2012年4月30日月曜日

QSLカード到着


カードがポストに入っていた.
今月のメール便は1通のみ(前回は2通で来た).全部で500枚くらいだろうか.

海外より

LZ1670SWS ブルガリア >6 Apr. 2011
ブルガリアの聖人 1670年の,Saint Sveshtenomachenik Wisarion Smolianski.
集めると賞状がもらえるらしい.



2012年4月29日日曜日

ALL JA いっぱい

今までになく,いっぱいいっぱい.
その結果が246交信.

昨年は別荘に遊びに行った時なので,実質6時間程度の参加で61交信だった.で,電信部門シングルオペ7MHzバンド 108位/157
それに比べれば,4倍の交信数.参加時間は18時間くらいだから,昨年よりかなり進歩.やっぱりコールサインがほぼ一発で取れるようになったからかな.

今年のスコアを去年の順位にそのまま当てはめると,電信部門シングルオペオールバンド69位/207 程度.バンドごとのスコアも,昨年の順位に当てはめてみると,あまりぱっとしない.自分的にはいっぱいやったけれど,まぁこれが自分の実力.

昨年の結果には,5W で844交信なんてあるけど,どんな感じなのだろう.

途中,ほかにやることがあるときは自動CQにしてしまうが,5W QRPではほとんど呼ばれず,やっぱり呼び回りになってしまう.
7MHz では CQ を出すと,たいてい同じ周波数で他の局が CQ を始めてしまうから CQ はおしまい.聞こえないのだろうなー
QRP局で CQ を出してたくさん呼ばれている局もあった.これはアンテナやロケーションの違いと言える.

2年前はCWを始めて3か月目だったので,30交信.
昨年が61で今年が246.まぁこれが限度かなw

エリア 7MHz 14MHz 21MHz 28MHz 50MHz
1関東 58 8 6 7 40 119
2東海 21 1 1 23
3関西 16 4 1 21
4中国 8 9 1 18
5四国 1 2 1 1 5
6九州沖縄 6 12 7 5 30
7東北 5 1 6
8北海道 6 7 13
9北陸 0
0信越 11 11
交信 132 43 15 15 41 246
ポイント 131 43 15 15 41 245
マルチプライヤ 37 24 13 11 8 93
スコア 4847 1032 195 165 328 22785
昨年にあて

はめた順位
67/157 32/63 13/24 21/31 22/40 69/207
0.43 0.51 0.54 0.68 0.55 0.33

時間別,バンド別交信数.

2012年4月28日土曜日

今週のログ

Apr 23(月) 2交信
YU595 都幾川温泉

Apr 24(火) 3交信
1日1交信のために,朝から.

Apr 25(水) 4交信
形原温泉
海外が韓国とオーストラリア.

Apr 26(木) 2交信
夜は sked.

Apr 27(金) 1交信
雨が降ると SWR が上がってしまう.
呼んでも呼んでも空振りが多い中,かろうじて拾ってもらえた感じ.

Apr 28(土) 4交信 (ALL JA コンテスト前)
朝,A1 Club On Air Meeting./QRP 指定で拾ってもらった.
仕事に出かけるので,/QRP 指定があってよかった.
夕方,12m でフィリピン,10mで宮古島

2012年4月27日金曜日

画鋲ダーツ

進路室は,いろんな生徒が相談に来る.
「何が向いているのかわからない.どんな学校にいったらいいのか・・・」

「じゃ,おれが決めてやる.」
画鋲を大学ランキングポスターに投げて,刺さる.
「よし! おまえが行く学校はここだ!」
「えぇー,そんなー」
「人生なんてものは,そんなもんだ,あっはっは!」

高校生のころから画鋲ダーツは得意.
指の先端に画鋲を乗せて,壁にめがけて投げる.自分は百発百中刺さるほど熟練している.
さらに最近こんな生徒がよく来るから,さらにダーツに磨きがかかるw
楽しい仕事.

まぁ,結局その後普通に相談に乗るのだが.

2012年4月26日木曜日

日食メガネ

金環食が近いということで,直前に品薄になったら,見られないかもしれないから.
安いのでマゴ子の分まで(笑
というか,マゴ子の眼を守るため,念のために.

太陽光の危険性を甘くみない!絶対に守って欲しい3つの約束



金星日面通過というのもあるのね.

