{2}\sin \frac{2\pi}{3}-\frac{1}{2}\sin \frac{\pi}{3})$
$=4(\frac{\pi}{6}-\frac{1}{2}\cdot\frac{\sqrt{3}}{2}+\frac{1}{2}\cdot\frac{\sqrt{3}}{2})$
$=4(\frac{\pi}{6})=\frac{2\pi}{3}$

原始関数$4(\theta+\frac{1}{2}\sin 2\theta)=4\theta+2\sin 2\theta$ は
$\sqrt{x}=2\sin\theta$ より,$\frac{\sqrt{x}}{2}=\sin\theta$, $\theta=\arcsin\frac{\sqrt{x}}{2}$
$2\sin 2\theta=2\cdot2\sin\theta\cos\theta=2\cdot2\sin\theta\sqrt{1-\sin^2\theta}$
$=2\sqrt{x}\sqrt{1-\frac{x}{4}}=2\sqrt{x}\frac{\sqrt{4-x}}{2}=\sqrt{x}\sqrt{4-x}$
なので,
$4(\theta+\frac{1}{2}\sin 2\theta)=4\theta+2\sin 2\theta=\arcsin\frac{\sqrt{x}}{2}+\sqrt{x}\sqrt{4-x}$

2023年2月21日火曜日

名所旧跡

朝の散歩.
出勤時はいつも,駅周辺をうろうろ歩いているが.

そういえば,サイゼリアの1号店があったはずだと,ネットで場所を調べて通ってみた.
北口ロータリーのビル6階にサイゼリヤはあるけど,そこではない.同じ北口から100mくらい.


たいして遠回りではない.

2023年2月20日月曜日

今日の積分

久しぶりにw

見かけたのでやってみたら,すぐできたので忘れぬように残すw

$\int_1^3\sqrt{\frac{4}{x}-1}\,dx$

$\sqrt{\frac{4}{x}-1}=\tan\theta$ と置換.

両辺2乗して
$\frac{4}{x}-1=\tan^2\theta$, 
$\frac{4}{x}=\tan^2\theta +1=\frac{1}{\cos^2\theta}$, 
(数学I $\sin^2\theta+\cos^2\theta=1$の両辺を$\cos^2\theta$で割る.)
逆数にして,
$\frac{x}{4}=\cos^2\theta$, 
$x=4\cos^2\theta$, 
両辺を微分して
$dx=4\cdot2\cos\theta(\cos\theta)'\, d\theta=8\cos\theta(-\sin\theta)\, d\theta$
$=-8\cos\theta\sin\theta\, d\theta$.

積分区間は
$x=1$のとき $\sqrt{\frac{4}{1}-1}=\sqrt{3}=\tan\frac{\pi}{3}$, $\theta=\frac{\pi}{3}$.
$x=3$のとき $\sqrt{\frac{4}{3}-1}=\frac{1}{\sqrt{3}}=\tan\frac{\pi}{6}$,  $\theta=\frac{\pi}{6}$.
 
$\int_1^3\sqrt{\frac{4}{x}-1}\,dx$
上記の置換により
$=\int_\frac{\pi}{3}^\frac{\pi}{6}\tan\theta(-8\cos\theta\sin\theta)\, d\theta$
$\tan =\frac{\sin}{\cos}$ より
$=\int_\frac{\pi}{3}^\frac{\pi}{6}\frac{\sin\theta}{\cos\theta}(-8\cos\theta\sin\theta)\, d\theta$
$=-8\int_\frac{\pi}{3}^\frac{\pi}{6}\sin^2\theta\, d\theta$
積分区間を逆に
$=8\int_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}\sin^2\theta\, d\theta$
倍角公式 $\cos2\theta=1-2\sin^2\theta$ より $\sin^2\theta=\frac{1-\cos 2\theta}{2}$
$=8\int_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}\frac{1-\cos 2\theta}{2}\, d\theta$
$=4\int_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}(1-\cos 2\theta)\, d\theta$
$=4[\theta-\frac{1}{2}\sin 2\theta]_\frac{\pi}{6}^\frac{\pi}{3}$
$=4(\frac{\pi}{3}-\frac{1}{2}\sin 2\cdot\frac{\pi}{3}-\frac{\pi}{6}+\frac{1}{2}\sin 2\cdot\frac{\pi}{6})$
$=4(\frac{\pi}{6}-\frac{1}{2}\sin \frac{2\pi}{3}+\frac{1}{2}\sin \frac{\pi}{3})$
$=4(\frac{\pi}{6}-\frac{1}{2}\cdot\frac{\sqrt{3}}{2}+\frac{1}{2}\cdot\frac{\sqrt{3}}{2})$
$=4(\frac{\pi}{6})=\frac{2\pi}{3}$

