2008年5月31日土曜日

長い1週間

今週は6日間勤務.
今日は,授業参観と,保護者会総会や学年保護者会など.

授業参観はあまり盛況じゃないな.
今回は一応,「情報」の授業が参観の対象になったけど,「情報」はつまらんこと(エクセル実習)しかやっていなかったので,誰も見に来なくて正解.

去年は数学の授業だったけど,これはバカウケの自信あり.(ん?そういうことか?)
保護者を指名したりして楽しく^^

午後,3学年の保護者会で,進路について話してくれるように頼まれた.
別に自分じゃなくても,学年の進路担当の人が話せばいいだけなのだが,頼まれると断れないので,いつものべらんめー調でのヨタ話.

 「すんません,話すことなんも考えてないっす.学年の先生が作ってくれた資料を元に話します.」
とまぁ,資料見ながら思いついたことをとりとめもなくだらだらと,且つ受けを狙いながら.
結構笑いが取れたので成功.あはは.

夜は役員の保護者の人たちと飲み会,2次会にカラオケ,といつもの破滅パターンに.

2008年5月30日金曜日

不審者

自転車通勤では,いつも帽子とサングラスをかけているが,通学中の小学生に
 「あ.変な人がいる」
と言われてしまった.
米海兵隊の帽子にサングラスだからなぁ.これにマスクでもすれば,防犯ポスターの絵によく描いてある不審者が完成だ.
今後マークされるかもしれない.

毎朝の通勤途中に会う,ボランティアのスクールガードの一人が,7年前まで同じ学校の同僚だった人である.
 「おはようございます!」
 「おう!おはよう!」
 「俺,怪しいですか?」
 「いや,ぜんぜん」
うーん.真相は・・・
くろべえ

2008年5月29日木曜日

雨が降れば単車

最近はじめた自転車通勤,晴れていればいいが,雨で傘さすのはいやだし,合羽着るくらいなら単車がよい.
ということで,今日は単車で.

久しぶりにモーター回したら,走り始めにちょいとストールした.帰りは遠回りして帰ろう.

2008年5月28日水曜日

営業

午後から池袋へ往復.入試説明会である.

先日出張した我孫子の高校の進路部長がいた.
「先日はどうも」

行く時は暑かったが,自宅近くの駅で降りたら,かなり寒くなっていた.
今日までは7月の陽気だったのが,明日は4月に逆戻りだという.

2008年5月27日火曜日

来月も出張

今日,来月分の出張の書類を書いたら,全部で8件.

来週金曜日の出張のための授業変更は,4クラス6人の教員が絡む8手詰みだった.(詰め将棋ならぬ詰め時間割.5分で3段の問題w)
情報の授業は,教員だけでなく,コンピュータ教室の入れ替えもあるから,影響が大きく,とてつもないことに.
このクラスは授業時間がほかのクラスより少ないので,どうしても自習にしたくなかったのである.
ここを授業やっても,時間数の多いクラスは,自習が1,2時間入る.それによって,他の日は授業変更せずに出張へ行くという寸法である.

T葛のO橋さんのように「ビデオで授業」のノウハウがあればいいのだが.まぁ一度やればたぶん慣れるのだろうとは思うが,今のところ授業変更と自習で対応できたからいいや.

とりあえず,明日も午後から出張.

2008年5月26日月曜日

自転車デビュー

先週買った自転車だが,週の初めは雨で,水曜日から4日連続出張だったので,今日が自転車デビューとなった.
ところが二日酔いで,学校に着いたら吐きそうだった.

先週は毎夜酒を断ち,夜なべして採点していたが,日曜日どうしても我慢できず飲み過ぎてしまった.もちろんまだ採点は終わっておらず,朝4時に起きて採点の続き.
  「なんか頭痛いかも」
と思っていたが,自転車こいでいたら,気持ち悪くなってしまった.

採点はあと1クラス.明日は球技祭で授業がないが,雨だと授業.午後までに採点を終わらせねばならなくなる.明日は晴れそうだが,てるてる坊主ほしい.

