→(1コース ・ 2コース)
→おわり(1,2コース共通)
1. 信号右折
外周からの右折後,信号まで残り20mないので,すでに右折ラインに入っていなければならない.
右折
信号確認
左右を確認
交差点の矢印上を右折
左後方目視後,左折ラインに乗る.
信号右折後は,すでにクランク左折手前15mなので,左後方目視後,左折ライン(左べったり)に寄る必要がある.
左折ラインは,アスファルトの切れ目と考えてよい.
2. クランク
左折で進入.左折時に右にふくらまないように注意.
パイロンに触れると試験中止.
クランク後は左折なので,左合図つけたまま走行.
出口は一時停止ではないので,足をつけない.
出口で安全確認をアピール.
左折
すでに左折ラインなので,そのままクランクへ左折.
左折中,1回左側に頭を振る(巻き込み防止の安全確認をアピール
クランク
クランク走行(コツは他のサイトを参照)
パイロンに触れないように,角の外側を廻る
出口直前で,左右目視.頭をふって試験官にしっかりアピール
左折
左折中,1回左側に頭を振る(巻き込み防止の安全確認をアピール)
外周路へ左折
しっかり加速
クランクを出るとすでにS字左折手前30m+3秒前なので,左合図はそのままでよい.
クランクの出口前はキープレフトである必要はない.出口で左折するときに大回りしないためにも,クランク出口前は右によっておくと左折大回りの心配がなく走りやすい.
くろべえの4回の受験では,クランク走行中に転倒したり,縁石に当たったりした人が3人もいた.何が難しいんだろう??
ゆっくり走ることができないのかな?
くろべえは運転が下手なので,「リズミカルに体重移動でひらりひらり」なんてとてもできない.
まるで,補助つき自転車のように「ハンドル操作だけで」通過しました.ギアは1速.
3. S字
S字はパイロンが縁石の上にあるので,クランクよりやさしいと思う.(クランクは縁石の下)
S字の出口は左折なので,左合図はずっとつけたまま走行.
しかし,このコース1では出口で左折直後に信号右折なので,出てからの走行ラインに工夫が必要.
出口は一時停止ではないので,足をつけない.
左折
出しっぱなしの左合図のまま,左後方目視
30m手前までに左折ラインを取る.
左折大回りに気をつけてS字に入る.
S字走行,出口前
S字の走行の技術的な事は他のサイトを参照
出口手前で左右目視.頭を振って確認をアピール.
1コースにおけるS字の出方
左折だが,直後の信号で右折のため,センターライン手前までまっすぐ進んでから左折.
右折ラインで右合図をすぐに出し,信号交差点に向かう.
4. 信号右折
前回の信号右折と同様.右折後はすぐ左合図,左後方目視後,左折ラインに乗り,波状路へ
5. 波状路
波状路通過
波状路入り口はすでに出口左折の30m手前なので,左合図はずっとつけたままで消さない.
左折の手前で左右を確認,左折中は左巻き込み確認.
技術的なことは他のサイトを参照.
くろべえの場合,普通にゆっくり通っただけで十分に5秒以上になった。
6. 交差点通過,一時停止,外周路,一本橋手前まで
交差点通過
波状路出口を左折後ですでに外周路左折の30m手前なので,合図は消さない
左右目視し,信号のない交差点を通過
一時停止
左折レーンに入るので,停止前に左後方目視.ギアは1速に.
停止線の手前2m以内に止まる.
(停止線を1mmでも出て止まると試験中止.1m位の余裕を残してよい)
停止中は前後のブレーキをしっかりかける.(右足を着かないように)
左折
左右目視
大回りに気をつけて左折
(左折中は巻き込みを注意するために,1回左に頭を振る.)
左折後はすばやく加速.外周へ
外周走行
キープレフト
乗車姿勢,加速不良に注意.
カーブ手前でポンピングブレーキ
カーブ中はブレーキをかけない.
左折
手前30m+3秒前に左合図
左後方目視
30m手前までに左折ラインに車線変更
ひだりべったりで左折.左折中左側目視
道路横断
左折直後,横断前に左右目視(ちょっと忙しい)
7. 一本橋
一本橋通過
パイロンに前輪を合わせて停止.
指示はないので,自分のタイミングでスタートする
スピードを上げて一気に乗り,車体が安定したら減速してねばる.
バランスを崩したらスピードを上げ安定させてから減速.
バランスが崩れたときにハンドルだけで立て直すのは無理.
落ちれば「通過不能」で試験中止だから,落ちるよりは5秒台(25点減点)でもいいから通過してしまう.
「はとぽっぽ」を1コーラス歌えれば10秒.
「ぽっぽっぽー,はとぽっぽー,・・・」
8. 道路横断
道路横断
一本橋からスラロームへは停止せずに道路を横断する.
横断前に左右目視を忘れない.
9. スラローム
スラローム
スラローム入り口ではすでに,出口左折の30m手前なので,左合図を出してから進入.
停止することなく一気に通過.出口手前でタイムを稼ぐために加速.
スラロームが終わったら左折のため減速.
左折前の左右目視,左折中の左側目視を忘れずに.
くろべえは苦手.7秒以内なぞ夢の世界なので,詳しくは他のサイトを参照.
合格した日もたぶん8秒台(10点減点).