ついでに原始関数 $-4(\theta-\frac{1}{2}\sin 2\theta)=-4\theta+2\sin 2\theta$ は
$\sqrt{\frac{4}{x}-1}=\tan\theta$ より,
$-4\theta=-4\arctan\sqrt{\frac{4}{x}-1}$
$2\sin 2\theta$
$=2\cdot 2\sin\theta\cos\theta$
$=4\sin\theta\cos\theta\frac{\cos\theta}{\cos\theta}$
$=4\frac{\sin\theta}{\cos\theta}\cos^2\theta$
$=4\tan\theta\frac{1}{(\frac{1}{\cos^2\theta})}$
$=4\tan\theta\frac{1}{1+\tan^2\theta}$
$=\frac{4\tan\theta}{1+\tan^2\theta}$
$\tan\theta=\sqrt{\frac{4}{x}-1}$, $\tan^2\theta=\frac{4}{x}-1$
$=\frac{4\sqrt{\frac{4}{x}-1}}{1+\frac{4}{x}-1}$
$=\frac{4\sqrt{\frac{4}{x}-1}}{\frac{4}{x}}$
$=\frac{1\sqrt{\frac{4}{x}-1}}{\frac{1}{x}}$
$=x\sqrt{\frac{4}{x}-1}$
より,
原始関数 $-4\theta+2\sin 2\theta$
$=-4\arctan\sqrt{\frac{4}{x}-1}+x\sqrt{\frac{4}{x}-1}+$定数

2/22 追記>別解


ARRL DX CW

先週のログ

Feb 13(月) 2交信
朝,JJ0TJS 長野県安曇野市 HARUさんとラグチュー
op jcc cloudy1c/cloudy10c

午後
8J3SL 滋賀県野洲市 JARL滋賀県支部発足50周年記念局


Feb 14(火) 3交信
朝,JL1DCA 東京都板橋区 suzukiさんとラバースタンプ。

夕,CQ 出して,JL1CIL 東京都多摩市 やまもとさんと和文ラグチュー10分
くもり5ど/はれ6ど おひさしぶり(20年12月以来)

JM4AOA 広島県福山市 KENさんとGivinBackラバースタンプ


Feb 15(水) 5交信
朝,CQ出して,2交信。Reverse Beacon Network に表示されると,呼ばれる。
JF1DFA 千葉市花見川区 MASAさんとラバースタンプ
op fine3c/fine3c

午後,8J3SL 滋賀県野洲市 JARL滋賀県支部発足50周年記念局

JR1WYW 千葉県成田市 KENDYさんとGivinBackラバースタンプ

Feb 16(木) 4交信
朝,JJ0TJS 長野県安曇野市 HARUさんとラグチュー。
op jcc fine minus 8c/fine minus 2c

午後
JH7IXX 山形県鶴岡市 KENさんとラバースタンプ

CQ出して,7M1JXA 山梨県南アルプス市 MASAさんとラグチュー。
op jcc buro /ft817 dp 4mh


Feb 17(金) 3交信
朝,CQ出して2交信,Reverse Beacon Network に出ていた。
JE4WAG/3 兵庫県宍粟市 CQ出して JOEさんとラバースタンプ。
JA3SYK 大阪府高石市 CQ出して TOSIさんとラバースタンプ。

JM4AOA 広島県福山市 KENさんとGivinBackラバースタンプ
op GB jcc cloudy9c/fine5c ts890s100w dp 5mh/FT817 dp4mh 9th


