林道奥武蔵2号線.
2007年11月4日.
忙しくて,しばらくいけなかったツーリング.やっと時間を作った.
はじめはどこかに1泊くらいしようかと思ったが,土曜日に洗濯をしてしまったので,日曜日だけ.
日帰りとなると,近場である.
真冬になると山は日陰など凍結箇所があるから,山を走るな今のうち.
秩父のほうは走ったことが無いので,そちら方面を目指すことにする.
家を出たのが9:30.
XJR1300で行くつもりで,XJRやコンテナの鍵を持ってGB250で走り出すが,出発時間が遅くて,コンテナで入れ替える時間がもったいない.
GB250でそのまま走り出す.大雑把に,川越→寄居→秩父と走ろうかなという考え.
県道8号(船橋我孫子線)を北上して,R16へ.
やっぱりGB250だとちょっと疲れるなと思いながら走る.
前回給油からは200kmを超えているから,どこかで給油せねばということで,柏IC近くのセルフで給油.144円/L
だいぶ値上がり.
江戸川を渡りいよいよ埼玉県.
東北道を横断.今まで,こちら方面は外環道を使っていたが,単車ならR16もありだな.
途中,緑色で円筒形の建物の,なかなかど派手な学校があって,有名な○玉栄高.
「こんなところにあるのかー」
などと思いながら走る.
川越からR254へ.
「R254・・・25.4mmは1インチ・・・去年出張で川越の大学に来たなぁ」 などと思いながら走る.R16よりは狭いが,すり抜けにはなんら問題ない.
東松山で関越道を横切る.その後東武東上線が右に行ったり左に行ったり.
寄居でR140へ. 走り始めて115km,3時間近いので,ガストで休憩.
ここではじめてツーリングマップルを見て行き先を検討.
普段,ネットの地図サイトを使っているから,拡大したりできないのが不便.
地図で「関東を一望」という林道を見つける.それが「林道奥武蔵2号線」であった.
R140を秩父方面へ向かう.
長瀞は25年以上前に川下りをした覚えがある.
林道に向かうには,R140ではなく山側の道にはいらなければと,途中国道からそれる.
そして本当はこのあたりで山に向かわなければならなかったが,14万分の1の地図ではさっぱりわからず,R299へ出てしまった.
地図によれば芦ヶ久保の道の駅付近から,山に入る道があったので,ここから向かうことにした.
芦ヶ久保から入ると,どんどん標高が上がる.
舗装された林道である.
紅葉しているが,杉が多いので山全体は緑.
なんだか,大雑把な地図なので,いまいちどこを走っているか分からなかったが,県民の森に着いて,地図どおりなので安堵する.
駐車場の紅葉
いよいよ奥武蔵林道2号線である.
刈場坂峠で休憩.
山椒が効いていて,しばらく舌先がピリピリ.
おでんやお湯はこれで沸かしていた.
薪の燃えるにおいが懐かしいが,煙突が無いから煙い.
実に良い眺め
遠くの町並みが良く見える.方角的には小川町から東松山市.
つづいて関八州見晴台なるところ.
駐車場に止めて歩いて上る.「歩いて15分」とある.
山道を上っていくと,今単車で通ってきた道に出る.さらに道沿いに山へ分け入る案内がある.
実はこれらの案内は歩行者にしか見えないような位置にある.もちろん,車を止める場所がないからであるが.この道路脇の入り口からは5分ほどで見晴台に出られる.
八王子方向.
案内板によると,「三浦半島」とか「筑波山」とか「房総半島」とか書いてある.かすんでいなければ望めるのだろう.
15分も山道を登ったので,汗をかいた.
このあとは帰り道.
本当はここで北へ向かわねばならぬところ南下.
R299へ出てしまう.
こんどもまた鉄道を見ながら.何だろうと思ったら地図によると西武池袋線.
県道15号から元のR16に戻れることを確かめてあったので,見逃さないように走るが,交差点に近づくと渋滞.川越方面の案内があって分かりやすかった.
そのまま走る続けると,激しい渋滞.R16が近づくことがわかる.
朝通ったところ.ここからもと来た道を引き返す.
江戸川を渡るころには暗くなる.
最後に柏R16のサイゼリヤにて一休み.