今日は,学校にいない間に山のようにたまった雑用をこなした1日となった.

2008年5月25日日曜日

採点の1日

出張で採点がたまってしまった.
朝5時におきて1日中採点.

2008年5月24日土曜日

今日も出張

4日連続出張の最終日.
自衛隊の募集説明会.高校の進路関係の教員や校長など,60人程度.数学部会で知り合いの校長も来ていた.
当初は千葉駅近くの募集本部だったのが,大人数になったので,習志野駐屯地に変更になった.

2008年5月23日金曜日

数学関係で出張

君津へ,XJR1300でツーリング.

7:31出発.自宅は県道船橋我孫子線まで100mだが,その道は渋滞をすり抜けられないので,いつも自衛隊の滑走路の方の裏道を使う.
R464を横切り,ずっと南下.いつものように○イヤ館わきから県道に出る.この先は比較的すり抜けしやすい.

8:00 R357へ出る.

他の単車がたまって集団になるとうっとうしいので,置き去りにしてしまう.アクセル一ひねり,一瞬にしてミラーの中に小さくなる.
GPSの記録
GPSの記録・・・やば

8:30 市原市の養老川手前温度計が,24度.今日も暑くなりそうである.

9:00 R16,R127との分かれ道の桜井交差点.うーむ10:00開始なのにかなり早い.潮見から入ったところにあったミニストップで休憩.9:06

9:23.到着.走行距離 71.0km.

君津

15:34出発.来た道を引き返す.
16:00袖ヶ浦,16:30千葉市中央区

幕張インターから京葉道路へ.
花輪インターで降りて,
17:00 船橋北口のチケットショップへ立ち寄り.
17:30 自宅前通過.ここまで,復路73.4km.

まぁ,往復とも幹線道路なので,ツーリングというほどのことはない.ただ単に走って終了.

自宅前通過後,買い物へ.冷凍食品など.

>>XJR1300 日記

2008年5月22日木曜日

何時からだっけ?

今日は我孫子市はずれの高校へ,就職対策会議.
昨日の出張では,パンフなどの資料が多いので,学校へ送付してくれたのだが,そのとき,なんと,今日から3回分の出張文書まで一緒に梱包してしまった.

一応,今日の予定表に14時とあったから,今日は問題なし.
明日の数学の出張も,毎回10時からだから,今回も同じはず.
問題は土曜日.津田沼駅からバスで送迎してくれるのだが,バスの停車場所とか時間がわからん.しょうがないから電話で問い合わせた.

さて,今日はよい天気.
GB250で学校からR16へ向かい,木下街道へ.
昨日も天気が良かったが,地下鉄で行って,ずっと室内だったから,よい天気を満喫できなかった.

今日は,ちょっとしたツーリング気分.
手賀沼周辺の田んぼ道がのどかで心地よい.
帰り道,手賀沼周辺を迂回して学校へ戻った.

いつ採点しよう・・・

2008年5月21日水曜日

説明会

今年も始まった営業活動.
今日は手始めに合同説明会.

午前のパネルディスカッション.
質問時間で「AOとか推薦は学校教育を崩壊させた」といった趣旨の発言をしたら,結構インパクトあったらしく,午後の個別相談ではいろんな大学関係者から反響があった.
実は,ちっともそんなことないんだけどね.
 「ちょっと言ってみただけですよ.」
いつもの受け狙いである.

2008年5月20日火曜日

試験問題

今日のテスト問題,結局昨日9時過ぎまで残って作成.
で,明日の数学のテスト問題.今日は歯医者の検診の予約を入れてしまっていた・・・

去年のでいいや.
昨年の問題をそのまま流用.試験範囲が多少ちがったので,組み合わせを変えて完成.
配点はいつもオッズだから,問題数が変わっても,なんら影響は無い.

2008年5月19日月曜日

自転車

引っ越して通勤距離が3.5kmになったので,自転車通勤することにしようと考えていた.で,昨日やっとホームセンターで買ってきた.
27インチの内装3段変速の軽快車.ランプも暗くなると勝手につくやつ.