Feb 18(土) 5交信
JH1JDI/7 福島県喜多方市 SAORIさんとラバースタンプ

公園アワードサービス局 福島県南会津郡南会津町 PK55 びわのかげ運動公園

A1 Club オンエアーミーティングにチェックイン
キー局は JQ1WYB 東京都品川区 KAZUさん
周波数を -100Hzずらして。

JR2AWS 岐阜県高山市 SHINさんとラバースタンプ(500ミリワット)
8J3S/3 滋賀県犬上郡甲良町 滋賀県政150周年記念事業 特別局(500ミリワット)


Feb 19(日) 9交信
A1 Club 和文オンエアーミーティングにチェックイン
JH2CMH 愛知県日進市 キドさん
JL1EDB 千葉県柏市 イマイさん
リレー形式

公園アワードサービス局 岐阜県美濃加茂市 PK137 木曽川緑地ライン公園

午後
8J3RL 大阪府池田市 関西地方本部6府県支部発足50周年記念局

500ミリワットで2交信

ARRL DX CW Contest で米本土,1交信。
12月の ARRL 10m Contest 以来の海外。

2023年2月19日日曜日

コンテスト結果

1月の宮城コンテストが出ていた。


第52回XPO記念コンテスト

2022/09/19の第52回XPO記念コンテスト の結果>結果のページ
電信シングルオペマルチバンド 70位/93 上位 75%
スコア 1224

JA9コンテスト HF2022

2022/11/21のJA9コンテスト HF2022 の結果>結果のページ
電信の部 27位/28 上位 96%
スコア 1

2023年 第44回オール宮城コンテスト

2023/01/15の2023年 第44回オール宮城コンテスト の結果>結果のページ
県外局部門電信電話シングルオペ7MHzバンド 45位/81 上位 56%
スコア 42

2023年2月14日火曜日

岩手コンテストなど

先週のログ

Feb 06(月) 2交信
JA6VGK 長崎県諫早市 HIROさんとラバースタンプ。

JL1UCH 栃木県芳賀郡茂木町 NOBさんんと500ミリワットで,ラグチュー


Feb 07(火) 2交信
JJ0USR 長野県立科町 KENさんとラグチュー
op cloudy minus 1c/cloudy 7c 5w

CQ出して,JR1BGK 千葉県富里市 NORIさんとラグチュー
op jcc ic7700 2el yagi/FT817 dp 4mh


Feb 08(水) 7交信
愛媛マラソンコンテスト 1

8J3S/3 滋賀県草津市 滋賀県政150周年記念事業 特別局

500ミリワットで,1交信

JM4AOA 広島県福山市 KENさんとGivinBackラバースタンプ
jcc 7th qso cloudy9c/cloudy10c

AWTコンテスト1
JG1BGT

Feb 09(木) 3交信
JE1AAG 栃木県那須塩原市 アオヤギさんと和文交信

8J3SL/3 滋賀県竜王町 JARL滋賀県支部発足50周年記念局

8J3S/3 滋賀県豊郷町 滋賀県政150周年記念事業 特別局

500ミリワットで,1交信

7N2XZB 川崎市高津区 KAWAさんとGivinBackラバースタンプ


Feb 10(金) 3交信
CQ出して2交信
JO1DGE/QRP 神奈川県小田原市 AKIさんとラバースタンプ
op 5W/5W cloudy7c/cloudy4c not snow

