なんとも複雑な,ロシアの民芸品のような話ではある.
「夏の数学」でこの話題で講師を頼まれて,部活で出張中に作成.
元は,
bit vol.18,No.10 猪飼秀隆「BASICで書いたLISP」
で,N88BASIC で書かれたものである.
そして,N88BASIC の命令は DATA, PRINT など一部を除いて,なんと行番号つきのままで VBA で走るのだ.行番号は「ラベル」扱いになるようだ.
エラーの出る DATA 命令は,セルから読み取り,PRINT もセルに書き出すように書き換えた.オリジナルはコメントとして残し,書き換えた行には端数の行番号をつけた.
今時,何でLISP かね.
とは思うけれど,せっかく作ったから,公開.
>VBAのソースだけのテキスト と Excel のファイル
linked 1 2
0 件のコメント:
コメントを投稿
スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.