2012年4月25日水曜日

近所の大学

昨年連携協定を結んだ大学に午後から出張.昨年はお偉いさんのお供だったけど,今日は事務連絡なので一人で.

実は昨日 GB250 を修理に出してしまって,
「あ,単車がない.今日が出張だったの忘れてた.」
XJR1300 にしようかとも思ったけど,天気がよさそうなので,自転車で出勤.
四輪車は持たないので,選択肢はそれだけ.

午後の授業を終えて出かけた.
大学までは,自転車で片道20分あまり.やっぱ近い.

帰りがけ,2か月前に同僚が骨折した現場を,ついでに見学.大学近くに住む同僚は,追突されて片腕と両手を骨折,1か月ほど入院した.
現場は団地の中の通りでいわるゆ生活道路.そんな道なのに,なんでまた骨折もするようなひどい事故に・・・とは思っていた.

見学して思い描いた自分の事故シナリオ.
帰宅のために通りから左の横道に入ろうとしたとき.たぶん歩道に人がいて停まった.そこへ,「そのまま入るだろう」と「だろう運転」のトラックに突っ込まれ,前にある電柱に激突.
そうでもしなければ,生活道路で骨折に至るような事故などは,普通ありえない.

車ならシートベルトやエアバッグなどで命は守られるが,単車の自分はこういうことで学んで,事故をもらわないようにしないと.



>>XJR1300 日記
>>GB250 クラブマン日記

2012年4月24日火曜日

館山市移動運用

先日の別荘生活でも,1日1交信を目指すので当然運用.

竹刈りその他作業の終了後,アンテナ設置開始.
前回までは2階窓から釣竿を出したが,今回はできるだけ建物(金属製)から離すべく,山中の立ち木に 30m くらいのワイヤーを巡らせてみた.

まずはコンディションチェックに宮崎県.
「どれくらい届くの?」
というので,それじゃあと海外を探して,
ニューカレドニアなどと交信.ロシアはまだ近いよね.

WAPC なるコンテストのCQが聞こえて,何だろうとネットでルールを探して参加.1交信でログも提出w
東北コンテスト,夜の部は飲み会なので,翌朝9時過ぎから参加.まぁ足跡残しの12交信.マルチプライヤー12で144点かな.

正午に終了なので,そのまま撤収,帰宅.

2012年4月23日月曜日

A1 CLUB 500回記念OAM目標達成

A1 CLUBが毎週土曜日開催しているOAM(On the Air Meeting)が,今回500回目となり,KEY局に手を挙げて運用.

全部で13局キー局が,6時から12時まで,都合の良い時間帯に CQ.
自分は館山に遊びに行く予定があったので,6時から9時まで.

チャットを見ても,どの局もコンディションが悪いという書き込み.
結局自分は9交信だけで終わった.コンディションが悪いと 5W ではまず無理という感じである.

でも,自分的には目標達成.
自分の目標はここにも書いた通り,
私は,スロースピードで担当したいと思います.
つまり,初心者が CW を始めるきっかけになってくることが目標で,目標を達成したことをうかがわせるメールをいただいた.
(略)
さきほどの交信は、成立しているのでしょうか。
小生は、CWは超初心者で、いまだLCWOの練習サイトで修行中のものです。
A1クラブメーリングリストで、氏家さんの呼びかけに、勇気を持って返信してみたのです。
氏家さんが、応答していただいたことはわかったのですが、
途中で、尻切れトンボのような形になってしまい、申し訳ないと感じております。
私は、子供の時に取得したコールサインを50年ぶりに復活させ、何とかCWデビューしたいと思って、日々受信練習を行っているもので、xxx市に住んでおります。
これからもよろしくお願いします。
もちろん,交信成立.
コンディションが悪くて,全体ではとほほの9交信だったけど,この1交信で,十分に目標を達成することができた.初心者の方のCWデビューのきっかけになれたこと自体が,すこぶるうれしい.
これからも,こういう形の On Air Meeting ができるといいなと思う.

2012年4月22日日曜日

別荘生活

学校の同僚(国語・音楽)と館山市の別荘へ.

自分の目的が農作業で,ついでに二人も行くことに.

自分はチェーンソーで竹刈りだったけど,エンジン草刈機があったので貸したら面白がってやってくれたw
シューティングゲームで敵をなぎ倒す感じなので,楽しいのである.