公園アワードサービス局 大阪府門真市 PK53 弁天池公園

Feb 11(土) 23交信
JI2XLN 三重県桑名市 YOSHIさんとラバースタンプ 500ミリワットで

JO7GQF 福島県南相馬市 HORIさんとラバースタンプ
op jcc fine2c/cloudy9c

SKCC Straight Key Sprint Asia 2 > Results for SKSA: 10-Feb-2023


SOTAサービス局 1

A1 Club オンエアーミーティングにチェックイン
キー局は JK1HGF/3 KANさん

関東UHFコンテスト 2

いわてWINTERコンテスト 12

電波塔アワードサービス局 山形県小国町 TW134 小国中継局

JM3IEK 大阪府高槻市 FURUさんとラバースタンプ


Feb 12(日) 9交信
JF1NHD いばらきけんほこたし イノマタさんとA1 Club 和文オンエアーミーティング
はれ8ど/はれ10ど

8J3S/3 滋賀県高島市 滋賀県政150周年記念事業 特別局

8J1H90T 神奈川県平塚市 


8J3RL 大阪府池田市 関西地方本部6府県支部発足50周年記念局

500ミリワットで JG3UVN/3 滋賀県守山市 HIROさんとラバースタンプ

500ミリワットで,湖沼アワードサービス局 堺市南区 LA09 光明池

500ミリワットで,公園アワードサービス局 愛知県扶桑町 PK186 扶桑町北部グラウンド

その他,500ミリワットで 1交信


2023年2月7日火曜日

sin の区分求積法

高校では「微分と積分は互いの逆操作である」は定義として習う。
でもこれは「微分積分学の基本定理」と言って、17世紀にニュートン、ライブニツらによって発見された。定義ではなく定理(性質)である。

教育的には、微分を先に学んだあと、「積分は微分の逆」と決めて、計算だけはできるようになるが、歴史的には積分が先である。

「微分の逆の計算できる」が発見される前、曲線に囲まれた図形の面積は計算不能だったかというとそういうことはなく、円の面積が $\pi r^2$ とか、放物線に囲まれた面積などは2200年前にはアルキメデスの取り尽くし法(数列の極限)で知られていた。

350年前に微分ができるようになって、それまで、超絶技巧の数列の極限として計算されていた積分が、「簡単な微分の逆の計算できる」となった。
これが、産業革命を後押しして、現代の便利な世の中につながったのである。

入試問題の数列の難問は、昔の積分の超絶技巧から作られているかもしれない。
この式変形のワザは、入試問題にありそうである。(入試問題にするにはガチャガチャしている係数をシンプルにするなど工夫は要る。)

備忘録

$\int_0^{\frac{\pi}{2}}\sin x \,dx=\left[-\cos x\right]_0^{\frac{\pi}{2}}=(-\cos\frac{\pi}{2})-(-\cos 0)=0-(-1)=1$
と、「微分の逆」でチョチョイとできる積分を、区分求積を使って、昔の苦労を味わう。

積分区間 $0\le x \le\frac{\pi}{2}$ を $n$ 等分する点を、区間の幅 $\frac{\pi}{2n}$ で左から
  $\frac{\pi}{2n}$, $\frac{2\pi}{2n}$, $\frac{3\pi}{2n}$, $\frac{4\pi}{2n}$, $\cdots$
と取って、小区間に分割する。


小区間に作った長方形の高さは左から、
  $\sin\frac{\pi}{2n}$, $\sin\frac{2\pi}{2n}$, $\sin\frac{3\pi}{2n}$, $\sin\frac{4\pi}{2n}$, $\cdots$

だから、長方形の面積の合計は、底辺がすべて $\frac{\pi}{2n}$ より、
$S_n=\frac{\pi}{2n}\sin\frac{\pi}{2n}+\frac{\pi}{2n}\sin\frac{2\pi}{2n}+\frac{\pi}{2n}\sin\frac{3\pi}{2n}+\frac{\pi}{2n}\sin\frac{4\pi}{2n}+\cdots+\frac{\pi}{2n}\sin\frac{n\pi}{2n}$
  $=\frac{\pi}{2n}\left(\sin\frac{\pi}{2n}+\sin\frac{2\pi}{2n}+\sin\frac{3\pi}{2n}+\sin\frac{4\pi}{2n}+\cdots+\sin\frac{n\pi}{2n}\right)$

両辺に $\sin\theta$ をかけるのが、超絶技巧。
$S_n\sin\theta$
 $=\frac{\pi}{2n}\left(\sin\frac{\pi}{2n}+\sin\frac{2\pi}{2n}+\sin\frac{3\pi}{2n}+\sin\frac{4\pi}{2n}+\cdots+\sin\frac{n\pi}{2n}\right)\sin\theta$
 $=\frac{\pi}{2n}\left(\sin\frac{\pi}{2n}\sin\theta+\sin\frac{2\pi}{2n}\sin\theta+\sin\frac{3\pi}{2n}\sin\theta+\sin\frac{4\pi}{2n}\sin\theta+\cdots+\sin\frac{n\pi}{2n}\sin\theta\right)$

