2009年8月20日木曜日

円周率,桁数更新

このニュースのあと,質問サイトを見るといろんな質問が出てくる.

>「そんなに求めて,何になる?」「実際何桁まで使う?」

実際に工学で使うのは,有効数字5,6桁くらいまでだろう.3.14159
こ れでも直径1kmの円周の長さが,3141m15cm9mm つまり誤差が 1mm以下ということになる.こんな精度が必要になる場面は,そうそうない.建築なら4桁 3.142 もあれば十分だし,日常生活なら3+消費税=3.15 でもいいw(将来,消費税が変わったら,使えないが.)

円周率を高速に計算する技術の目的は,計算結果数値そのものではなく,報道にあるとおり,利用技術の応用にある.

(省略)
計算で使ったプログラムの一部は今後一般公開する予定で、高橋准教授は「今回の成果は、物理学や化学分野の計算の大幅な高速化にも応用できる」と話している。
2009/08/17 19:28 【共同通信】


それから,

>「無限にあるとなぜわかる?」「どうして分数にならないとわかる?」

というのもあって,次の報道への疑問だろう.

8月17日15時40分配信 毎日新聞
(省略)
円周率は円周と直径の比を表す数で「3.14」で始まり、小数点以下の数字は無限に続く。また分数では表せない数だと証明されている。より多くのけたまで値を計算する試みが、世界各国で続いてきた。【高木昭午】


これは,以前ブログにも書いた.>円周率は無限小数

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.