見ていた人にも
「一本橋はかなり粘ったけど,スラロームは厳しかったですね.」
はい,そのとおり.「体重移動で車体を倒してひらりひらり」は怖くて出来ません.タイムを出せなくてもその分,ほかでミスをしなければ合格.
10. 交差点通過,一時停止,外周路
波状路出口以降と同様.
この後は1,2コース共通の後半になる.
→(1コース ・ 2コース)
→おわり(1,2コース共通)
大型自動二輪免許 一発試験 合格マニュアル(幕張免許センター) Index
交差点では(信号機の有無にかかわらず)左右確認が必要ですか?
返信削除1、クランク侵入前の交差点、右折時の巻込み確認は必要ですか?
クランクとS字の侵入時、アスファルトの境目に後輪タイヤが乗る程度でよいでしょうか?
出口ではキープレフトなので攻めすぎず、どれほど寄せればよいでしょうか?
キープレフトと左折ラインの違いの目安はありますか?
2.スラローム、波状路後の合図つけっぱなし、交差点を過ぎたあたり目視左折ラインに寄せる?一時停止後の左折ではどれほど寄せればいいんでしょうか?
3.坂道発進、急制動の発進時右合図は必要ですか?
4.降車時の合図を消すタイミングはいつですか?
ご教授ください。
コメントありがとうございます。
削除「交差点では(信号機の有無にかかわらず)左右確認が必要ですか?」
必要。安全確認が必要かどうかは悩んだときは、確認すべき。もしやりすぎならば、試験後に指摘してくれると思う。
「1、クランク侵入前の交差点、右折時の巻込み確認は必要ですか?」必要
「クランクとS字の侵入時、アスファルトの境目に後輪タイヤが乗る程度でよいでしょうか?」同意
「出口ではキープレフトなので攻めすぎず、どれほど寄せればよいでしょうか?」自分はキープレフトに寄せやすいように、クランクとS字から出る前は、右にいっぱいに寄せていた。課題走行にはキープレフトはない。
「キープレフトと左折ラインの違いの目安はありますか?」障害物通過は障害物より50cm以上離れなければならない。ということは、道路端から50cm以上離れるのがキープレフト。試験場のセンターラインのある道路の幅は6mだから車線の幅は3m。その1/3の100cmくらいまで道路端から離れてもよいと思う。したがって、キープレフトとは道路端から50cm以上は必須で、100cm以下がよさそう。左折ラインは道路端から50cm以内だが、キープレフトとメリハリをつけるため、道路端から5cm~30cmがよさそう。
「2.スラローム、波状路後の合図つけっぱなし、交差点を過ぎたあたり目視左折ラインに寄せる?一時停止後の左折ではどれほど寄せればいいんでしょうか?」
一本橋からスラロームへは停止せずに道路を横断するときに、左右確認。スラローム前は左折ラインは存在しないので、右のパイロンにできるだけ寄せたほうがスラロームに入りやすい。スラローム出口に一時停止はないので、左右確認のみで止まらず左折。
「3.坂道発進、急制動の発進時右合図は必要ですか?」
自分は合図を出していた。そのことを指摘されたことはない。
「4.降車時の合図を消すタイミングはいつですか?」
停車後ただちに。
よせすぎてパイロンにあたるとか、確認しすぎてふらつくとかは論外ですよ。全部もらさずこなした上でスムーズな走行ができれば合格。
ありがとうございます。
削除道路端から左折ラインの5cm~30cmが良いとありますが、道路端とは、縁石からですか?アスファルトの切れ目からですか?
S字、クランクは1速半クラでしたか?
クランクは1速半でいいと思いますが、
S字は、通過後右左折があるので、1速つなぎっぱなしで行こうと思ってます。
スラローム、波状路後の交差点通過後、左側に寄せますか?(この際、目視は必要ですか?)課題走行後、巻き込み確認して左に寄せてるので、交差点通過後の左折ラインのための目視は不要ですか?
急制動後は、一通なのでキープレフトである必要はない?
踏切前で左合図?
通過後、合図?
障害物は、
スラローム中間地点で合図、
△マーク手前で目視、
△マークを過ぎたら、一気に車線変更。
ここで疑問ですが、一気に車線変更するのか?いったん右側に寄せてから、車線変更するのか?正解がわかりません。
一本橋前に発進合図は出しましたか?
長々とすみません。
> 道路端から左折ラインの5cm~30cmが良いとありますが、道路端とは、縁石からですか?アスファルトの切れ目からですか?
返信削除アスファルトの切れ目かなぁ。「道路」の定義って何だろう。
>S字、クランクは1速半クラでしたか?
半クラ。つなぐとスピード出すぎ。
>スラローム、波状路後の交差点通過後、左側に寄せますか?
寄せない。
>(この際、目視は必要ですか?)
目視は四六時中。
>課題走行後、巻き込み確認して左に寄せてるので、交差点通過後の左折ラインのための目視は不要ですか?
気づいたらいつも目視確認。
>急制動後は、一通なのでキープレフトである必要はない?
キープレフトしない。
>踏切前で左合図?通過後、合図?
交差点の30m手前は踏切手前。そこから合図。
>障害物は、
>スラローム中間地点で合図、
>△マーク手前で目視、
>△マークを過ぎたら、一気に車線変更。
>ここで疑問ですが、一気に車線変更するのか?いったん右側に寄せてから、車線変更するのか?正解がわかりません。
障害物はスラローム?
>一本橋前に発進合図は出しましたか?
出した。