2003年8月24日日曜日

京都旅行 往路

main 往路 初日 2日目

東海道本線,往路

まずは大垣まで

まずは大垣まで
自宅前を21:30 のバスに乗る.
東京駅には22:30には着いてしまう.
夜行快速「ムーンライトながら」大垣行きは23:43 発車. 時間があるので,腹ごしらえ.

本当は,後から追いかけてくる品川23:55始発のムーンライトながら臨時列車に豊橋で抜かされるので,臨時列車にしたかったが,指定券が取れなかった.指定券が発売される「乗車日の1ヶ月前」の翌日21日に買ったら,全席売り切れ.
で,今回乗る東京始発も,名古屋までの座席指定は全席売り切れ.結局東京-小田原間の座席指定になった.
東京始発時点で自由席はないので,指定券が買えなければ,23:40 の小田原行きで先に小田原まで行き,そこで発生する自由席に乗るしかない.
といっても,小田原までの座席指定でも,われわれのように終点まで乗る人がほとんど. そこまで指定席だった人が,すべての座席を埋めているので,ここから乗り込む人は通路に座るしかない.
実際,小田原からの乗車で通路はふさがった.
むかし,東北新幹線がなかった頃,両親の田舎に帰省するとき,急行の自由席で通路まで人が座っていて,弟が窓を開けてトイレをしていたのを思い出した.

さて,ムーンライトながらは快速だが,車両は特急に使われているものなので,快適.
まず,リクライニングするシート,フットレスト,肘掛から出てくるテーブル(寝てるだけだから使わないけど).7時間以上の長旅だが,これならゆっくり眠れる.

横浜の手前で日付が変わるので,20日分の切符は横浜まで購入,車掌が検札に来るので,横浜以降を18切符にしてもらう.
まぁ,この列車は18切符専用といってもいいくらいのものだから,車掌もよくわかっている.

冷房が寒く,防寒対策に長袖を持ってきたのは正解だった.
夏,長時間列車に乗るには,長袖は必須.

停車時間はどの駅も長い.最長は豊橋で30分以上.
指定席なら列車の外に出られる.まぁ,荷物を置いておくにしても,通路に座っている人に気が引けて,席を立てなかった.
18切符なら,列車の外のみならず,駅の外に出ることも可能.といっても,午前3時過ぎ,出たところでなにもない.
娘はこの間もただただ爆睡.豊橋に着いたときにちょっと目を開けたらしく,しばらく経って,「今どこ?」「豊橋」「え?まだ動いてないの?」

やっと京都まで
6:56に大垣に到着.網干行き7:01発に乗り換え.
米原7:37着でたくさんの人が降りたのだが,理由があとでわかる.
米原7:49発の快速に乗り換えたのだ.乗り換えると京都に14分早く着く.

8:55京都到着.

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.