2005年3月18日金曜日

移動日

熊本空港

JAL1807便熊本行き,機材はエアバスA300
風が強く揺れる.離陸後はなかなかベルトサインが消えない.
座席はすいているので,ベルトサインが消えてから空いているところに移動してゆったり座る.
ときどき細かく揺れる.ベルトサインが消えてもシートベルトはつけるようにしている.不意の乱気流がありうるからであるが,今日はしっかりと締め続ける.
この日のニュースでは乱気流でけが人が出た飛行機もあったようだ.

揺れのない飛行機に乗っていると,動いている実感がわかないが,細かく揺れ続けるので,新幹線に乗っているような気持ちになり,動いている実感がわく.

出発時刻が遅れたため,到着も30分遅れの14:40
熊本空港では宿の迎えが来ていた.
1時間後のANAの便で来る同じ宿の学校を待つため,バスに荷物を入れ,いったん解散.

飛行機小僧の自分としては,当然屋上から飛行機見物.
屋上入場料50円だった.

山に囲まれていて,普段関東平野に慣れている者にとってはスリリング.
ANA が到着.その便には知り合いの役員も乗っていた.彼らは路線バスで向かう予定だったようだが,宿のバスの座席には余裕がありそうなので,運転手に頼んで皆乗せてもらう.

大会会場は「上天草市大矢野町」
「かみあまくさし」は変換しても出ない.
市町村名が出ないのが不思議なので,調べたら平成の大合併でできた市.
「大矢野町」は合併前の名なので一発で変換された.

熊本空港からはバスで2時間.大きな橋を渡った島にある.
途中,普賢岳がよく見え,2年前の長崎インターハイを思い出す.
神奈川の役員の先生と座席に座る.
聞くと,昨年のインターハイの役員は単車で行ったらしい.単車談義に花が咲き,
2時間があっという間だった.

体育館につくころには日が傾いていた.
「4年前のインターハイのときは,コンビニがなかった」
とは男子監督の弁.(くろべえは女子監督)
ファミリーマートができていた.

宿は体育館からバスで10分弱.さらに橋を渡った島にあった.案の定,H"の電波は圏外だった.
夕食時の生徒はなんだかおとなしい感じ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.