2012年12月31日月曜日

おもり中

今年は,おもりの天才の弟の長男が受験のため,自分だけで.

妹は,まったくしゃべれないのに,カメラを向けると,ほっぺに指を立てるポーズを取る.
自分が可愛いさに気づいている.


休憩所にいたカップルにさんざん遊んでもらった.
兄ちゃんはおねぃさんが大好きで,妹はおにぃさんベッタリ.まるでクレヨンしんちゃん兄妹のようだ.

2012年12月30日日曜日

お守りに出発

スキー場にマゴ2人のお守りに行く.

そのために今日はオートバックスで冬タイヤに交換.
3時間くらい待った.

冬タイヤは柏の旧家に置きっ放しなので,一旦取りに行って,交換後夏タイヤを置いてきた.
帰りにガソリンも満タンににして準備万端.

帰宅したら,QSLカードが着いていた.いつものようにール便2通分.
開封するのは年が開けてからだな.


21時過ぎに出発予定.
というのも,高速道路料金の関係らしい.深夜だと安くなるということで.

さて,今回も RIG は持参して, A1 Club 年越しOAM を運用予定.
去年と同じ長野県飯山市,戸狩温泉スキー場の宿から.

その他,マゴのお昼寝タイムも積極的に出ますよ.スキーしないので(^^

2012年 [大晦日年越しOAM!] のご案内

1.日時:2012年12月31日(月)23:30JST ~ 2013年1月1日(火) 1:00JST 頃

2.周波数:  7.025+/-、 3.520+/-、 1.910+/- 

3.キー局:      
JH2CMH,JG1BGT/0,JA3AVO,JA9BSL,JR5GWR
JA4MRL,JK7UST,JA2BCQ,JH5YCW/5

4.方式: 従来形式(キー局方式)

5.その他
・新しい年を迎える瞬間、家庭サ-ビスが大切です。従って、キ-局も現れたり消えたりします。
・どのキ-局が、どのバンドを運用するか決めていません。
探して下さい。また、全キ-局が現れるとは限りません。
・全バンド 従来形式です。聞こえたら、自由にコ-ル下さい。
・後日、結果報告します。
・多くのキ-局にチェックインした局には、みんなで拍手をしましょう。
日本全国から、拍手の音が聞こえることでしょう。

※新年になれば、HNY を送りましょう。(奨励です)

2012年12月29日土曜日

自分新聞だって

顔本のアプリ

自分の記事内容から,自動で作成されるようだ.

このとおり,全く内容のない1年で充実していた.来年はもっと中身の無い1年にしたいものだ.
回顧録はみな同じ文章になるようだが,面白すぎ.

p^log_a q = q^log_a p

ふと.
\(p^{\log_{a}q}=q^{\log_{a}p}\)
だから何なの

であるが,これを式変形に使っているのを見て,「お」

実際は数字が入っていたので,一瞬何のことかと思った.
あぁ,左辺の対数を取れば明らか

2012年12月28日金曜日

コンテスト結果

皆さんのブログで,発表を知った.

CW王座決定戦

11月11日の CW王座決定戦 の結果>結果のページ
63位/160
上位39パーセント.
去年は37パーセントだった.>昨年の結果


JA9コンテスト

11月18日の JA9コンテストHF 2012 の結果>結果のページ
13位/21 上位62パーセント.
10交信,9マルチプライヤで90点.
去年は1交信で最下位だった.>昨年の結果

電信電話記念日コンテスト

これは,メールが来た.NTT主催のコンテスト.
10月23日の 電信電話記念日コンテス の結果>結果のページ
一般電信部門 シングルオペオールバンド (GCSA)
8位/18 上位44パーセント.
10交信,9マルチプライヤで90点.
去年は上位73パーセントだった.>昨年の結果

2012年12月27日木曜日

Reverse Beacon Network

???????.catv.pool.telekom.hu
ハンガリーのドメインからのアクセスがあった.

リンク元はDXWATCH.com
QRZ.com に掲載した自分の写真などが使われている.

ハンガリーとは最近では11月24日のCQ WWコンテストが最後かな.

さて,DXWATCH.comのリンクの中に,
show latest RBN spots for JG1BGT
なんてのがあって見てみると,自分の信号が数分おきにスポットされている.

