2004年1月21日水曜日

大型二輪免許 実技試験第2回

今日は,この日の午後のために授業変更をした.

試験場の二輪棟に12:40頃に到着.
今日も2コース.
印紙売り場が開いていて,4,400円分を貼ってもらう.
一応コースを下見.
今回の課題は「大きさにビビらない,右足を着かない,レバーから手を離す.」

13時ちょっと過ぎる頃受付に行くと,みんな受付を済ましている.
最後に書類を出すと,自分で書くところを何も書いていないことに気づき,
「すいません今書いてきます.」
と後ろで名前などを書き,提出.
ゼッケン409番をもらう.

待合所で待っていると,試験官が来て説明を開始.
今日は大型が5人だけ.
この試験官は説明がうまいな.
読めばわかるところは,はしょって,ポイントをよく説明してくれる.
なんだかんだしゃべるので,13:30ちかくなった.
前回の試験官は5分で説明を終えたぞ.
「では35分から開始しますので,最初の405番の人は準備してください.」

車両はVFR.
最初の人はうまかった.見ていて減点箇所がわからない.
「これで落ちたら,どこを直せば合格するのか,わからないな・・・」
と見ていたら,案の定合格.やはりきちんと走れば合格できるという確証を得た.

自分の番になった.
まずは,慣らし走行.
スタンドを払い,またがる・・・足が引っかかる・・・そのまま向こう側へ転倒.
スピーカから「サイドスタンドを出して起こしてください」
との指示.そうだよな,また反対に倒しちゃうよな.
で,安心して引き起こし,スタンドで立てる.
バンパーがついているので,すぐに起こせる.ガソリンがもれてるー,ガソリンくさい.ついでにモーターも停止.

左側に廻りモーター始動.もう一度スタンドを払い・・・無理はやめよう.
採点対象外の慣らし走行だから,スタンドを立ててまたがる.
そっか.タンデムシートに足がひっかかるのね.本番では気をつけよう.
スタンドを立てたままもう1回またがりなおして,こつをつかむ.
乗車してからスタンドを上げるのは,減点対象なのだ.
体が小さいので,爪先立ちというほどではないけれど,かかとはつかない.
慣らし運転中の右左折では大きく倒しこんで加速してみる.
まぁ,自分の単車のようには倒しこめない.やっぱりでかいなー.
出発点に戻り,待っていると.
「では始めてください.」

周囲目視.
ハンドルを持ち,ブレーキを握り,スタンドを払い,気合でまたがり,右足でブレーキペダルを踏む.

乗車は大成功!心理的に余裕が出来る.今回は右足は着かないぞ.前回は右にバランスを崩して,右足を着いてしまった.
ミラーを直す.
右後方目視,右足を着き,ギアを1速.
左後方目視,左足を着き,ブレーキペダル.

非常に落ち着いて,ゆっくり時間をかけて操作することが出来た.いよいよ発進.
右ウィンカー,右後方目視,発進.
コースに出て,キープレフト,レバーから手を離し,ハンドルだけを握る.
右ウィンカー,右後方目視,右へ車線変更,障害物通過,左ウィンカー,左後方目視,車線変更,キープレフト.
バックストレート加速,40km/時保持.3回に分けてブレーキ.
カーブ手前で25km/時定速走行に入り,キープレフト.
右ウィンカー,右後方目視,車線変更,右折.
赤信号停止.青で左右確認後発進.
左ウィンカー,一時停止.左右確認,発進左折.
ちょっとバランスを崩し,左折大回りをしてしまう.(減点)
左後方確認,左ウィンカー,左折,道路を横切るので,左右目視.
一本橋手前で一時停止.

 「今回は10秒目指すぞ!」
やはり発進操作なので,右ウィンカーをつけ右後方確認して発進.
一本橋に乗る前にウィンカーは消してしまう.
乗るときにちょっと加速し,すぐ減速.
バランスを崩しそうになるとすぐに加速して,また減速・・・の繰り返し.
一本橋終了直前で,超低速.落ちそうになったので,加速.
 「う.前輪,半分くらい落ちたかな? 後輪は落ちたぞ.試験中止か?」
何も言われないから,そのまま続行.
左右確認,道路横断.減速せずにスラローム.
最初の2本までは調子良かったが,3本目からは倒しこめずに減速.
左ウィンカー,出口で少し加速.
左右目視,左折.
交差点通過,左右目視.
左ウィンカー,一時停止,左右目視,左折.
外周なので,思い切って加速.
左ウィンカー,左後方目視,左へ車線変更,左折.
S時通過.左右目視,左折.
赤信号停止.左右目視して発進.
左ウィンカー,左折,クランク.
左右目視,左折.バランスを崩し,また大回りしてしまう.