自転車通勤なら,多少足腰の鍛錬にもなりそうだし.
とかいいながら,単車通勤でも「空気椅子」はよくやってる.

さて,今日明日は雨.
傘さしての自転車は濡れて嫌なので,今日は合羽着て単車通勤.明日もだな.

自転車通勤デビューは晴れる明後日からかな.

2008年5月18日日曜日

ダンボールはなくなった.

引越しして1ヵ月半.
今日初めて,「何も無い日曜日」.

いや,もしかしたら何も無い日曜日はあった気がするが,
  「前日の遊び疲れが残ってる」
とか,
  「二日酔いで使用不能」
とか,
  「撮りためたテレビをまとめてみる」
とか,
  「朝から酒飲んでごろごろしなければならない」
とか,それなりにやることはあったのだ.
しかし,今日はそれすらもなかったので,やっと部屋に積み上げてあった段ボール箱を片付けた.

一部そのまま押入れに突っ込んだというのもあるし,足の踏み場の無い箇所も残ってはいる.

2008年5月17日土曜日

mimetexの機能

今まで,このブログで複数行の数式は1行ごとに mimetex を呼び出して記述していたが,もしかして,LaTeX の改行コマンド使えるのかと試したら,使えるようだ.

ついでに,インデントなど,横方向のスペースを空ける hspace コマンドも.
数字の後ろに単位をつけるのが LaTeX だが,mimetex の hspace は何をつけても長さは変わらない.ドット数なのだろうか?
hspace が使えるなら,vspaceも?

$\hspace{5mm}f'(x)=\frac{(\cos x+i\sin x)'e^{ix}-(\cos x+i\sin x)(e^{ix})'}{(e^{ix})^2} \\ \hspace{10mm} =\frac{(-\sin x+i\cos x)e^{ix}-(\cos x+i\sin x)(ie^{ix})}{(e^{ix})^2} \\ \hspace{10mm} =\frac{(-\sin x+i\cos x)e^{ix}-i(\cos x+i\sin x)(e^{ix})}{(e^{ix})^2} \\\hspace{10mm} =\frac{\left(-\sin x+i\cos x-i(\cos x+i\sin x)\right)e^{ix}}{(e^{ix})^2} \\ \hspace{10mm} =\frac{(-\sin x+i\cos x-i\cos x-i^2\sin x)e^{ix}}{(e^{ix})^2} \\ \hspace{10mm} =\frac{(-\sin x+i\cos x-i\cos x+\sin x)e^{ix}}{(e^{ix})^2} \\ \hspace{10mm} =\frac{(-\sin x+\sin x)e^{ix}}{(e^{ix})^2} \\ \hspace{10mm} =0$
あ,vspace はだめ.
あんまり凝りすぎても,将来仕様が変わるかもしれないからな.

フェンシング 2008年度 関東高等学校フェンシング大会千葉県予選会(東葛飾高校)

2008年5月4日 個人対抗
男子の部
☆優勝 金子凌(松戸)
☆準優勝 松井直(検見川)
☆第3位 齋藤幸男(柏陵)
☆第4位 菊池諒(検見川)
第5位 池上悠成(東葛飾)
第6位 植草惇(日大習)
第7位 伊藤拓郎(柏陵)
第8位 海老沼拓史(国府台)

☆第4位までが6月 東京都で開催される関東大会に出場.


女子の部
☆優勝 木下天(聖徳)
☆準優勝 川端夏子(松戸)
☆第3位 田村まい(松戸)
☆第4位 戸田朱音(松戸)
第5位 佐々木奈緒(柏陵)
第6位 岡田映子(松戸)
第7位 小峰里奈(検見川)
☆第4位までが6月 東京都で開催される関東大会に出場.


2008年5月5日 学校対抗
男子の部
☆優勝 検見川(6年ぶり 6回目)
☆準優勝 柏陵
☆第3位 日大習
☆第4位 国府台
☆第5位 東葛飾
第6位 松戸
☆第5位までが6月 東京都で開催される関東大会に出場.