別荘には古い足踏みオルガンがあって,音楽の人がひいてみた.
むすんでひらいて
とかは足踏みオルガンだと雰囲気でるなー

教会音楽なんかもひいてくれて,足踏みオルガンでも崇高な感じになる.
プロがひくと,こうも違うものかという感じ.

3人とも音楽好きなので,夜の部は音楽の話で話が盛り上がった.専門家の知識や感性はやっぱり勉強になるなー

夏は国語の別荘に行く予定.

2012年4月20日金曜日

湯けむりAward


今週のログ.1日1交信を目指して.
コンディションの落ちた冬場 1,2月は結構途切れ,3月14日以降,1か月以上途切れなかった.

Apr 16(月) 1交信
朝,新潟市のOM.ベテランのOM だが,いつもスローな CQ.
強く聞こえたので,500mW でお呼びした.13回目のQSO.

Apr 17(火) 2交信
YU 1064 と打つ局.何の番号?
ネットで調べると,4月から始まった湯けむりアワードというものらしい.>サイト
温泉地の近くで移動運用.別に温泉に浸かりながらではないのねw

Apr 18(水) 4交信
朝,神戸の局とは20分近くのラグチュー.
といっても,超スローの交信だったで,内容は名前,運用地,リグ,アンテナ,天気,気温程度.それでも20分近くかかるw

1交信を達成すれば,500mW でもいいかなと,たいてい500mW に絞る.
でも,聞こえそうで聞こえない時は,5W にパワーアップ.
20mバンドでは,オーストラリアが拾ってくれた.

Apr 19(木) 4交信
朝,隣の我孫子市.500mW でもよかったのだろうけど,最初だったので 5Wだった.
あと,毎週夜のスケジュール交信.先週土曜日の江戸川ライン・アイボールでお声掛けした方も参加.

Apr 20(金) 6交信
朝の2交信は,いずれもラバースタンプのショートラグチュー.
夕方,20mで韓国,15m でカナダ.
8J7EQ/7 は東日本大震災メモリアルネットワーク.

明日は朝,A1 Club On Air Meeting 500回記念のキー局を担当する.自分も含め13局が運用予定.
JA1HMK,JH2CMH,JA0GSG,JA9BSL,7K4UBL
JG1BGT,JI3CJP,JE1TRV,JR5GWR,JO1ZZZ
JP1BJB,JR1CPB,JA3AVO

皆さん,こんにちは.JG1BGT です.

第500回記念OAMの案内です.
短時間のオンエアーになりますが,宜しくお願いします.

たくさんの局がキー局を行いますので,
私は,スロースピードで担当したいと思います.
まだ,CW デビューに踏み出せない方,
これを機会にCW交信しませんか?

1. 日時: 4月21日(土) 6:00~9:00頃

2. 周波数: CW 7.040 MHz±10kHz
phone とデジタルに挟まるところに 5W ですので,
QRM を避けながらの運用になります.

3. 形式: 従来形式
従来形式とは
KEY局がCQ呼び出しをします.
参加局がKEY局をコールして,
KEY局が呼んでくる局を順番にピックアップします,
RST交換だけでも良いし,何かメッセージを追加しても結構です.
(たくさんの局が待っている場合はできるだけ手短に)
http://a1club.net/OAM-p.htm

4. 設備: rig: FT-817ND(5W) ant: Long Wire 4mH

5. 担当: JG1BGT / UJIIE (JCC#1217千葉県柏市)

6. その他: QRS で CQ 出します.

交信の手順.
> CQ JG1BGT A1OAM K
DE callsign
> callsign GM 5NN BK
BK 5NN BK
> BK 73 TU E E
BK 73 TU E E

GM の後ろに,お名前を打つかもしれません.
> callsign GM name SAN 5NN BK
呼ばれたスピードよりは速くしませんが,
速すぎてコピーできない場合 PSE QRS と打ってください.
詳細は当日のA1-CHATをご覧下さい.
http://a1club.net/b_chat/chat.cgi

12時までが全体のOAM だが,自分は館山に出発するので,途中で終了.
土曜日夕方から館山市 JCC 1205, GLPM94ww から運用します.あ,コンテストに参加するかな?