で,次のすぐに左折するのを忘れ,しばらく外周を走ってしまう.
左ウィンカー,左後方目視,左側へ停止して,手を上げる.
事前の説明でコースがわからなくなったら手を上げてくださいと言われた.
「次は,波状路です.Uターンせずに外周をそのまま廻り,26番の左折からコースへ戻ってください.」
26番と言われても,どこのことかさっぱりわからないが,もう一度左折をやり直すということは,外周を一周することであると理解.
コースの間違いは減点にならないが,元のコースに戻るときも採点対象なので,慎重に.
右ウィンカー,右後方目視,発進.キープレフト.外周なので,ぐぐっと加速.
カーブ手前で,3回に分けて前後ブレーキ.
カーブ中は一定の速さで,キープレフト.
26番手前,左ウィンカー,左後方目視,左へ車線変更,左折.
左右目視して,青信号通過,左ウィンカー.
左折して,立ち上がり,初めての波状路.

5秒以上なので,秒数をカウントしていたら,余裕で5秒以上になることが判明.
左ウィンカー,左右目視,左折.
左右目視,交差点通過,左ウィンカー.
左後方目視,一時停止.
左右目視,左折して外周,キープレフト,加速.
左ウィンカー,左後方目視,針路変更,左折.
見通しの悪い交差点,左足をつき,左右目視,通過.
右ウィンカー,右後方確認,車線変更.
青信号右折.
右ウィンカー出したまま,センターラインによって,一時停止.
左右確認,右折.右ウィンカー出したまま,右後方目視,障害物通過.
左後方目視,針路変更,左方向へ分岐.
上り坂途中で停止.

ふと見ると,1速ではなくニュートラルになっている.
右後方目視後,右足を着き,1速にチェンジ.
左後方目視後,左足を着き,右足はブレーキ.
右後方目視後,発進.

下り坂通過中に,
「くろべえさん,減点が超過しました.急ブレーキには入らず,そのまま外周からスタート地点に戻ってください.」
ここからは,だれも見てないけど,最後まで,きちっとやろう.それも練習.
右ウィンカーを出し,右後方の外周路を目視し,合流,キープレフト.
ぐっと加速し40km/h のつもりが 50km/h まぁいいか.きもちいー
3回に分けて前後ブレーキをかけ,カーブ.
左ウィンカー,針路変更,左折.
ポールにあわせて停止.
右後方目視,右足を着いて,ギアをニュートラルに.
左後方目視,左足を着いて,ブレーキレバーを握り,降車.
サイドスタンドを立て,
「最後の人はエンジン止めてください」
といわれていたので,モーター停止.
望楼に向かう.


「スラロームは8秒台でした.左折時左に寄っているのはいいことですが,ときどきバランスを崩して,大回りになってしまいましたね.練習しましょう.障害物通過のポイントは知ってますか?」
「1m以上はなれることです.」
「一度目の通過はOKでしたが,二度目が近づきすぎていましたよ.知っているのだから,実行しましょう.ご苦労様でした.」
「ありがとうございました.倒して,すみません.」
「大丈夫です.それより,怪我はしませんでしたか?」
「ぜんぜん平気です.(年中立ちごけしてるからな)どうもでした.」

スラローム8秒台だと,10点減点.あと,左折大回りで10点.そして,障害物側方通過で20点で試験中止になったのか.この20点が大きすぎた.2度目の障害物のときはもうすぐ終わると思って,ちょっと気を抜いてしまったかも.惜しかった.
一本橋の指摘がなかったのは,10秒以上だったわけだ.スラロームの減点が無ければ,その他の不注意の減点でも合格するのだがな.練習しましょうといわれても私の練習は本試験のみだけ.よーし,次回までイメージトレーニング.

次の課題は「スラローム通過,左折大回り注意,最後まで気を抜かない」

次回の予約は2月10日午後.3年の授業なくなり,1Eが午前中なら午後の試験は大丈夫だ.3月までに取れるかな.まぁ,今回の試験でちょっと先が見えた感じ.
参考

今日は午後は全部年休だったが,そのまま学校に戻り,明日の授業のプリントを印刷をする.明日は午後出張なので,授業変更をし,午前中4時間連続になる.印刷する暇が無いし,試験が近いから印刷を遅らせるわけには行かない.



大型自動二輪免許 一発試験 合格マニュアル(幕張免許センター) トップ


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホワイトベース二宮祥平のバイクと一体になれ! [ 二宮 祥平 ]
価格:1452円(税込、送料無料) (2023/2/17時点)


0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.