2015年6月17日水曜日

中野

月曜日.数学の出張で中野に行ってきた.


打ち合わせは,ゼミ室のような教室.

黒板が数学向きw
反対側の壁は,全面ホワイトボードだった.数学の人はやはり黒板を好むという.

学食でタイカレー400円.
SUICAで食券が買えた.

吹き抜け

パーセプトロン


実習授業.
PCMの実験.

こっちは自動制御.
4つの実習テーマを3コマずつ1年で回るという授業.
モチベーションオリエンテドの一環.

ぬいぐるみの先生w

ビーズでも.
これの糸の通し方や,ぬいぐるみの型紙が自動で作られるソフトの紹介.

組み合わせ論からトポロジーまで,数学の理論を使って実体を作るソフトの理論を構築して,学位を取ったそうな.

ぬいぐるみの型紙やビーズ細工は,熟練者の職人芸だった.
数学の理論を使えば,3次元から元になる2次元(型紙).1次元(ビーズが通った1本の糸)を形にできるわけだ.
手芸の専門家で数学者はいないし,数学者で手芸好きな人がいなかったけれど,この先生が,手芸好きの数学者だったので実現したわけだ.

中野といえば中央線.
手前から快速と特急と,東西線直通.

Processing
学生は全員,必要なソフトが入ったパソコンを買わされるようである.

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.