天気予報は午後の降水確率のほうが低いから,回復傾向かなと思いつつ.
チェックアウトリミットまでのつもりで,宿でまったり雨宿りするものの,止みそうもない.
防災放送で,「大雨警報」と言っているし,宿は山を背にしているので,見切りをつけて歩き始めた.
袖ヶ浜キャンプ場.
お,屋根の下にベンチ.
ここで雨宿りしながら電波を出す.
立木にワイヤーを掛けて.
1時間ほどで5交信.
海の方は開けているけれど,道路下である.
凰来山公園の登り口からの眺め.
宿を撮ったつもりだが,点になってしまった.ここからの距離は1.3km.
道路下に電波出したキャンプ場.
凰来山公園.
晴れていれば展望台から電波出そうと思っていたけれど,蚊が多くて晴れていてもダメそうだな.
眺めは良い.
アスファルトは歩けるが,広場は草ぼうぼうで歩けなかった.
山から降りて,おにぎりとお茶を買う.
朝市の通りのベンチで食事.
雨がやまぬので,やはり前日の三角州の公園へw
でも,着いたら雨が止んだ.
東屋は「やすらぎステージ」というらしい.
日が出てきたので,靴を乾かすw
終わる頃には十分に乾いてよかった.
クラスタにアップされて,一気に呼ばれた.この場所では57交信.
前日もクラスタに出ていたようだけれど,その時は既に電池切れで終了していた.前日は呼ばれなくてもオートCQを流していたからな.
今日は電池切れにならぬように,電波出す時だけ外部電池(リチウムポリマー)をつなぎ,ワッチの時は内蔵電池を使用.
さらに CQを5分空振りしたら,外部電池を外してバンド内をサーチ.
おかげで昨日よりも運用時間が増え,17:06にクラスタにアップされてから18:20まで交信した.
かなりパイルアップになっていたけれど,今回は次のようなことが徹底できてよかった.
1.1交信ごとに自分のコールサインを送出.まぁこれはいつもやっていることだ.
「73 TU」の後,間髪入れず「DE JG1BGT/9 K」で呼び出しを待つ.
2.レイトコールはコールサインをメモ(ブラックリスト)して取らない.ワンコールを守る他のコールサインの一部を指定する.
3.指定無視はコールサインをメモ(ブラックリスト)して決して取らない.何度でもワンコールの局の一部を指定する.
4.ブラックリストにメモした局しか呼ばなくなった時に,新たに
CQ DE JG1BGT/9 JCC3004 K
を送出して,ブラックリストも拾う.
5.努力目標.
つまらない 599BK だけの JCC サービスしているつもりはない.輪島市はレアではないだろう.
QSO を楽しみたいので,必ず OP UJIIE を送出して,相手のハンドルも聞き出す.打ってくれないときはしつこく聞き返す^^
まぁそれでも 73 で引っ込んでしまう局はいくつかあった.
素泊まりなので宿に行く前に晩飯.
今日はゴーゴーカレー.
ついでにビールw
宿で釣り竿を外に出して3交信.
明日,雨じゃなければ舳倉島に渡るつもり.舳倉島はレアですか?
電波出す時は 599BK だけにしますよ.
渡った時の運用時間は11時過ぎから14時頃までです.>へぐら航路株式会社★運行時間のご案内
渡っても雨降ったら残念.バードウォッチングでもして帰ります.
0 件のコメント:
コメントを投稿
スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.