女子の部
☆優勝 松戸(2年連続18回目)
☆準優勝 柏陵
☆第3位 検見川

☆第3位までが6月 東京都で開催される関東大会に出場.
記録PDF

2008年5月16日金曜日

授業担当者変更?

先週の代理授業のクラス,今週も2回授業を行い,結局3回連続自分が授業したら,
「先生が変わったんですか?」

最初は何のことかと思ったら,授業担当者が変更になったのだと思ったらしい.
本来の授業担当者は,火曜日から部活の試合だったのが,雨で順延.
それで今週の授業2回分,自分が自習監督のついでに,授業と与太話.

逆行列のところだったので,行列式の与太話.
3次,4次の行列式を見せたり.さらに3次の逆行列の形を見せたりやりたい放題.

3次正方行列$A=\left(\matrix{ a_{11}&a_{12}&a_{13} \cr a_{21}&a_{22}&a_{23} \cr a_{31}&a_{32}&a_{33} }\right)$の逆行列は,
$A^{-1}=\frac{1}{\left|\matrix{ a_{11}&a_{12}&a_{13} \cr a_{21}&a_{22}&a_{23} \cr a_{21}&a_{22}&a_{23} }\right|} \left(\matrix{ \left|\matrix{a_{22}&a_{23} \cr a_{32}&a_{33}}\right| & -\left|\matrix{a_{12}&a_{13} \cr a_{32}&a_{33}}\right| & \left|\matrix{a_{12}&a_{13} \cr a_{22}&a_{23}}\right| \cr -\left|\matrix{a_{21}&a_{23} \cr a_{31}&a_{33}}\right| & \left|\matrix{a_{11}&a_{13} \cr a_{31}&a_{33}}\right| & -\left|\matrix{a_{11}&a_{13} \cr a_{21}&a_{23}}\right| \cr \left|\matrix{a_{21}&a_{22} \cr a_{31}&a_{32}}\right| & -\left|\matrix{a_{11}&a_{12} \cr a_{31}&a_{32}}\right| & \left|\matrix{a_{11}&a_{12} \cr a_{21}&a_{22}}\right| }\right) \\ =\frac{1}{a_{11}a_{22}a_{33}+a_{12}a_{23}a_{31}+a_{13}a_{21}a_{32}-a_{11}a_{23}a_{32}-a_{13}a_{22}a_{31}-a_{12}a_{21}a_{33}}\\ \quad \quad \quad \times \left(\matrix{a_{22}a_{33}-a_{23}a_{32}& -a_{12}a_{33}+a_{13}a_{32} & a_{12}a_{23}-a_{13}a_{22} \cr -a_{21}a_{33}+a_{23}a_{31}&a_{11}a_{33}-a_{13}a_{31}&-a_{11}a_{23}+a_{13}a_{21} \cr a_{21}a_{32}-a_{22}a_{31}&-a_{11}a_{32}+a_{12}a_{31}&a_{11}a_{22}-a_{12}a_{21}}\right)$

余因子を使えば,もっと簡潔にかけるが,わざとべたべたに書いて,
「これをn次でやるのが,大学1年の基礎科目の線形代数だよ」
自習監督っていいなぁ.

追記「関孝和」

2008年5月15日木曜日

こわいおっさん

今週は登校指導で通学路に立っている.自転車の乗り方や交通整理など.

二人乗りしてても,はるか手前で気づいて降りる.教員の前だけでも二人乗りをやめるかわいさがあるから,まぁとがめない.
ところが,降りずに近づいてくるのがいたから,
「危ないぞー,降りろー」
と注意して,それでも通過しそうだったから,前に立ちはだかって止めた.
「なめてんのか,このやろー,降りろって言ってんだ」
「あ,すいません」
通過しようとしたくせに,なんだかやたらびびりまくっている.そんなことなら,手前で降りればいいのにと思った.が,後で気づいた.
教員だとは思わなかったのだろう.

