2011年2月6日日曜日

JCC/JCG地図

海外局が,「地図が見たい」という.

住んでいれば,知っている市の位置関係はわかるけれど,そうでなければ,「いったいどこなの?」とは思うだろうねー

ということで,千葉県だけ作ってみたりした.ここの番号から写して.

あと,46都道府県,誰かが作れば完成w

作ってみて気づいたけど,元画像の市町村名が日本語.これじゃ海外局には不便だ.
白地図にローマ字の市町村名入れて,番号入れて・・・

ていうか,これ作るのかなり根性要りそうだし,合併とかで更新し続けるのは大変だろうなー

そもそも,市町村区の位置の違いは,「エリアが違う」ってほどの違いじゃないから,位置関係を知りたいという需要はあまりなさそう.
都道府県がわかれば十分だし.
あと,歳を重ねた日本人なら,大体の市は位置がわかるから「別に地図は要らない」という人がほとんどじゃないかな.
そんな理由もあって,作られていないのだろう.


乗りかかった船.ローマ字地名.ここにローマ字もあったので作り直し.

日本語の市町村名に番号を追加するのは楽だけれど,白地図に地名を入れるのは住んでいなければ,ものすごく面倒だと思う.
自分は旭と匝瑳と,郡部は地図見ながらじゃないと全くわからなかった.
それ以外はさくさくできた.でも,もう更新しませんよ.

ついでに,千葉市の区ku

若葉区,緑区は地図で探さなければわからんかった.

結局,千葉県北西部は住んでいるから詳しいし,館山に別荘があるから,途中の市町村は全部知っている.千葉市も中央区までは出張でよく行くから詳しい.
それ以外が抜けてしまっているわけだ.

あと,46都道府県,誰かが作れば完成w

追記:
iphone アプリにあるようだ.

アプリにあるなら,誰かネット上のプログラムで作らないかな.
グリッドロケーター入れたら地図が表示されたりするサイトがあるのだから,
JCC/JCG で地図が表示されれば・・・

iホン 買おうっと.

追記2:
ログソフト,Turbo Hamlog でその機能があった.JCC/JCG を入れると,Google地図が開く.

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.