2012年4月19日木曜日

ガロア

ことしは数学IIIを担当している.生徒はいわゆる,「理系」である.

合成関数や逆関数が数学III に出てきた.
教科書の問題に答えるだけなら,代入と,変数x,y の入れ替えができれば,OKである.

でも,教科書には出ていないが,恒等関数も説明して,結合律,単位元(恒等関数),逆元(逆関数)・・・と来たら群論でしょうw
群論は数学科にでは必ずやる抽象的な数学.群論といえばガロア.
去年は数学科へ行った生徒(女子)がいたけど,今年はいなさそう.おおかたは工学系のようである.

ログと指数は逆関数の代表.
工学の人はログは身につかないとだめよ.
という話もした.

1倍 0デシベル
10倍 10デシベル
100倍 20デシベル
1000倍 30デシベル
ってのが真数と対数
とか.
マグニチュードも対数だし,人間の音階の感覚も対数的.

で,ガロアが受けた入試(口頭試験)で,試験官が対数の説明をガロアに求め,それがガロアにとってあまりに愚問だったため,バカにされたと思ったガロアが,黒板消しを投げつけた話とか.最後は決闘で死んだとかの話も.

今度ガロアの肖像画でも見せるかな.

2012年4月18日水曜日

丸める

頭ではなく,小数の話.

「2.5は2に,3.5が4 になっていた.四捨五入ではなさそうだし・・・」
との質問が来た.
エクセルで作ったデータをアクセスにインポートしたとき,浮動小数点数を整数型に入れたらしい.
もちろんエラーにはすぐ気付いて浮動小数点に直したわけだが.
「あぁ,それは『近い偶数に丸める』という仕様ですよ.」
「なにそれ.」
「なんか誤差の累積を防ぐ工夫らしいということを聞いたことがあるが,どうしてそれで誤差が累積しないのか,自分もよく知らない.CPU 自体がそうなっていると思う.」
こういうことも計算機科学の成果なのかな.

検索したらいろいろ出てきたけど,まぁ,それで世の中のうまいこと行くのだろうw

2012年4月17日火曜日

群の単位元


ちょいと暇つぶしに手を動かしてみた.

群は,普通次の公理を採る.
公理
1.(結合律) $a(bc)=(ab)c$ 
2.(単位元の存在) $\exists e \forall a (ea=ae=a)$
3.(逆元の存在) $\forall a \exists a^{-1} (a^{-1}a=aa^{-1}=e)$

∃e∀a は「e が存在して,すべての a に対し,以下の条件を満たす」という文を記号にしたもの.
つまり「e が存在して,すべての a に対し,条件 ea=ae=a を満たす」の記号化である.

逆さのA は キタ━━(゜∀゜)━━ッ に使われたりするが,「すべて」で変換すると∀が出てくる.∃は「そんざい」で出る.ヨ(よ)と同じような形だから,あまり使われないけど.

高校数学で出てくる演算構造では,行列の積に当たる.つまり交換律を満たさない.ただし,行列の積では,逆元の存在は任意の行列に保証されない.

群の公理は,こんなに単純なもの.でも,対称なものにはすべて群の構造が入る.
そして,群の構造は,それが入る対称の構造には,対象が何であっても,同じ構造を持つから,その対象を調べる強力な手段となる.
普通,対称というと線対称とか点対称かな.
正多面体などはそれらがいろいろ複雑に絡み合って,その対称性を調べるには群の構造がパワーが強力である.

ガロアはこれを用いて,代数方程式の解の対称性から,5次以上の方程式の解は四則計算と累乗根では表せないことを証明した.


さて,条件をゆるめて,

2012年4月16日月曜日

JIDX と GC


JAPAN INTERNATIONAL DX と ガガーリンカップ

JIDXは日本局は海外局が得点となり,海外局は日本局が得点となるから,世界中が日本局をターゲットに参加する.したがって,海外が日本を一生懸命聞いてくれるから,5Wのへなちょこパワーでも参加し甲斐があるw

昨年は95交信だったけれど,今年は39交信で終了.途中外出したというのもあるけれど,力は入れなかった.
まぁ,聞こえたところを片っ端から呼んで.
オートCQ を垂れ流していたら1局だけ,フィンランドから呼ばれた.海外から呼ばれたのは4回目かな.5Wなので,聞こえてもかなり弱いのだろうな.

