2011年2月3日木曜日

骨的コード

Phonetic code
  クラブのク,ローマのロ,平和のヘ,濁点,英語のエ,クロベエ>和文通話表

自分の名前程度は言えるけれど,それ以外はあんまり覚えていないので,使うとしたら有名な単語など思いつきのでっちあげだ.
  クジラのク,炉辺焼きのロ,へらぶなのヘ,濁点,鉛筆のエ.
自分は Phone では電波出さないので使う場面はないが,CW で,JULIET GOLF UNAONE BRAVO GOLF TANGO なんて打ったら・・・w

さて,「尾張のヲ」は「歴史的仮名遣ゐ」である.>歴史的かなづかいって?
つまり,尾張の振り仮名は「おわり」ではなく「をはり」

この通話表が作られたのは戦前.そのころは,皆が歴史的仮名遣ゐを学んだので,当時の人には尾張の振り仮名は「をはり」が常識だったのだろう.
現代では使われない「かぎのあるヱ」とか,「井戸のヰ」もあるし.

そのような教育を受けた人たちには,尾張は「をはり が正しい」と思っている人がいるかもしれない.それが廃れて数十年,歴史的仮名遣ゐは一部の専門家以外は使えない表記となったので,文字変換の世界からは駆逐された.
パソコンに入っているのは,現代仮名遣いなので,「おわり」でなければ「尾張」が出ない.

今でも,国語の古文や漢文の勉強をすると,ちょっとは触れるけれど,日常的に使うことはない.
しかし,現代仮名遣いで「を」で始まる一般的な単語はありえないので,「尾張のを」が通話表には古いまま残ってしまったのだろう.
「くっつきのヲ」くらいに改定したほうがよいかもしれないが,暗記して使うものなので,覚えてしまえば不便はなく,変わることはない.さらに,アマチュア無線でも,せいぜい固有名詞(名や場所)で使う程度なので,文に出てくる「尾張のヲ」を使う場面はまずない.

実は,最初に見たとき,「終わりのを」の駄洒落かと思った.

現在残る歴史的仮名遣ゐは,「~は」とか「~を」くらいかな.
発音どおりなら,女子高生のケータイメールのような「わたしわバイトお始めた」が正しいわけで,あと何年かすれば,「~は」とか「~を」も廃れるのか,生き残るのか.
初めて文字を覚える子供や外国人にとっては,発音と表記がずれるのは,困ったことではある.

2 件のコメント:

  1. 尾張はともかく,助詞の「を」はなんとなく「お」とは違う発声をしている気がします.私の場合,脳内で勝手に「を」に置換されているだけで,純粋に「お」と同じ発音なのかも知れませんけど.笑 それに地方によっては明確に違いがあったりするかも知れません.

    返信削除
  2. 仮名が発明された当時は,違う発音だから違う文字が割り当てられたはずですよね.古い発音が残る地方などでは違うかもしれません.
    あと,最近の歌い手は「を」を wo と発音して,インパクトを強くしている気がします.

    だから,ウィンドウズではなくヰンドウズと書けばよいと思う.ウェイトじゃなくてヱイトとか.ゲーム機はヰー(^^;

    返信削除

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.