よく見るとモールスの符号の速度 12wpm も.いつもながらかなりスロー.

数分おき,ということは人力ではないな.機械で自動化している感じ.
フェイスブックで「どういうシステム?」と書いたら,早速回答を頂いた.
O久保 N史
Skimmerと呼ばれる自動受信局(deの欄の局)が電波を受信し、信号を解析してコールサインを抽出し、RBN(Reverse Beacon Network)に自動的に上げるているのです。なので、聞こえた局(dxの欄の局)は無差別にリストアップされます。あと、snr(=S/N)も表示されますので、例えば自分の電波が他局に比べてどうなのか、とか、昨日に比べてどうなのか、知ることもできます。便利ですが、勝手にスポットされるので、コンテストによっては使用を禁じたり、シングルオペで使うとマルチオペとして見做すとしているものもあるので要注意です。
なるほど,バンド全体を受信してモールス符号を解析しているのか.自分は機械でオートCQ出しているから簡単に解析されてしまう.
でも,最近の機械は手打ちの,ずたずたな符号も解析する感じだから,電波が聞こえていれば必ずスポットされるのだな.

見ると,25日の0904z=18;04 ごろ 3523.5 でCQ 出していたのがバレバレ(笑
空振りしたから自分の交信記録には残らないけど.

実は昨夜数時間 1912.1 でCQ だしたけど,空振り.このリストにも上がっていないからやっぱり160mバンドはアンテナから電波が出ていない感じである.


ネットで検索したら色々出てきた.

2012年12月26日水曜日

メーラ

メーラなのかメーラーなのか.

そんなことはどうでもいい.
8月から使っているプロバイダのメールが,メーラーからは送信できず,ずっとウェブメールから送っていた.
読むのがメーラーで,送信がウェブメール.

いつか,サポートに電話しようと思っていたけど,送信は月に1,2件程度であんまり不便ではなかったので,忘れていた.

サポートは10:00 〜 18:00.
電話番号を調べ,症状を伝えるために,メーラー(Outlook)のアカウントの設定を調べ,ついでにテストしたら,普通にノーエラー.
なんだ,いつの間にか解決していたのか.

ダメだったのも解決したのも原因不明.
ひっぱたく前に治ってよかった.

2012年12月25日火曜日

単車から水

朝,駐輪場のスーパーカブを見ると水がしたたって流れているように見える.
スーパーカブには水はないよなー
よもや油関係?

近づいて見たら,先日の雨でカバーに水が池のようにたまり,表面が凍っていた.
そこから少しずつしみて,流れていたようだ.

カバーを外すと,ザーッ,パリン.

今朝の最低気温はマイナス1.4度.

>>スーパーカブ90日記

2012年12月24日月曜日

今日はお祭り

ということで.
たいてい休日はインスタントラーメンだけど,今朝はパスタを茹でた.
一味唐辛子とチューブに入ったにんにくを入れて,オリーブオイルで炒める.隠し味にだし醤油(笑

さらに,このフライパンで,卵焼きを焼くと,オリーブオイルのいい香りになるのだよ.
夜はスーパーの売れ残りで半額になった鯖の塩焼きで一杯.

たまには豪華に.

今気づいたけど,bloggerの編集画面,「隠」の文字にカーソルが乗ると,こざとへんに隠れてしまってカーソルが見えなくなる.

2012年12月23日日曜日

RAEM International HF Contest CW 2012

昼頃20メータバンドを聞いたら,ロシアの局がコンテストをやっている.
強いから呼んだら応答してくれそう.
でも,exchange がなんだかすごいことになっていてさっぱりわからん.
海外コンテストにありがちな,599001 ではなさそう.
海外コンテストカレンダーに出てないから,日本からの参加は得点にならないのかな?

CQ RAEM って打っているから「RAEM contest」でグルグルすると,「RAEM International HF Contest CW 2011」去年のルールが出てきた.
「RAEM International HF Contest CW 2012」に変えて再検索で,今年のページがヒット.>RAEM International HF Contest CW 2012

ははぁ~ exchange は 「通番 北緯n+東経o」 の形らしい.自分は 001 35n140o か.
北緯東経 35n140o をキーヤーにメモリしていざっ.