思いのほかヨーロッパが多い感じがしたけれど,まぁ普通なのだろう.フィンランドはシドニーや北米くらいの距離である.ポーランドとニュージーランドも同じくらい.
こういうコンテストでは北米とどっさり交信できる印象があるが,よっぽどコンディションがわるかったのだな.西海岸が少し聞こえた程度だった.

さっそくログを提出.
自己採点は,39交信,42ポイント,たぶん29マルチプライヤーでスコア1218点.
Cabrillo型式だから,自己採点せずとも向こうでログの突合せをして得点が決まる.

    7 14 21 28  
Asiatic Russia 2 4 5 1 12
China 1 2 1 4
Mongolia 1 1 2
Republic of Korea 1 1
Singapore 1 1
Taiwan 1 1
West Malaysia 1 1
AS 2 7 11 2 22
Guam 1 1
Indonesia 2 2
New Zealand 1 1
OC     4   4
European Russia 1 2 3
Finland 2 2
Latvia 2 2
Poland 1 1
EU   1 7   8
United States of America 1 3 1 5
NA 1 3 1 5
    3 8 25 3 39


去年もJIDX と日程がかぶった,GC(ガガーリンカップ) コンテスト>オフィシャルサイト
ユーリガガーリンを記念したコンテストなのかな.

JIDX と日程がかぶってるものだから,CQ GC を出している DX 局に都道府県ナンバーを送出している局があった.GC は ITU-zone なので,日本は全部 45.つまり宮崎県の局だけ JIDX と同じ exchange となる(笑
こちらは結局1交信しかせず.1ポイント1マルチなので,ファイナルスコア1点
ログも昨年のログの,日付時刻,交信相手,周波数,エクスチェンジを手で直して提出(笑
去年はマルチバンドだったけど,1交信なので,シングルバンドで.
交信数が少ないと,ログが楽だ~

去年は521位/525だったけれど,1交信なら確実に最下位.

後半のログ.>前半のログ

2012年4月15日日曜日

江戸川ライン・アイボール

ネットの世界でいうところのオフミ
おばあさんの名前とか,江戸時代の踏絵ではなく,ネットの世界では,オンラインではなく直接会うオフラインミーティングのこと.
これを Amateur radio の世界ではEyeball meeting(眼球会)という.
つまり,電波ではなく,目ん玉を合わせるという意味かな.

今日は,初めてTX に乗った.

2012年4月14日土曜日

JIDX前半

数日間のログ

Apr 9 (月) 2交信.朝夕

Apr 10 (火月) 夕1交信.1日に1交信のノルマ達成.それも500mWで.

Apr 11 (水) 2交信.朝夕

Apr 12 (木) 朝1交信.夜スケジュール交信 2.


Apr 13 (金) 朝1交信.

Apr 14 (土) 12交信.
朝,A1クラブオンエアミーティング.250Hz 上にずらして呼んだら一発でチェックイン.
キー局がクローズした後,同じ周波数で 8wpm くらいのスローで CQ出したら,3局ほどよばれた. BSL局は 500mW だったらしい.やられた.自分も 500mW で CQ 出せばよかった.
しばらくしたら,同じ周波数で CQ が出始めたので,クローズ.5W って聞こえないことが多いから,よく同じ周波数で CQ が出ることが多い.
夕方,出かける前に台湾.

帰宅してから JIDXに参加.7交信のみ.
ロシアと北米.N6TT STEVE OM とは久しぶり.

とりあえず,今年は足跡は残せたから,いいかな.
ハイバンドのコンディションの上がり,局数の稼げるであろう明日の日中は,江戸川アイボール会で,A1クラブの仲間に会いに流山に行く.
一応,RADIO 移動運用セットは持参するが,コンテスト外の運用になる.コンテストは普通,運用地の変更は認められないからである.

2012年4月13日金曜日

バス係

今日は歓送迎会.

職場も宴会場所も駅から遠いので,徒歩の人のために会場が直行バスと出してくれる.
幹事は数学と理科で,自分の分担がバス係.バス利用希望者をもれなく集めて,会場まで送り届ける仕事.
そのために今日は家から30分かけて徒歩出勤.

