パソコンのお仕事のお手伝いの御礼ということでいただきました.
エアコンなしの部屋に机のある英語の先生から.
自分はエアコンの効いたパソコン室に机があるから,申し訳ないです.(正確には隣の準備室)
今,本県の一部の県立高校の教室にはエアコンが入っている.
これは公費(県費)で入れたものではなく,保護者会が入れたもの.本来,こういうものは公費負担のはずだと思うが,そんなお金はないということ.
どこかの市では,学校のエアコンの是非で住民投票をやったようだが.
県立高校で,県費で最初に入ったエアコンは,まず行政職の職場である事務室.これは県庁にエアコンが入ったころからなので,何十年も前から.
次は,一部の高校の保健室や図書室に順次少しずつ.
教科「情報」が必修になった十数年前,コンピュータ室が全校に作られ,さすがにそれは全県の高校でエアコンがあるはず.生徒の健康よりもパソコンの故障のほうが心配だからなw
自分は「情報」の教員免許を促成栽培で取らされたけど,自分の机の場所がエアコンの場所になったのはよかったことかw
で,十年ほど前から2学期制の学校ができて,7月20日にまでと8月下旬に授業をやる学校ができ,さすがにエアコンなしは気の毒となった.
でも,ズルいのは「保護者が私費で入れるのを許可する」という形.公費は一切出さない.
授業の暑さ対策だから,普通教室が原則となり,設備や電気代はすべて保護者会が別会計を立てて運営している.
だから,保護者の経済状況の厳しい生徒の多い学校にはない.逆に,保護者が裕福な学校では,普通教室どころか,特別教室(音楽室とか理科室)にもあるようだ.こんなところに,格差社会の縮図が.
うちは,普通教室以外は,図書室,保健室,パソコン室,会議室,応接室くらい.ほかの特別教室にはない.だから,多くの先生は,夏そちらに避難して仕事している.図書室が多いかな.
校長室や,教頭のいる教務室にはない.校長室にエアコンのある県立高校は多分ないと思う.校長室の前に,まず職員室だろうとなるから.
校長の来客には気の毒かな.でもうちは応接室のエアコンがあるか.
まぁ校長室は事務室の隣で,ドアを開けておけば大丈夫そうだ.
でも教務室はサウナだ.どの学校も教頭が一番つらい仕事だw
0 件のコメント:
コメントを投稿
スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.