ここで cos の加法定理
 $\cos(\alpha+\beta)=\cos\alpha\cos\beta-\sin\alpha\sin\beta$
 $\cos(\alpha-\beta)=\cos\alpha\cos\beta+\sin\alpha\sin\beta$
の両辺の差を取って、
 $\cos(\alpha+\beta)-\cos(\alpha-\beta)=-2\sin\alpha\sin\beta$
より、 sin の積は
 $\sin\alpha\sin\beta=-\frac{1}{2}\cos(\alpha+\beta)+\frac{1}{2}\cos(\alpha-\beta)$
と、cos の差になる式変形を利用して、各項の sin の積を cos の差にする。
つまり,
  $\sin\frac{\pi}{2n}\sin\theta=-\frac{1}{2}\cos(\frac{\pi}{2n}+\theta)+\frac{1}{2}\cos(\frac{\pi}{2n}-\theta)$
  $\sin\frac{2\pi}{2n}\sin\theta=-\frac{1}{2}\cos(\frac{2\pi}{2n}+\theta)+\frac{1}{2}\cos(\frac{2\pi}{2n}-\theta)$
  $\sin\frac{3\pi}{2n}\sin\theta=-\frac{1}{2}\cos(\frac{3\pi}{2n}+\theta)+\frac{1}{2}\cos(\frac{3\pi}{2n}-\theta)$
とそれぞれ変形していく。

$-\frac{1}{2}$ をかっこの外に出して、$\frac{\pi}{2n}\times(-\frac{1}{2})=\frac{-\pi}{4n}$ より、

$S_n\sin\theta=\frac{-\pi}{4n}\left(\cos(\frac{\pi}{2n}+\theta)-\cos(\frac{\pi}{2n}-\theta)\right.$
      $+\cos(\frac{2\pi}{2n}+\theta)-\cos(\frac{2\pi}{2n}-\theta)$
      $+\cos(\frac{3\pi}{2n}+\theta)-\cos(\frac{3\pi}{2n}-\theta)$
      $+\cos(\frac{4\pi}{2n}+\theta)-\cos(\frac{4\pi}{2n}-\theta)$
       $\cdots$
      $\left.+\cos(\frac{n\pi}{2n}+\theta)-\cos(\frac{n\pi}{2n}-\theta)\right)$

ここで、$k=1,\ 2,\ 3,\ \cdots$ について、
   $\frac{k\pi}{2n}-\theta=\frac{(k+1)\pi}{2n}+\theta$
となる $\theta$ を作る。(つまりプラスマイナスの cos の絶対値を同じにして、消し去ろうという魂胆)
   $\frac{k\pi}{2n}-\frac{(k+1)\pi}{2n}=2\theta$
より、
   $2\theta=\frac{k-(k+1)\pi}{2n}=\frac{-1\pi}{2n}$
   $\theta=\frac{-\pi}{4n}$

すると、
$S_n\sin\frac{-\pi}{4n}=\frac{-\pi}{4n}\left(\cos(\frac{\pi}{2n}+\frac{-\pi}{4n})-\cos(\frac{\pi}{2n}-\frac{-\pi}{4n})\right.$
      $+\cos(\frac{2\pi}{2n}+\frac{-\pi}{4n})-\cos(\frac{2\pi}{2n}-\frac{-\pi}{4n})$
      $+\cos(\frac{3\pi}{2n}+\frac{-\pi}{4n})-\cos(\frac{3\pi}{2n}-\frac{-\pi}{4n})$
      $+\cos(\frac{4\pi}{2n}+\frac{-\pi}{4n})-\cos(\frac{4\pi}{2n}-\frac{-\pi}{4n})$
       $\cdots$
      $\left.+\cos(\frac{n\pi}{2n}+\frac{-\pi}{4n})-\cos(\frac{n\pi}{2n}-\frac{-\pi}{4n})\right)$
    $=\frac{-\pi}{4n}\left(\cos\frac{\pi}{4n}-\cos\frac{3\pi}{4n}\right.$
      $+\cos\frac{3\pi}{4n}-\cos\frac{5\pi}{4n}$
      $+\cos\frac{5\pi}{4n}-\cos\frac{7\pi}{4n}$
      $+\cos\frac{7\pi}{4n}-\cos\frac{9\pi}{4n}$
       $\cdots$
      $\left.+\cos\frac{(2n-1)\pi}{4n}-\cos\frac{(2n+1)\pi}{4n}\right)$
プラスマイナスが打ち消しあって、途中がごっそり 0 となり、先頭と最後だけが残る。
  $S_n\sin\frac{-\pi}{4n}=\frac{-\pi}{4n}\left(\cos\frac{\pi}{4n}-\cos\frac{(2n+1)\pi}{4n}\right)$