バスに乗り込むと,責任感の強い人(教員に多い)が
「みなさん揃ってますか」
と俺に訊く.
事前にバスの希望者をチェックはしているから,本来ならば点呼を取ったりするのが自分の仕事なのだろうけれど,
「ガキじゃねーんだから,予告の時間が来たら出発しましょ」
自分は昨日と今日,2日間にわたり時間を予告し,出発10分前に放送を入れている.
「みんな大人なんだから,大丈夫」
とぴったりに出発.

会場に着いたら,受付係のひとりの若手が自分より後に来た.(車を家においてきた人)
「若手は会社のために,朝から来て場所取りすんのが仕事だろう」
・・・花見の場所取りではない(爆

2012年4月12日木曜日

どきゅーん!

車検のときに「なんか吹けない感じ」と思った XJR1300.
買った店に持っていったら,
1.エアクリーナ
2.ガソリンが古い(だいぶ乗っていなかった)
で,とりあえず,
「新しいガソリンを満タンにしても改善しなかったら,また来てください」
ということに.

顔本でも,
>ガソリン古すぎでキャブのジェットが詰まりかかっていますな。
とのコメントをもらった.

で,先日の海鮮丼で,新しいガソリンを入れても治らなかったので,帰り道に,修理の予約.パッキン?とか部品を調達して代車が空いたら.
ということで,9日に修理に出し,今日完成.

キャブレターオーバーホール(とバルブシート4つ清掃・スロットルバルブ同調・パイロットスクリュー調整) 12700円
エアクリーナ4つ清掃 1400円
+税

>これでダメならエアクリーナをノーマルに戻し,さらにダメなら,キャブ本体交換.

ということだったが,1000rpm からストレスなく回り絶好調.アイドリングだけでトップギア 30km/h で走れるようになり,そこからスロットルを開けて普通に加速できるようになった.修理前はトップギア30m/hから加速できかったのだ.

16号線で信号ダッシュしてみた.
「どきゅーん!」
1速で一気に制限速度→5速で巡航w
きもちいい.

ちょっとアイドリングが高いかな(1100rpmくらい).アイドルスクリューくらいなら後で自分でできるな.

>>XJR1300 日記

2012年4月11日水曜日

シグナス

×し尺を修理に出した.

「エアクリーナかキャブレターのジェットのつまりでは?」
との指摘で,エアクリーナーの清掃とキャブ,吸気系のオーバーホール.

工場から家までは3km.
歩けなくはないけれど,代車はタダなので借りた.
別に自転車でもいいのだけど,自転車はないとのことで.

で,借りたのがヤマハのシグナス.
125のスクーターは初めて.
車輪が小さいので,回転モーメントの小ささを感じる.
つまり,ハンドルが軽くてふわふわして,以前借りた原付のような感覚.でも,原付よりは圧倒的にパワーがあって乗りやすい.


>>XJR1300 日記

2012年4月10日火曜日

pBone来た

昨年10月に予約したpBone4本来た。
4色組み合わせw

Knuth

コマ大数学科で,ペントミノで囲う最大面積をやっていた.

128が最大であることを証明したのは D.Knuth ということで,TeX のことも紹介していた.

TeX は数式のある文章を作るには最強のソフトで,自分も20年以上前から世話になっている.>過去の記事
TeX のソースの例

当時,32ビットのPC9801SX を買ったのも,「TeXを動かしたかったから.」である.ロータスとか一太郎を使うならべつに16ビットで構わないわけだが,自分はどうしても,TeX を使ってみたかった.>以前の記事
ニフティーサーブのTeXフォーラムで,20枚くらいのフロッピディスクを宅配で回していて,そのためにニフティにも加入した.

でも,去年パソコンを買って,先週まで TeX をインストールしていなかった.去年まで「情報」だけの授業で数学を教えていなかったから.
今年は数学を担当するので,先週さっそくインストール.TeX で数式を書くことにに慣れてしまっている自分には,ほかのソフトは使えない.

コマ大東大生もTeX で論文を書いたそうだ.理工系の人間なら必ず通る道.
「理工系の人はKunuth先生に足を向けて寝られない.」

2012年4月9日月曜日

Fアタッチメント

今日の入学式でのボントロ.
結局F管はほとんど使わず.
やっぱり速いと,Fアタッチメントは慣れていないのでこんがらがってしまう.