まずはガンガン聞こえるロシア.
まずは相手の exchange を書き留める.こんなに長い exchange を一発で取る度胸はない.
で,こちらから呼んだときに限って fading の谷間に落ちたりして,こちらの exchange が取れない感じになり,何度も打ち直す.メモリーキーやーは便利.
20m RA0SMS N53E104
20m UA0CNX N48E135 ←最も東だった局.それでも明石市と同じ.
20m RZ0SR N52E104

イタリアが取ってくれた.
20m IT9BLB N38E13
よくこちらの5ワットを拾ってくれたという感じ.コールサインもexchange も何度か聞き返された.
今回の交信で,最も西で,緯度も低い.
それでも北緯38度.日本って緯度低いよね.

20m RK0AB N56E91 ←最も緯度の高かった局
20m RU0LL N43E131
ロシアは馬鹿でかいから,経度の数字がいろいろ.

カザフスタンやウクライナはまぁロシアにくっついている感じだけど,位置関係はさっぱり.
カザフスタン
15m UN9GD N43E77
15m UN8GU N43E76
ウクライナ
20m UW5U N49E30
ウクライナの方が西にあるのね.

夕方は,エコーがひどくて符号がつながって聞こえる.
信号が,0.1秒遅れくらいでかぶるから,自分が出した信号で自分の信号を妨害している感じに聞こえる.
いっぱい聞こえたのだけれど,呼べども呼べどもという感じで,ウクライナだけが拾ってくれた.
ロシアのコンテストなので,「南緯」「西経」の局は聞こえなかった.

さて,ログの提出は 「Cabrillo format」とある.これは何度も出したことはあるけれど,この長い 001 35n140o なる exchenge をどうやって突っ込むのかな.
「RAEM Cabrillo template」で検索しても出てこない.
わからないから,exchange の欄に当たるところにテキトーに 001 35n140o と突っ込んでログを作った.

それにWEB-interface: www.logs.raem.srr.ru のリンクが切れているし・・・って,
「www.logs.raem.srr.ru」をアドレス欄にコピペしたらアクセスできた.
HTML を書き間違えているようだ.

で,作ったファイル JG1BGT.cbr をアップロードしたら,エラー.そりゃまぁ,テキテーに突っ込んだのだからエラーで当然.
そうしたら,エラーメッセージの下にテンプレートが出てきた.そうそう,これが欲しかったんですよ.
つまり「こうしろ!」と
QSO: freq  mo date       time call          qso  qth      call          qso  qth      t
**** ***** ** ********** **** ************* **** ******** ************* **** ******** *
QSO: 28009 CW 2012-12-23 0000 UA8AAA        001  57N95O   ZL2XYZ        001  40S175E  
QSO:  1860 CW 2012-12-23 0005 UA8AAA        002  57N95O   UA5GGG        004  53N40O   
なるほど,いつも3桁の RST を書くところに 4桁で通番を書き,6桁分で書く exchange のところに8桁分で例の 35n140o を書き込めば完成か.
だからノーマルの cabrillo format より1行が6文字多い.

で,
**** ***** ** ********** **** ************* **** ******** ************* **** ******** *
まで含めてアップロードしたら,当然その行がエラーとなり,書きなおしたら,アップロード成功.

得点計算もしてくれた.とりあえず 1059点.この後,たぶんログの照合があって,exchange の取り間違いとかがあれば減点.
また,自分がログを出さなければ,自分と交信した局の得点が減点される.

21時までのコンテストだけど,もうすでに11局がログを出していた.>Claimed results

1週間のログ
Dec 17(月)
JL1GEL / AKI さんと80分チャット>以前の記事

Dec 18(火) 1交信

Dec 19(水) 1交信
オートCQを拾ってもらう.

Dec 20(木)
JE1TRV/ATSU さんと30分チャット.>以前の記事

Dec 21(金) 1交信
夜は忘年会だから,交信ゼロで終わるかと思ったけれど,朝の出勤前にサクッとできてなにより.

Dec 22(土) 6交信
今回の A1クラブオンエアミーティングは2局体制.混雑を避けるために.
「片方だけにログインしてください」

いつもの 7025と,数年前に拡張された 7125 ということで.
7125 の方は CW な人はアンテナが使えないことがある.7125 に出られる人はできるだけそちらにどうぞということだった.自分はオートチューナーなので問題ないので 7125狙い.


