2015年8月20日木曜日

sin とか cos とか虚数とか

今月のCQ誌を見ていたら,数式とかグラフとかのページがw
専門用語がいっぱいだけど,数学の記述の部分は読めるw
偶関数,奇関数,積分,直交,フーリエ展開,・・・
虚数単位を j として,
\(Z=\cos\omega t-j\sin\omega t=\exp(-j\omega t)\)
全部,意味わかりますよ.
読んでいて面白かったw

数学ができて便利なのは,「読めない本がなくなる」と誰かが言っていたな.
こんな記事も読めてしまう.

逆に,こんなページを作ると,読者は離れてしまう.「数式ごめん」が社会のスタンダード.売り上げを維持するには,数式を書いてはいけない.

アンテナの迷信とか書いたほうが受けがいいだろうけど,その迷信をやぶる解説記事もあって面白かった.

やっぱアンテナは共振させないと.と思いつつ,自分のアンテナは長いダミーロードだなぁ.
数学が専門だと,どうしても「机上の空論派」になってしまう.モノ作りは面倒.

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.