こんがらない練習を積んでいないので,あきらめて,遠い 6,7ポジションに腕を伸ばして演奏.
白玉の音符は,こんがらがらずに演奏できるので,F管を使ったが,速いところはF管を使わず,慣れた6,7ポジションを使った.
それにF管を使わない方が自分は「鳴り」が良く,音を外さないから吹いていて気持ちよかった.

2012年4月8日日曜日

ビギナー賞 と長崎コンテスト

昨年10月のLet's A1 Contest の賞状が届いた.QRP部門ビギナー賞
A1クラブは PDF など電子データが多いと思ったけど,これはパウチっこだった.

3日間のログ.
Apr. 6 (金)は朝2 夕3.

Apr. 7 (土) 27交信
中国,ロシア.
A1クラブオンエアミーティングにログイン.
毎週ものすごいパイルアップになるので,目立つために +240Hz という高いところで呼んだら取ってくれた.
始まって 8分のログインは最高記録かも.

夕方 30m にも出てみた.
どうも ATU がちょうどダメな長さらしくて,SWR が3.0 より下がらない.
従って,電波が飛んでいない様子.呼んでも呼んでも聞こえていない感じだった.
30m は かろうじて3交信.
夜は長崎コンテスト.結構拾うので,夜でもコンディションが落ちない感じがする.

Apr. 8 (日)
この日も午前は長崎コンテスト.
40m を更新し尽くして, 20mへ.
20mでは40m で交信した局とももう一度.

その合間にいろいろ呼んでみる.
記念局8J1JC/1もすごいパイルアップだったけれど, +170Hz でログイン.5Wでパイルを抜くと気分がいいw


あと,コンディションが上がってきているので,できるだけ 500mW でというのを心がけるようになった.

2012年4月7日土曜日

3rd

先月の定演とか,いろんな場面では,いつも 2nd をやらせてもらっている.
1年に数回の演奏なので,高い音は出ないし,低い音は響かないという理由で.

で,入学式の演奏のお手伝いを頼まれた.
渡された譜面は 3rd ボントロ.

「2nd でなくて?」
「ボントロは生徒一人だけで,チューバもいないから低音部の増強のため.」
「おっけい」

曲自体は,去年もおととしもやったので,簡単なのだが,3rdは初めて.
うーん,やっぱり Fアタッチメントが苦手.動きも音も.
よく考えたら, Fアタッチメントの楽器を持つのはこの楽器が初めてだった.

2ndでは,ドとかシとか出てきても,だいたい腕を伸ばして6,7 positionを使えば済むことが多い.
もともと,Fアタッチメントの音がいまいち好きでないし.
でも,速いパッセージなどでどうしてもFアタッチメントを使ったほうが良い場合はあるが,それは 2ndボントロでは1曲に1か所あるかないかという感じがするし,使わなくて何とかなるから使わないことが多かった.

ところが,3rd ともなると,Fアタッチメントを使わねばできぬ場面が多くて,「頭ではわかってる」けど,体がわかっていないから
「あれれ?」
となってしまう.
さらに,下のファとかミ♭とか出てくる曲があって,
「低くて音が響かない」

もちろん,直前まで休んでその音だけを狙って出せばちゃんと出るけれど,演奏中にその音に移ると,空振りしたりする.

もっと練習しないとだめだとは思うけど,もう時間はない.入学式は月曜日.

去年の写真.

2012年4月6日金曜日

JIDX コンテスト結果

昨年4月9日の JIDX(Japan International DX) Contest の結果>結果のページ
57位/86
JG1BGT ABL 93 98 39 29 6664

海外が日本にアンテナを向けるので,5W でも拾ってもらえる.


ここ,2日間のログ
Apr4
前日の暴風で,釣竿から電線が外れていたようなのに,朝40mで1交信.
夕方点検したら,「外れてるじゃん」
で直して夕方2交信.ひとつは 500ミリワットをひろってもらった.

Apr5 6交信
香港とマレーシアはハイバンド.ハイバンドの季節になってきた.

2012年4月5日木曜日

カタクリの季節

今年も季節が巡ってきました.

ここ1週間が見ごろでしょう.

逆井駅徒歩数分.近くに車は止められません.逆井駅前の,東武ストアで買い物すればただになる有料駐車場から徒歩でどうぞ.

