11月中旬に閉鎖されるまでに,行こうと思っていた.
この日は晴天で大正解.
3:30
出発
3時前に起き,飯を食い準備をして出発.
今回は日帰りで軽装.着替え,タオル,デジカメ,電池,パソコン.
これだけ持って出発.
パソコンは地図サイトで調べた地図画像を保存してあるが,
実際はそんなものは見ない.
パソコンを持った理由は後述.
3:44
満タン給油
松戸市稔台のセルフ給油の店で.地方のガソリン店は高いかもしれないので,こちらでできるだけ満タンにする.セルフ給油なので,あふれる直前,ぎりぎりまで入れる.91円/リッターの看板のところ出光カード割引で89円.
ここでメータを0に戻す.
ガソリン屋のコンビニで,飲み物調達.のつもりが,
「カードは使えません.」
ガソリンの支払いには使えても,買い物は無理なようだ.金をおろすのを忘れたので財布には2千円くらいしかない.
現金は,観光地のカードを使えない店で使うかもしれないので,買い物はやめ.
ローソンを見つけたら寄ることにする.
ルートの予定はR6から松戸でR298へ,戸田市でR17,渋川でR353,中之条でR145,
そして志賀草津道路(R292)を往復しようという予定.
給油後,松戸市七畝割からR6,そしてR298に入り,葛飾大橋をわたる.
そのまま未明の外環道の下の道を疾走する.
高速道路は金がかかるので,原則使わない.
そもそも,安く上げるために単車を使っているのだ.
「旭町」の標識通過.旭町ってどこにでもあるのだな.
外環道にはコンビニはないので,走るのみ.
「鳩ヶ谷」の行き先表示がでる.
来週の8日は法事で鳩ヶ谷市の予定.
アルコールが入りそうだから電車で行くつもりなのだが,
歩くのが面倒だから単車にしようかな.
単車なら「車なので飲めません」で済むし.
なんてことを考えながら走る.
予定では美女木ジャンクションから,首都高5号線の下を走る
R17
に入る予定だったが,先に出た「R17」の標識に惑わされて,
2キロほど手前にある狭いほうの
R17
に入ってしまう.
「R17」の表示ではなく「首都高埼玉線」の表示まで待てばよかったのだ.
こちらは旧国道らしく,道も狭いし,たくさんある信号も間隔が無秩序で時間がかかる.
しかし,こちらは外環道とちがって店がたくさん立ち並んでいるので,
コンビにも豊富.
左側にあるローソン見つけてはいることにする.
4:20
ローソン立ち寄り
飲み物に温かいお茶と,リップクリームを買う.
ここで20分ほど休憩し,地図をチェックしたり,防寒マフラーを巻きなおしたり,
いろいろやる.
さて,新幹線をくぐってから,R16に合流.
これがもともと入ろうとしていた広いほうの
R17.
表示はR16
でも,ここはR16,R17が両方の区間.
片側二車線で走りやすく,信号も優先的.
もちろんスピードには気をつけて走る.
鴻巣市箕田で右折して,熊谷バイパスにはいるところ,直進してしまう.
次の交差点でUターン.
そして,10kmほど先の次の深谷バイパスに入り.3km走って上武国道にはいらなければならない.
上武国道でも入るのを間違えてしまったが,
このときはUターンではなく,細い道に右折してすぐに戻ることができた.
いままでのバイパスは並行しているので,まちがって進んでも,夜中なので「街中の信号がうっとうしい」くらいで済むが,この上武国道は表示こそ同じR17でもまったく違う経路をたどり,すぐに利根川を渡って北上し前橋市に直結している.
これを普通のR17に入ってしまうと,
前橋の南西に位置する高崎市まで10kmほど遠回りすることになる.
利根川を渡るころ,そらが白み始め,
前橋市でR50のT字路を左折する頃には,太陽が見え始めた.
前橋市内は以前,フェンシングの関東大会で宿泊.
車で行ったら,駅から不便な宿を割り当てられた覚えがある.
そのときの旅館の手ぬぐいがまだあるな.
フェンシングは中下の代だったな.
中下は落研の部長で,夜,壁に向かって落語の練習をしていた.
フェンシング部の部長は,落研の副部長だった.
7:13
給油2
さて,前橋市内でもう一度満タン給油する.
ここで給油すれば家に着くまでに給油不要.
事前にネットで調べておいた24時間営業の出光に向かう.
そこは多少,高崎に戻る感じ.
前橋市と高崎市の境目にある大八木というところにあった.
97円の看板だった.やはり松戸よりは高い.
でも,前橋市内は98円が多かった.
