2003年8月31日日曜日

北海道ツーリング8月29日

27日 28日 29日 30日 31日 8月29日
天気は曇り. 
山のほうは霧だろうから,寒くて走りづらそうなので,海岸沿いの国道38号線へ向かう.北帯広YHから道道73号線を45kmほど走ったところのトヨコロ.
「道道」は「どうどう」だ.この先のT字路から国道38号線.

太平洋が見えたので,休憩.
釧路市内を抜け,道東の定番のひとつ,釧路湿原へ向かう.
釧路から網走へ向かう途中,釧路本線とうや駅を過ぎた付近の展望台方面の入り口から入る.
釧路本線の踏切を渡り,展望台に向かう.ここからハードダート.
雨上がりなので,滑りやすく,ゆっくり進む.
途中に,左に入る道があり,「岩保木山」という字と双眼鏡の絵が描いてある.
こっちも展望がいいのかな? と,入ってみると,ぬかるみで,道の真ん中は水が流れて深く掘れていたり,大きな水溜りが合ったり,で田んぼ状態.
これはオフロード車でなければ無理だとあきらめ,30m入ったところで,Uターン.
ゆっくり,切り返しをしていたら,足を滑らせ転倒.ブレーキレバーを折って,長さが半分になってしまう.まぁ,指を掛ける部分は十分あるから支障はない.
13時ごろ,細岡展望台到着.

定番,釧路湿原
本当は,湿原の向こうに山が見えるらしいが,雲に覆われている.
やはり海沿いを来て正解.釧勝峠は,深い霧で寒い思いをしたと思う.
で,「釧勝」ってなんて読むの?「くんしょう」?「くしかつ」?
つづいて,定番その2の霧の摩周湖を目指す.途中に「コッタロ湿原展望台」という表示に誘われ,国道を左折.地図によるとコッタロ川沿いをのぼるようだ.道はジャリ道.
ブレーキレバーが折れてる.

キタキツネは,2度見かける.コッタロ湿原は大正解.
はじめは車のほうを向いていたのだが,「わん!」と声をかけたらこっちを向いた.車からカメラを向けてたにいちゃん,ごめん.
この子の目的は,餌のおねだりかな?野生動物に餌をやってはいけませんね.
野生動物が人間に近づいたおかげで,生態系の変化や,人間への被害などいろんな弊害がでる.

定番その2.霧の摩周湖.

カムイヌプリ(摩周岳)を撮った(つもり)

摩周湖の反対側の様子.駐車場,二輪車は100円.

摩周湖の下り.だんだん霧がなくなる.下は霧はなく,ただの曇り空.

摩周湖の駐車券で硫黄山の駐車場がただになる,というので,硫黄山.

反対側の景色のほうが見晴らしがよくていい

美幌峠.ガイドブックには眺望が最高とあったが,この霧

太平洋を見たときに「オホーツク海を見たい」と思ったので,網走市からサロマ湖へ向かう.美幌の市街地はたくさん店がある.給油をし,味噌ラーメンを食べる.
サロマ湖畔YHに予約の電話を入れる.
地図の上ではオホーツク海沿いを走っているはずだが,日が落ちて見えない.
サロマ湖畔YHには19:30頃着く.帰りのフェリーは明日の23:45.
夜,山の中を走りたくないので,夕方には苫小牧についてゆっくりしたい.ずいぶん東に来てしまったので,明日はこのまま西へ向かい,旭川ラーメン村で昼食をとり南下すればゆっくり行けると,計画を練って,就寝.

本日の走行,412km.

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.