2012年4月4日水曜日

和文モールス

グーグルのエイプリルフール,和文モールス
http://www.google.co.jp/ime/-.-.html
この URL も,-.-. ツートツートという morse code になっているという凝りよう.

これが radio 関係ではだいぶ盛り上がって,ブログでもMLでも facebook でも戸板でも話題になっていて楽しかった.
http://din43.blog55.fc2.com/blog-entry-1776.html
http://jh7uji.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/google-b88f.html
http://je1qms.ldblog.jp/archives/3927936.html
http://blogs.yahoo.co.jp/jk1mig/45954555.html
http://cw.at.webry.info/201204/article_2.html
http://je1trv.blogspot.jp/2012/04/google-japans-texting-by-morse-code.html
http://blog.a1tokai.net/article/54765264.html
http://jl2fkq.jp/Entry/395/
http://www.kawauchi.homeip.net/jh0cjh/blog/2012/04/01/google%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%85%A5%E5%8A%9B/
http://jk2cut.blog129.fc2.com/blog-entry-167.html
http://sqr-masa.blog.eonet.jp/masa/2012/04/post-af0d.html

自分的には,
>モールスでQSOしながら、ログ入力にこの機能を使ったら大混乱するだろうな。
というコメントにシビレタw

自分は和文を覚えていないから,ローマ字入力がほしいと思ったり.
欧文以外のmorse code では,和文モールスは使っている人が多い方だと思う.もちろん大多数は日本人だが,日本人でない方でも和文交信しているときがあるから,自分も覚えたいと思う.グーグルの「養成コース」で和文モールスを覚えようかなw
40mバンド,7015~7020付近は毎日和文モールスが聞こえている.

大昔は,アマチュア無線1級には和文モールスの送受信試験があった.もちろん,欧文も初心者にとっては高速な送受信試験.高速といっても,60文字/分≒12語/分 で普段バンド内で聞こえる標準的な速さ(20語/分)よりだいぶスローだが.
それが欧文の受信試験だけになり,自分は3年前1級を取ったときは,超スロー(25文字/分≒5語/分)な受信試験だけだった.
それも昨年なくなり,モールスはペーパー試験だけになった.


さて,欧文のエイプリルフールも.
http://mail.google.com/mail/help/promos/tap/index.html

http://www.kawauchi.homeip.net/jh0cjh/blog/2012/04/03/gmail-tap-google%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%85%A5%E5%8A%9B%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%89%88/

こちらはキーが2個あって,普段使っているパドルと同じ.
この機能なら,普通にほしかったりするw


あと,この日はグーグル地図がドラクエになっていてびっくりしたw
http://youtu.be/rznYifPHxDg


Morse って,モースだろな.


昨日のログ
朝から40m銚子市と,20mグアム.夕方は暴風雨で閑散としていた.みんな休んでいたのか,コンディションが悪かったのか.

2012年4月3日火曜日

3月のアクティビティ


3月は,4か所に移動したから国内40mが多かった.
新宿1,箱根16,富士河口湖93,館山10.

今月は,コンテストかな.あったかいから出かけるかな.

 AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMar
JA913179136259628868945106224246235
DX13776763023185136365548
 228393167392619306694181142229300243

昨日のログ.4交信.
中国2,マレーシア1.

2012年4月2日月曜日

海鮮丼ツーリング,移動運用


9時半出発,12時現地解散という短時間お気楽ツーリング.

いつものローソン集合.

2012年4月1日日曜日

外国から賞状

昨日の雨風の強い日に限って,郵便物が3通も着いた.
全部 radio 関連.2通はJARL.機関誌と投票用紙.

でっかい茶封筒はイギリスから air mail.貼ってある切手はロンドンオリンピック.すぐに開封して,古新聞の間に挟んでしばらく置いた.
なんだろうと思ったら,昨年7月31日のRSGB IOTA の賞状だった.
3rd place って書いてある.from 本州島
でも,サイトで見ると5位だと思うよ.よくわからないけど,まぁいいや.

2012/4/3 いろいろ検索条件試したら,3位になるやつがあった.
IOTA Fixed, Single-Op Unassisted, CW, 24H, QRP で3位>Final Results
これかぁ.
自分のコールサインだけ入れて検索すると,IOTA Fixed だけでなく,IOTA DXpedition も含めて表示されるようだ.