最初はコンディションが悪くてキー局聞こえず.7025 でも同様.
でも,7時半を過ぎたら急にコンディションが上がったのはいいけれど,phone の混信もひどかった.
7100 は CW で使う人はまずいないので,逃げ場がない感じがした.

前回 12/15 に自分がキー局をしたときは CW バンド内で混信を避けるために 7025 → 7016 → 7017 → 7016.5 と周波数変更したけど,いずれも CW オンリーのバンド内.
phone と共用の周波数では太刀打ち出来ない感じ.
CW やるなら,端の端 7195 くらいでやるしか無いような気がする.

Dec 23(日) 11交信
昼前に2局ほど呼んだあと,コンテストの呼び廻り.

2012年12月22日土曜日

忘年会ハシゴ

はじめに1学年に誘われたので,1次会は1学年.韓国料理店.

クリスマスのプレゼント交換,一人1品自宅の「不要品」持参.(購入禁止)
で,トイザらスのおもちゃのトランシーバーがあったのでそれにした.
これは A1クラブの飲み会で当たったもので,マゴが大きくなったら遊ぼうと思っていたけれど,なんだかまだ先が長そうなので.
子供のいる人にあたってよかった.
自分はりんごを頂いた.

あとから誘われた3学年の飲み会は,場所取りができなかったようで,学校近くの同僚の自宅で家呑み.
着いたら,半分以上帰ったあと.
ということで,自分を含めて2次会.

麻雀セットがあったけれど,5人中できるのは自分を含めて3人.
全く知らない2人に教えながらやってみることにした.

時間がかかって,東場2局で電車の時間で終了.
久しぶりで楽しかった.




2012年12月21日金曜日

寒い季節

今週は登校指導,駅と学校の中間点付近の交差点で生徒に声掛け.
自分は単車の防寒装備なので,寒くはないけど,車の人が外に立つのは寒そう.

始業時間近くなって学校に戻る途中,スーパーカブのホーンを鳴らして.二人乗りを順次はがす.
ぷぷぷぷぷぷぷぷ.ぷっぷぷぷっぷっ,ぷっぷっ
「おら!遅刻するぞ,歩くな! 走れ走れ!」
楽しい仕事(^^

通勤途中に給油.
DayOdokmLkm/LL/100km円/L円/km
2012/12/214804.5195.52.7172.141.391393761.92
2012/12/54609.0205.62.9270.411.421394061.97
2012/11/244403.4192.12.4478.731.271393391.76
2012/11/154211.3200.22.6774.981.331393711.85
2012/10/304011.1183.92.5771.561.401393571.94
2012/10/183827.2214.42.9772.191.391414181.95
2012/10/53612.8214.22.9871.881.391434261.99
2012/9/213398.6249.13.5270.771.411435032.02
2012/9/43149.5221.73.3366.581.501414692.12
2012/8/242927.8194.93.0364.321.551414352.23
2012/8/192732.9-3.33--137456-

>>スーパーカブ90日記

30 分 CW チャット

今日は朝の VO-52(最大仰角89度)が空振り,夕方の 40m,80m が空振り,夜の FO-29(最大仰角89度)も空振り.
今日は,交信なしかな.と A1 クラブの 運用情報に自ら書き込んで CQ 出したら直後に JE1TRV / ATSU さんに呼ばれる.

ATSU さんの符号は単語間を十分に開けてくれたので,99%以上コピーできた.
同じゆっくりでも,単語をたたみかけられると,
「んとー・・・」
と思っているうちに次の単語が来てしまって,コピーにあきらめてしまって,コピーできなかった単語は断片などから想像して解読することになる.今日はそういうことがなく,
「んとー・・・」
でパソコンでタイプし終わると,次の単語が来る感じだった.


自分も結構単語の間が開く.
それは相手を考えてのことではなく,長い単語などをパソコンに打ち込んでそれを見ながら送信したり,ネットで辞書を引いてから英作文するからである.

