9月3日
朝,5時に起きていろいろ準備.6:30に友人から電話「起きた?」
彼は,すでに自宅下のバス停にいた.「今出るところ」4階から声をかける.
普段,よくバスに乗っているからいつもぎりぎりにバス停に行ってしまう.心配させて申し訳ないことをした.駅弁リストと,航空祭のサイト,さらに無線の周波数のチャンネルをプリントアウトして持ってきていた.
柏7:15→8:53水戸
柏駅で,青春18に日付印を押してもらう.
土曜日だというのに,混雑.制服を着ている生徒も多い.部活?にしては運動部らしくない.模試?補習?
友人は茨城のバンド,2つも掛け持ちしているので,茨城県内をよく車で来ている.いろいろ説明してくれた.
水戸駅では,朝9時ごろで駅弁は売っているだろうかと心配したが,なければキヨスクであきらめるつもり.
心配は無用だった.朝食駅弁ゲット.
鈴木屋自慢弁当
鈴木屋JR弁当
水戸9:06→10:46いわき
踏切がいっぱい.全部鳴ったらにぎやかだろうな.
いわき10:53→12:06原ノ町
ももうち駅.字がかわいい感じ.待合室があたらしい.
19分待ちの原ノ町駅.立ち売りで昼食調達.
ホームにそば屋もあったていいにおいだったが,なにせくそ暑い.とてもじゃないがうどん,そばを食べる気温ではない.
「アッツアッツほっきめし弁当」と「浜のかにめし」
「アッツアッツほっきめし弁当」
「浜のかにめし」
原ノ町12:25→13:42仙台
岩沼から東北線に乗り入れる.
亘理駅のお城の駅舎
仙台14:00→14:45小牛田
多賀城市の「りくぜんさんのう」という駅は,おじの家が近い.
途中,松島が美しかった.
小牛田14:53→15:41一ノ関
「小牛田」が読める人は少ないと思う.石巻市に住んでいたときは,栗原市(当時栗駒町や築館町)の両親の実家に行くときは必ず通った.懐かしい響きである.
小牛田の先の駅,瀬峰,新田などを聞くと,「もうすぐ石越だ~」という思いを強くする.30年以上前,東北本線や常磐線で帰省したことを思い出す.
昔と雰囲気の変わらない石越駅
石越から先は行ったことがない.
一ノ関16:06→17:40盛岡
一ノ関で.もうすぐ平泉である.義経ブームである.
次の週は選挙.
盛岡駅.機関車の重連が停止.直後鉄道少年がかけていった.
「ノリホ箱」.JR西日本でもよく見かけた.調べたら「旅客列車乗車人員報告書」→「乗報」→「ノリホ」ということらしい.
盛岡駅前の噴水.石の鮭.
駅弁2食はかなり来たので,盛岡駅では立ち食いそば.
「こまち」と「はやて」の東京行き.
われわれは,「こまち」と「はやて」の連結した電車の,後ろの部分の「はやて」である.
入線
たまたま,指定席ははやての先頭車両だったので,こまちとはやての連結器部分を見ることが出来た.大人,子ども含めて10人程度が集合.
連結部分
もう密着はしていない.1cmほど離れている.到着と同時に,切り離し終わっているようだ.制御系の線も連結器の中にあるようで, 在来線のような作業員の姿は無し.
在来線を走るこまちは,車両が小さく,ステップがあるようだ.
到着後2分ほどでこまちは発車.はやてはその2分後に発車.
盛岡18:26→18:55八戸 (はやて21)
ビールを飲んだりしているうちにあっというまに八戸についてしまう.新幹線は偉大だなぁ.96.6kmを29分で.ホントに200km/hで走るのだなぁ.
八戸駅
八戸19:13→19:33三沢
泊は三沢の手前の向山であるが,三沢駅のコインロッカーを確保する作戦.
三沢駅の改札横にあった.気持ちが盛り上がる.
三沢20:01→20:06向山
YHのガイドの小さな地図を頼りに真っ暗な道を歩く.駅周辺は人家があるが,歩く方向には何もない.YHは牧場の中にあるから,まるで暗闇に吸い込まれていくようだ.
牧場の看板とその下にYHの案内も見つけ安心する.YHやレストラン,その他牧場施設の明かりが遠くに見え始める.
携帯電話の明かりで地面を照らしながら歩く.暗闇の中から,牛がこちらを見ていた.
YHでビール呑みながら,レシーバの周波数のプリセット.酔っ払っているので,間違えたりする.かなり寒い.
NEXT <| 三沢旅行記 |>PREV
0 件のコメント:
コメントを投稿
スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.