帰宅してテレビつけたら,笑点がはじまった.(これ重要)
>ツーリング記録一覧
>>GB250 クラブマン日記
2007年11月4日.
忙しくて,しばらくいけなかったツーリング.やっと時間を作った.
はじめはどこかに1泊くらいしようかと思ったが,土曜日に洗濯をしてしまったので,日曜日だけ.
日帰りとなると,近場である.
真冬になると山は日陰など凍結箇所があるから,山を走るな今のうち.
秩父のほうは走ったことが無いので,そちら方面を目指すことにする.
家を出たのが9:30.
XJR1300で行くつもりで,XJRやコンテナの鍵を持ってGB250で走り出すが,出発時間が遅くて,コンテナで入れ替える時間がもったいない.
GB250でそのまま走り出す.大雑把に,川越→寄居→秩父と走ろうかなという考え.
県道8号(船橋我孫子線)を北上して,R16へ.
やっぱりGB250だとちょっと疲れるなと思いながら走る.
前回給油からは200kmを超えているから,どこかで給油せねばということで,柏IC近くのセルフで給油.144円/L
だいぶ値上がり.
江戸川を渡りいよいよ埼玉県.
東北道を横断.今まで,こちら方面は外環道を使っていたが,単車ならR16もありだな.
途中,緑色で円筒形の建物の,なかなかど派手な学校があって,有名な○玉栄高.
「こんなところにあるのかー」
などと思いながら走る.
川越からR254へ.
「R254・・・25.4mmは1インチ・・・去年出張で川越の大学に来たなぁ」 などと思いながら走る.R16よりは狭いが,すり抜けにはなんら問題ない.
東松山で関越道を横切る.その後東武東上線が右に行ったり左に行ったり.
寄居でR140へ. 走り始めて115km,3時間近いので,ガストで休憩.
ここではじめてツーリングマップルを見て行き先を検討.
普段,ネットの地図サイトを使っているから,拡大したりできないのが不便.
地図で「関東を一望」という林道を見つける.それが「林道奥武蔵2号線」であった.
R140を秩父方面へ向かう.
長瀞は25年以上前に川下りをした覚えがある.
林道に向かうには,R140ではなく山側の道にはいらなければと,途中国道からそれる.
そして本当はこのあたりで山に向かわなければならなかったが,14万分の1の地図ではさっぱりわからず,R299へ出てしまった.
地図によれば芦ヶ久保の道の駅付近から,山に入る道があったので,ここから向かうことにした.
芦ヶ久保から入ると,どんどん標高が上がる.
なんだか,大雑把な地図なので,いまいちどこを走っているか分からなかったが,県民の森に着いて,地図どおりなので安堵する.
駐車場の紅葉
刈場坂峠で休憩.
味噌おでんを買ってみる.こうしてちゃんと金を落とさないと,地元の人に申し訳ない.
おでんやお湯はこれで沸かしていた.
実に良い眺め
駐車場に止めて歩いて上る.「歩いて15分」とある.
山道を上っていくと,今単車で通ってきた道に出る.さらに道沿いに山へ分け入る案内がある.
実はこれらの案内は歩行者にしか見えないような位置にある.もちろん,車を止める場所がないからであるが.この道路脇の入り口からは5分ほどで見晴台に出られる.
15分も山道を登ったので,汗をかいた.
このあとは帰り道.
本当はここで北へ向かわねばならぬところ南下.
R299へ出てしまう.
こんどもまた鉄道を見ながら.何だろうと思ったら地図によると西武池袋線.
県道15号から元のR16に戻れることを確かめてあったので,見逃さないように走るが,交差点に近づくと渋滞.川越方面の案内があって分かりやすかった.
そのまま走る続けると,激しい渋滞.R16が近づくことがわかる.
朝通ったところ.ここからもと来た道を引き返す.
江戸川を渡るころには暗くなる.
最後に柏R16のサイゼリヤにて一休み.
帰宅してテレビつけたら,笑点がはじまった.(これ重要)
>ツーリング記録一覧
>>GB250 クラブマン日記
0 件のコメント:
コメントを投稿
スパム対策のため,コメントは,承認するまで表示されません。
「コメントの記入者:」は「匿名」ではなく,「名前/URL」を選んで,なにかニックネームを入れてください.URL は空欄で構いません.