2022年11月4日金曜日

じどうかいさつき

自動改札機のメーカーが7月に求人票と一緒に持ってきて,ずっと放置されてたものを,最近やっと若者が組み立ててくれた。

タッチの場所のスイッチを指で押す。一応,Suica を持ってw



これから進路室に来る生徒には
「Suica タッチしてから入れ」
とでもするかな。

組み立てた若者によると,
「工業科の教員でも30分かかったよ。
これを幼稚園の子が自力で作るのは無理だな。」
まぁ,親が作って子供が楽しむパターンかな。

モノづくりを教えている工業の先生が30分なら,机上の空論派の自分は1時間かかったかも。
ひらがなで書くと児童会五月みたいにもみえる。

電気科の優秀な生徒が,メーカーの技術職に内定した。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.