2005年10月16日日曜日

ショートツーリング

午前中は学校で仕事,帰り道ライコに寄り道しようと向かうが,とてもいい天気.
店の前を素通りして,手賀沼方面に向かう.
店は暗くなってからでも見られるが,いい天気は昼間だけだからな.

信号待ちのたびに,土浦ナンバーのハーレーおじさんと一緒になる.
「手賀沼の周りを走るかな? ライコは帰りに寄ろう.」
地図に入ると,道が広く走りやすい.
「よし,このまま6号に抜けよう」
ハーレーの後ろについていく.

利根川を渡り,その先,R294へ曲がって,茨城県内を走ることにする.
千葉県と違って,道が広くて走りやすいんだな.
と思っていたのだが,R294は意外と狭い.
広いのは,1本西側の「常総ふれあい道路」だったかな.
まぁいいか.途中,関東鉄道沿いを走る.
「そうだ,筑波エキスプレスにぶつかるな」
筑波エキスプレス守谷駅付近は,区画整理中という感じ.
左「野田」とあるので曲がってみる.まぁこの辺はどこから曲がっても,利根川方面にいけるからな.

どこかに「野田方面」とあるだろうと思いながら,見つけられず,利根川にぶつかってしまう.
元の道に戻り,左折.
「だいたいこっち方向だな.」

鬼怒川にかかる鉄橋,結構,川面から高く,見晴らしがいい.なかなかのスポットかも.
「岩井」を目指して走る.

左折して,野田に向かう.
この交差点を直進すれば,「ハーブハーモニーガーデン」だな.しばらく行っていないけど,男一人で行ってもつまらんところ.
田んぼに「菅生大橋」がかかっていた.以前は橋の南側の田んぼ道を大きく迂回していた.低いところを通っていたので,大雨で冠水したりしたのだろうなぁ.

交差点手前から,渋滞がひどくなってきた.
芽吹大橋へ3方向から車が終結するところだからな.
R16に出るところまで渋滞は続く.まぁどうせすり抜けっぱなしなのだが.

R16を南下.
自分は必ず車の2台目を走る.先頭を走るとバカ車が煽るときもあるから一生懸命加速して燃費が悪くなる.車の後ろは加速がソフトで走りやすい.
まぁたまにバカ車がフル加速していくが,付き合わない.すり抜けはするが,信号で先頭には出ないのだ.

ところが,ZZR400のにーちゃんが,飛ばしてんだから,ゆっくり走ってんだか,よくわからん運転でうっとうしい.すり抜けて先頭に出るのはいいのだが,ゆっくり走って車に抜かれるし.迷惑だね.流れに乗ろうよ.

「そうだ『おおたかのもり』駅でも見に行くかな.」
駅付近は,13年以上前に通勤した学校への裏道だから,道は詳しい.
「柏田中」「柏の葉キャンパス」駅も近いが,話題になった「おおたかの森」駅
昔,裏道で使ったころは鬱蒼としていたが.

R16を柏の葉のほうに折れる
あとで地図を見ると手前の大青田で曲がったほうがよかったようだが.

とりあえず,昔通ったところまで行って,そこから昔の裏道通勤路をたどる.
ずいぶんと店ができたり,変わったな.

昔の裏道周辺
駅周辺は当然のことながら,道のデザインは大きく変更されていて,広い道になっていた.
地図にはまだ反映していないようだが.

この後,豊四季駅へ,10年ぶりに通ったら,南口にロータリーが!
R6へ抜けて,R16.ガソリンを入れてライコへ.
ヘルメットや防寒着などを見るだけ.

フルフェイスっぽいけど,あごの部分場持ち上がって,前がジェットヘルみたいに開くヘルメットいいな.
今度はそれにするかな.

ライコを後にすると,雨が降ってきた.金曜日の出張も帰りに雨に降られた.
もちろん天気予報どおりなので,雨具は完璧なのだが,こう毎日のように降られるとうっとうしいな.

船取線は大渋滞.
下総基地滑走路脇を通り,裏道から帰宅.
雨なので,基本的にどこもかしこも大渋滞.広い道を選んで帰宅.

90km走行.

2 件のコメント:

  1. お久しぶりです。つくばエクスプレス沿線は、まだ開発中のところが多いですね。工事が始まっていないところもあります。何かと注目の路線ではありますが、やはり「様子見」しているのでしょう。
    千葉ニュータウン、ひたち野うしくなどの周辺地域の鉄道駅前開発はすべて失敗していますからね。
    茨城のTX駅周辺などが、更地のままにならないことを祈ります。

    それにしても、ちょっと晴れてるから出かける、というのは本当に楽しいですよね。
    まあ、私は電車ですが^^;
    http://namtul.blog9.fc2.com/blog-entry-73.html

    返信削除
  2. 10年20年で開発しようとするとだめなのでしょうね.
    100年先を見据えた自然との調和・・・なにかのCMみたいだけど

    返信削除

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.