街中でおっさんが,立ちはだかって
「なめてんのか,このやろー」
なんて言ったら,おっかないよなー.

でも,本当は教員が道に立たなくても,社会が子供を育てればいいだけの話である.だから,自分は結構他人の子供も叱る.
親が
「こわいおじさんに怒られるから,ちゃんとしなさい」
となって,親のしつけの手助けができればいいのである.無関心な社会は,親のしつけの機会も奪う.

過保護の親,厳しい学校,無関心な社会が教育問題の元凶.
あ,最近は子供に無関心な親も増えて,子供の問題行動につながっている.心の強さというものは家族の絆から生まれるのに.

2008年5月14日水曜日

えきねこ

たまらん.>You Tube 動画

記事
眠り続けるネコの落ち着きっぷりも見事だが、駅を出入りする乗客が、まるで何事もないかのように平然と改札を通り過ぎる“スルーっぷり”もすごい。

2008年5月13日火曜日

まな板とお玉

農家の直売所で大根を買った.3本100円.
硬貨は50+10円しかなくて,1本だけ50円でもらおうかなと思ってたら,農家の人がお金の回収と,穫れたてを補充に来たので,1000円でおつりをもらった.

んーでも,一人暮らしで3本もどうしようか.
まぁ1週間,大根を主食にしよう.今度買ったら実家に持っていくか.

まずは葉っぱを切り落として,ゆでることに.
「あ.まな板が無い.」
とりあえず,ランチョンマットに紙をしいて切る.
ゆでたら,
「あ.お玉が無い.」
つまり,引っ越してからはじめての,「切って煮る」だった.だいたい,引っ越してから今日初めて「可燃ごみ」を出した.
可燃ごみの中には果物の皮とか,卵の殻などがあるが,すべて洗って乾燥させてからゴミ袋に入れるので腐らない.1ヶ月くらい経って,底のほうが黒ずんできたから,ゴミ出ししたけど,まだ小さい袋半分しかたまらなかった.
非常にゴミの少ないエコな生活.

出来合いの惣菜を買うのでビニール系のゴミと,空き缶(発泡酒と缶詰)空き瓶(酒)は2週に1度出してはいるが.

○イソーで,まな板お玉調達.

2008年5月12日月曜日

ハミルトン・ケーリー

先週,自習監督を依頼されたが,数学の授業は大好きなので,
「授業やっていいっすか?」
で,授業.行列,ハミルトン・ケーリーの定理のところである.

説明や演習をした後,この定理の威力とか,行列が工学の分野にどんな使われ方をするかなど,雑談.
人の授業を借りて,自分の数学雑談ができる自習監督は大好き.

さらにこれプリントにしたものを配布.
マニアックな生徒向けの雑談.

教科書の定理の証明は,単なる計算問題レベルで,n=2のハミルトン・ケーリーは教科書や配布プリントの通りだけど,n=3のハミルトン・ケーリーを見せた.「見せるだけ」ってのも結構すき.

$\quad \Phi(\lambda) = \det(\lambda E-A)$
より,n=3 なら,

2008年5月11日日曜日

梅雨のはじまり?

昨日は,何をすき好んでこの寒い雨の中,茨城の海っぺりまでと思うが,マイミクさんが出演するのでライブ.

5バンド,どこも,ほのぼのしていてよいっす.

10歳のドラマー

仮設のような建物なので,寒かったー.さらにステージに雨水が・・・

ときどき,排水タイム.



帰るころ日付が変わった.

2008年5月10日土曜日

レフト前バント

日刊スポーツ

強めのバントを転がすと、バントシフトのために空いた三遊間を抜け左翼まで転がった。さらに二塁走者のフェルナンデスが生還し、打点のおまけ付き。「とにかく三塁に捕らせる強いバントを考えました。たまたまですよ」


いわゆるプッシュバントでたまたま薄くなってた内野を抜いたんね.

2008年5月9日金曜日

もっと光を

昨日の工事で,やっとこさ我が家にも光が射しこんだ.
スピードは光にしてはイマイチだけど,今までのPHS経由に比べれば,十分.