  $S_n=\frac{\frac{-\pi}{4n}}{\sin\frac{-\pi}{4n}}\left(\cos\frac{\pi}{4n}-\cos\frac{(2n+1)\pi}{4n}\right)$
の $n\to \infty$ における極限を求める。

まず、$\frac{\frac{-\pi}{4n}}{\sin\frac{-\pi}{4n}}$ は $\frac{-\pi}{4n}=x$ とすると、$n\to \infty$ なら、$x\to 0$ より、  
  $\frac{\frac{-\pi}{4n}}{\sin\frac{-\pi}{4n}}=\frac{x}{\sin x}\to 1$ 
(円の弧長 $x$ と $x$ に対する弦長 $\sin x$ は、弧長 $x$が小さいほど長さが近くなる)

$\cos\frac{\pi}{4n}\to \cos 0$

$\cos\frac{(2n+1)\pi}{4n}=\cos(\frac{2n}{4n}+\frac{1}{4n})\pi=\cos(\frac{1}{2}+\frac{1}{4n})\pi$
$\to \cos(\frac{1}{2}+0)\pi=\cos \frac{\pi}{2}$

$S_n=\frac{\frac{-\pi}{4n}}{\sin\frac{-\pi}{4n}}\left(\cos\frac{\pi}{4n}-\cos\frac{(2n+1)\pi}{4n}\right)$
$\to 1(\cos 0 -\cos \frac{\pi}{2})=1(1-0)=1$





2023年2月6日月曜日

京都コンテストなど

先週のログ

JAN 30(月) 4交信
8N1WRTC QRP,|WRTC(World Radiosport Team Championship)開催記念局
パイルアップ +1.1kHzで交信できた。

7M2VPR/QRP 東京都大田区 HIROさんと500ミリワットでラバースタンプ。

JO1DGE 神奈川県ODAWARA CITY AkiさんとGiving Back ラバースタンプ
op qsb jcc qth jrcjst245 pwr80w dp wire fullsize up10mh


JAN 31(火) 3交信
JN2OCV 静岡県伊東市 KEIKOさんとラバースタンプ。
op qsb fine8c room/fine3c

8N3TK 大阪府高槻市 大阪府高槻市制施行80周年記念局


Feb 01(水) 4交信
8J6HAM/6 宮崎県延岡市 西日本ハムフェア記念局

JM4AOA 広島県福山市 KENさんとGivinBackラバースタンプ

AWT Contest 2

Feb 02(木) 3交信
JH2LSF 三重県尾鷲市 SUGIさんとラバースタンプ

Feb 03(金) 3交信
8J6HAM/6 宮崎県延岡市 西日本ハムフェア記念局

愛媛マラソンコンテスト 1

JM4AOA 広島県福山市 KENさんとGivinBackラバースタンプ


Feb 04(土) 11交信
JS1DEH 栃木県鹿沼市 YUさんと500ミリワットでラバースタンプ

公園アワードサービス局
JA0IKP/2 名古屋市西区 PK174A 洗堰緑地 /PK38

A1 Club オンエアーミーティングにチェックイン キー局は
JH1ASG 東京都調布市 NAKAさん。-200Hzで。

JA3CWL 大阪府枚方市 KAZさんとラバースタンプ

500ミリワットで,公園アワードサービス局
福島県東白川郡矢祭町 PK131 矢祭山友情の森

愛媛マラソンコンテスト 1


Feb 05(日) 9交信
A1 Club和文オンエアーミーティングにチェックイン

8N3TK 大阪府高槻市 大阪府高槻市制施行80周年記念局 

8J1DENPA/2 静岡県賀茂郡 文部省電波物理研究所創立80周年・郵政省電波研究所創立70周年

富山マラソンコンテスト&パーティ 1

第 67 回京都コンテスト 3

2023年2月5日日曜日

コンテスト結果

たくさん発表されていた。


2022(第48回)オール佐賀コンテスト

2022/08/28の2022(第48回)オール佐賀コンテスト の結果>結果のページ
電信部門県外局SOP 46位/46 上位 100%
QSO 1
Mult 1
Point 1

