2013年7月2日火曜日

Web の書き込みは取り消せない.

A1クラブの方のブログより.>Toy box of Ham Radio

問題の画像>
サイト

あ,もうページ消えてた.

そうだろうな.
元画像は,Donald Fagen The Nightfly のジャケット.>YouTube


Webの恐ろしいところは,一度出てしまったものは,なかなか消し去れない作りになっていること.

キャッシュはしばらく残るし,
それをこうして,画像保存する奴もいるし.

web.archive.org には半永久的に保存されるし.>保存されてた

昔,自分が作った,消滅しているサイトを懐かしむにはよいけれどw>2001年4月

ネットに一度書いて,まずいと思って削除しても,こうしたサイトに保存され消し去れないのだ.
特に炎上した書き込みは,色んな所にコピーされて,永久に出回り続ける.

A1クラブのブログリストを利用しているが,ときどき記事が削除されている時があるけれど,保存サイトを見ると読めることがある.
ブログ書いている人は,削除した記事も読める可能性があることを知っておくと良いですよ.

匿名で書いたやばいことが,将来有名になった時にほじくり返されて,足をすくわれるネタになりかねない.匿名でも,友人関係のリンク,フォローとかから個人を特定することはたやすいことだ.

本人はごく一部の自分の知り合いしか見ていないだろうと思って気軽に書いたことが,炎上の元になったりする.
「バカ発見器」と言われる所以である.

あと何年後かに,今の若者達の社会的地位が高くなった頃,「若気の至り」が原因で地位を追われる者も出るだろう.ネットがなかった頃は「若気の至り」で済んだことが,こうしてネットに証拠が残り続けてしまうのだ.

書き込むときは,数十人を前にして話をするつもりで書けば大体大丈夫.
自分の場合は,記事をそのまま授業で話して差支えないかを考えて書いている.

「情報」の授業のネタにできるかな.

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.