実際は出光カード割引で96円だった.
前回の給油から140km
走っている.
これであと450km
くらい走れるから,
十分に家に着く.
この先は出光の前を走る県道25号線を渋川市へ北上し,
17号線には戻ることなく,
県道33号線へ左折する予定だったが,
結局,左折できず北上直進したらR17に出てそこから,
草津方面のR353に入る.
中之条で
R145となる.
9:15
吾妻渓谷到着
いくらなんでも渋川からこんなに時間がかかった理由は,
朝早かったので,途中のドライブインにあったぼろいベンチで,
昼寝(朝寝?)をしたから.
単車のシートに足を乗せて楽チン熟睡.
なんだか渋滞していて,たくさん人も歩いていたので,
止めて紅葉見物.
紅葉
吾妻渓谷
この先にちょっとした駐車場があって,入れない車が止まって大渋滞.
9:45
志賀草津道路R292
大津交差点を草津方面R292に右折.
右折直後,紅葉が眼前に
>
草津温泉ではまず朝風呂に入る予定だったが,
途中休憩しすぎで10時を近かったから,
そのまま志賀草津道路へ向かう.
車が多くゆっくりしか走れない.
追い越し禁止ではないところが多いので,
ところどころで抜かすものの,ずーっと状況は変わらない.
「1km先,駐停車禁止」
の標識はある.はじめは「道路に止めて景色を眺めるなという意味かな・・・」
と思っていたが,そうではない.その場所に着くと,
「この先500m区間硫化水素ガス発生地区につき道路上に止まらないで通過してください.」
こっ,怖い.車なら窓を閉めて通過すれば,死ぬことはなさそうだけど,二輪は外気にさらされているから,万一高濃度で発生していたら,一息で即死だ.息を止めて通過しようとしたけど,全然だめで,硫黄のにおいをいっぱい嗅いだ.
10:35
国道最高点
>最高点からの眺望
>タクシー運転手のガイドによると,富士山も見えるときもあり,また,長野オリンピックのおかげでこの道路もきれいに整備され,国道最高点の表示が石造りになったそうだ.
それにしても,日差しが強い.
10分休憩後走り出す.
いい眺め
12:10
長野県側の麓に到着
山之内町の道の駅で350円のかけうどんを食べる.
>
この空の青さ.紫外線がすごいな.
もう少し下り,カードで支払えるローソンで飲み物調達.
12:40
引き返す
帰りは道がすいていて,ガンガン走る.
>
葉がすべて落ちた木.笹はずっと緑色.
>
つづら折りの道がつづく
>
パズルか?
>
白根山.山頂の火口湖,湯釜を見る人たちが行列になっている.
>
自分は根性がないので,登らない.
火口湖の画像はネットにあるしょう.
14:40
草津温泉
湯畑
有名な湯畑
>
パソコンを持ってきたのは,「草津湯畑ライブカメラ」に自分が写るかな?
と思ったから.
ネットにつないでカメラを操作したが,とても人物を特定させられなかったのであきらめる.
戻ってきてから,カメラの操作をいろいろ試したら,真下の道路を写せば,
パソコンを操作している人間くらいの形がわかりそうなことが判明.
次回挑戦しよう.
15:15
共同湯
共同湯「巽の湯」
>
草津温泉は基本的に「熱い」らしいが,
ここはそれほどでもないという情報をネットで得た.
源泉から離れているから,勝手に適温までさめるらしい.
草津温泉のよさは熱さだという人にとっては物足りないのだろうが,疲れを取りたいだけの自分にとって,時間をかけてゆっくり入るのがベスト.
共同湯の中ではトップクラスの浴槽の広さと,高い天井で,十分リラックス.
単車の人も地元の人も入っていた.
共同湯は,地元の人が管理しているので,マナーに気を付け感謝して入れてもらう.
風呂桶が散乱していたので,片付ける.
先客の単車
>
16:10
草津出発
その後,もう一度,湯畑のほうに戻ったりもしたが,日も傾いてきたので,帰ることにした.帰りはどこもかしこも大渋滞.
とくにR17に抜けるR353は,ぎっちり.
道がせまいので,ビッグマシンはすり抜けられない.
止まることが苦手で,走り続けることしかできないマグロのような私は,ビッグマシンを尻目に,ガンガンすり抜ける.
R17
も前橋市内までずぅーーーっと渋滞.
こちらは片側2斜線で,道も広いので,二輪は大きさにかかわらずすり抜け.
帰りは来た道をそのまま引き返す.
疲れたら,ファミレスで休むつもりで走っていたが,
結局,休みなしで走り続けた.
21:30自宅に到着.走行552km.