第 47 回胆振日高 QSO コンテスト

2022/08/28の第 47 回胆振日高 QSO コンテスト の結果>結果のページ
【管外局】[個人局]電信マルチバンド 41位/64 上位 64%
得点 4

第17回愛・地球博記念コンテスト

2022/09/23の第17回愛・地球博記念コンテスト の結果>結果のページ
電信電話シングルオペQRP 12位/15 上位 80%
スコア 416

第37回2022年オール千葉コンテスト

2022/10/16の第37回2022年オール千葉コンテスト の結果>結果のページ
C-QRP CW  2位/4 上位 50%
交信局数 59
得点 135
マルチ 39
総得点 5265

A1CLUB STRAIGHT KEY コンテスト

2022/10/30のA1CLUB STRAIGHT KEY コンテスト の結果>結果のページ
0 69位/126 上位 55%
送出したマルチ USHITORA
S-KEY係数 1.4
3.5M QSO数 2
3.5M 得点有効QSO数 2 
3.5M 得点 4.0
3.5M マルチ数 2
7MQSO数 21
7M得点有効QSO数 18
7M得点 41.6
7Mマルチ数 18
総QSO 23
有効総QSO 20
有効総マルチ数 20
S-KEY=1とした時の総得点 912.00
S-KEY係数考慮総得点 1276.80
自身がコンテストナンバを受信ミスした数 2
自身のコンテスナンバ受信はOKだが相手が自分のコンテストナンバを受信 3

第47回 高知県マラソンコンテスト

2022/11/05の第47回 高知県マラソンコンテスト の結果>結果のページ
県外局電信7MHz  9位/20 上位 45%
得点 2
マルチ 2
総得点 4

第23回全日本CW王座決定戦コンテスト

2022/11/06の第23回全日本CW王座決定戦コンテスト の結果>結果のページ
7MHzシングルバンド 83位/172 上位 48%
総得点 29250

第28回オール大阪コンテスト

2022/11/06の第28回オール大阪コンテスト の結果>結果のページ
府外局電信部門シングルオペ7MHz 69位/78 上位 88%
得点 12
QSO数 4 
点数 4
マルチ 3  

第43回 オール九州コンテスト

2022/11/23の第43回 オール九州コンテスト の結果>結果のページ
電信部門管外局QRP マルチバンド  32位/35 上位 91%
局数 5
マルチ 5
得点 25

第39回KCWA CWコンテスト

2022/12/04の第39回KCWA CWコンテスト の結果>結果のページ
7MHzバンド 108位/113 上位 96%
CALL JG1BGT
Claimed 3
QSO 3
Pts 3
Mlt 3
Score 9
IM 0:相手のコールサインをミスコピー
UM 0:相手が貴方のコールサインをミスコピー
RR 0:相手の送ってきたRSTをミスコピー
RS 0:相手が貴方の送ったRSTをミスコピー
MR 0:相手が送ってきたマルチをミスコピー
MS 0:相手が貴方の送ったマルチをミスコピー
NR 0:相手が送ってきた番号をミスコピー
NS 0:相手が貴方の送った番号をミスコピー
NF 0:相手のログに貴方のコールサインがない。
TM 0:±10 分以上の時刻差。
WC 0:DUPE QSO
OF 0:バンド不一致
NL 0:相手のログが提出されていない
Wc% 0




2023年2月2日木曜日

AI

工業高校では、普通高校での「情報」に代わる科目として、専門科目の「工業情報数理」を実施している。そのため、いままで自分が20年以上やってきた情報の授業を担当することはないけれど、興味はある。

今日の公開授業では、ChatGPT なるものを用いて、 AI についてやっていた。>ChatGPTの記事
ガンマGTPならなじみがあったけど・・・w
面白そうなので、自分もアカウントを作ってやってみた。

志望理由書を書かせてみた。
AIは過去のデータの蓄積を使うから,どうしても平均的で個性のないつまらない文章となる。