2008年5月8日木曜日

地震だー!

一応目覚めたけど,
「単車が倒れてたら,起こすのやだなー」
と思いながら・・・寝た.
倒れるのはたいしたこと無いけど,起こすのが苦痛(爆)
朝見たら,もちろん倒れてはいない.


単車は2台ともサイドスタンドで立ててある.
サイドスタンドは「はじめから傾けてある」からセンタースタンドより倒れづらいからである.
フェリーでも,サイドスタンドで止めるように指示される.以前,フェリーに乗ったときの係りの人は,
「ローギア,サイドスタンド,ハンドルロック」
とだけ指示した.フェリーではその後,さらにハンドルをロープ2本で床に固定される.

自分も,普段止めるときはいつも「ローギア,サイドスタンド,ハンドルロック」だ(ついでにGB250はフューエルコックオフ).
サイドスタンドで倒れるときは,サイドスタンドと反対側だろう.強風や強い地震などでもサイドスタンド側に倒れることはまずありえない.

GB250は階段の下で,サイドスタンドと反対側は壁だから大丈夫.
問題は,駐車場のXJR1300だな.

サイドスタンド側は車だから,強風は車の陰になる位置になって大丈夫だろうけど,震度6以上なら跳ねて場合によっては反対側に倒れそうな気がする.

でかい板の上に乗せて,フェリーのようにハンドルをロープで,板に固定するかなとか思って,ちょっと検索してみる.>養生用敷板
33000円か.あるいはサイドスタンド側のハンドル下に重石を置いて,ハンドルに結ぶとか.

2008年5月7日水曜日

隈取

自分の猫にいたずら.
「もっと強そうにしてやる.」
猫
数時間経って,だいぶ消えているが.

猫は子供が嫌い.
館山では,2階の押入れやベッドの中から出てこなかった.

子供たちが静かになると,階段を途中までのぞきに来たりすることもあったが,すぐにダッシュで隠れてしまう.

子供たちが寝静まったころ,1階に降りてきてそろりそろり,警戒して歩いていた.

2008年5月6日火曜日

南房総をツーリング

昨日の試合後は,単車で館山へ戻って皆と夕食.
館山へ向かう道は大混雑だが,単車なので下道で3時間ほどで到着.

今朝は,帰り道の混雑を避けるために,皆4時起床.
4時起床


5:10出発.
5:10出発
せっかくだから,自分はツーリング.海岸線をなぞるように帰る事にした.

5:30 洲崎灯台
洲崎灯台

今度,砂山に子供たちを連れてくるか.
砂山

平砂浦から伊豆大島を望む.
平砂浦から伊豆大島

灯台めぐり.野島崎.6:10
野島崎灯台

以前は白浜町だったが,すべて南房総市に合併してしまった.

そのおかげで,テレビの報道がすべて「南房総市の・・・」になってしまって,分かりづらいったらありゃしない.
「南房総市の
 花畑」・・・千倉町
 びわ」・・・富浦町
 ローズマリー」・・・丸山町
 鯨のたれ」・・・和田町
 アイスクリーム」・・・三芳村
 海水浴場」・・・富山町
今まで,細かく町があったのに,今はすべて「南房総市」でひとくくりである.

千倉町付近.変わった形の雲.
千倉町付近
 >>拡大
雲は飽きないなー

止めた場所には,足元に貝殻の花壇.
貝殻の花壇

6:44 ローズマリー公園
ローズマリー公園

7:17 鴨シー
鴨シー

勝浦の有料道路が無料になっていた.まだ料金所の形跡があった.
建物はなくなっていたが,道路の改造はまだ終わっていなかった.

8:17 大原駅.先日友人がいすみ鉄道に乗ってレンゲ祭りへ行った.
大原駅

黄色い,いすみ鉄道.今度,乗りに来なければ.
いすみ鉄道

8時半,灯台めぐり,太東埼灯台.
太東埼灯台
来るたびに,周辺の整備が進んでいる.

「通行禁止」だろうけど,なかなか珍しい文字の並べ方.
通禁行止
「通禁行止」?
「立禁入止」とか「柵危外険」もあった.
立禁入止

いい眺め.田植えをしたばかり.
田植え

この後,一宮でガス欠で,燃料コックをリザーブへ切り替え,見つけたガス屋で給油10.00L.
 155円/L × 10L = 1550円

片貝海岸まで北上し,東金へ.
R126にサイゼリアを発見し駐車場に入るが,やってる気配なし.看板には「11:00-2:00」まだ10時前であった.
対向車線にココスがあって,のぼりも立っていたので,先の交差点でUターンして,ココスで朝食.
サンドイッチとドリンクバー.

11時過ぎ出発し,R409を北上,成田からR464から印西へ.
このルートは毎度である.

12:33 印西で給油. 149円/L × 10.34L = 1541円
朝,10L入れたので,
 398.9km ÷ 20.34L = 19.6116028 km/L
ゆっくり走ったので,だいぶ燃費がいい.

1時過ぎ帰宅.
ムスメの家へ洗濯に出かける.あ.一昨日作ったベーコンをもらってくるのを忘れた.

ツーリング記録一覧

>>XJR1300 日記

2008年5月5日月曜日

いちおう・・・

団体戦は男女とも2位で、関東大会出場。

男子は6校中5校が関東大会で、女子にいたっては、3校中3校が出場・・・

それでも、全員1年生の女子が、最下位にならなかったのは、たいしたものである。

さて、このところ男子部員だけだったので、副顧問の自分は引率に参加できなかった。
男女2チーム出場で引率なら引率は2名で自分も引率である。ところが関東大会の場所、今年は東京。
つまんねー!
さらに今年のインターハイは、埼玉 orz

まったく、マイナースポーツの顧問は、何がおもしろくてやってるかといったら、あちこち出かけられるからなのに・・・
鳥取,長崎,熊本,福岡は楽しかったなぁ.やれやれ。

2008年5月4日日曜日

試合

朝4時起床.
妹の婿と弟は,ゴルフの早朝一発目のラウンドへ.4:45開始だって.

自分はフェンシングの試合なので,館山から柏へとんぼ返り.
下道を走っても,7時前には自宅に着いてしまった.

試合は関東大会・県予選.
今日は個人戦で,男子1人が関東出場.

2008年5月3日土曜日

館山へ

3世代,総勢13人.(そのうち6人は弟家族)

全「孫」世代集合.ムスメが孫頭.

昼過ぎに出発.道路は混んでいなかったが,館山市内が多少混雑.
燻製を作る,と下ごしらえをしてきた.自分は燻製の道具を現地調達.
練炭コンロ,チップ,中華なべ,金網など.

スモーカーなどはいらない.引越しに使ったダンボールで組み立てて使用後は焼却.

ところが,自分は明日の早朝4時,とんぼ返り.部活の試合なのだ.とほほ

2008年5月2日金曜日

お留守番

今日は学年遠足.

学年に属していない,われわれ部長はお留守番.
といっても結構,せわしない.

朝の段階で,すでに来客のアポが3件あって,もう,2件5人の来客があった.後1件は午後.
それ以外に,飛び込みがここまで3人,電話が5件.いつも進路部員7人で対応しているが,今日は一人で全部.

さて,進路のしおりの印刷を発注しないと.

2008年5月1日木曜日

流行に乗って

せっかくだから,全部満タンに.

29日は,ツーリング帰りにXJR1300を満タンに.
昨日はGB250と車を満タンに.

GB250
 121円/L × 6.17L = 747 円
 220.1km ÷ 6.17L = 35.6726094 km/L
いつもどおりの燃費.


 121円/L × 16.79L = 2,032 円
 411.7km ÷ 16.79L = 24.5205479 km/L
んーこれは,給油量が少ないための誤差だろう.もっと減らしてから給油しないとちゃんと計れない.

>>GB250 クラブマン日記

>>XJR1300 日記