ATSU さんは英語でもブログを書く人なので,英文が普通でかっこいいし,言い回しなどが勉強になる.>A1 Lab. aka CW4EVER (E)
自分は,名詞は大丈夫なのだが,動詞がとっさに思いつかない.まぁテキトーに have take get,それと it is~ でだいたい用が足りる感じ.
でも,だんだん,それも考えるのが面倒になって,ただの名詞の羅列となる(爆
あと,時制はすべて現在形というか語尾変化なしになってしまう.打ってから「あぁ,いまの過去形にしなきゃね」と思い出すけど,後の祭り.どうせ通じるし.

こんな交信だった.
「A1クラブの運用情報で見つけました.」
「私がそれに書き込んだら,すぐに呼びましたね.今日の初交信です.」
「私も今日の初交信です.時々,40mでCQ出します.
さきほど1時間前に40mでCQ出しましたが交信できませんでした.
OTHレーダーの混信がひどくて,やめました.
今夜はXYLが職場の忘年会なので自由にしています.
でも,電話がかかったら駅に迎えにゆかねばならない.」
「私もあすは,忘年会2つ,ハシゴします.」
「気をつけてくださいね.飲み過ぎないように.
私はあなたのブログのファンです.
記事がとても興味深い.
btw btw どんなアンテナを使っていますか?
私は7m高のグラウンドプレーンで,50ワットのリグです.」
「私も,あなたのブログをいつも見ています.
WA6URY と 7J1ABD の両方と交信しました.
リモートシャックが興味深いです.>アメリカと日本の二元QSO? A1 Lab.モールス通信研究所
私のアンテナは釣竿につけたダイポールを4階バルコニーから出してます.
リグは,いつも FT817」
「WA6URY と 7J1ABD の両方と交信とはびっくりです.
そのアンテナは衛星通信の記事にあったのを思い出しました.
CW交信にはとても,シンプルでよいです.
XYL から電話がかかったようなので,すぐに終えねばなりません.
tks fb chat nw say 73 72」
「TU U MUST SOON 73 E E」
「GN E E」
「E」

「ハシゴ」はローマ字で打った.
btw ・・・ by the way 普通に辞書にあった.自分の知らぬ CW の略語かと思った.

2012年12月20日木曜日

LoTW

LoTW(Logbook of The World)の先々週のアップが反映していないけれど,とりあえず,11月にアップした分の confirm.
DXCC の entity は 53.SWAINS ISLAND と小笠原が増えた.
100には程遠い.


Entity CW
ALASKA KL7J
ARGENTINA LW0F
ASIATIC RUSSIA RX0QA
AUSTRALIA VK4CT
AUSTRIA OE3GCU
BRUNEI V85/9M6XRO
BULGARIA LZ1670SWS
CAMBODIA XU7ACY
CANADA VE7UF
CENTRAL KIRIBATI T31A
CHINA BD4HF
COCOS (KEELING) ISLAND VK9C/G6AY
EAST MALAYSIA 9M6YBG
EASTERN KIRIBATI T32C
ENGLAND GQ4RCG
EUROPEAN RUSSIA UA3TCJ
FINLAND OH1F
FRANCE F5IN
FRENCH POLYNESIA FO8RZ
GUAM NH2T
HAWAII NH7A
HONG KONG VR2PX
HUNGARY HG7T
INDONESIA YB2EUZ
JAPAN JA6AVT
KAZAKHSTAN UN8GV
KERMADEC ISLAND ZL8X
LITHUANIA LY5W
LORD HOWE ISLAND VK9IR
MARIANA ISLANDS KH0/KT3Q
MONGOLIA JT5DX
NEW ZEALAND ZL4PW
NIUE ZK2V
OGASAWARA JD1BHA
PALAU T88JX
PARAGUAY ZP6CW
PHILIPPINES DV1/JO7KMB
POLAND SO2O
REPUBLIC OF KOREA HL2CFY
ROMANIA YO9HP
SAMOA 5W1SA
SERBIA YT9M
SINGAPORE 9V1YC
SWAINS ISLAND NH8S
SWEDEN SG3U
TAIWAN BV100
TIMOR - LESTE 4W0VB
TUVALU T2V
UKRAINE UT7UJ
UNITED ARAB EMIRATES A65CA
UNITED STATES OF AMERICA NX6T
VIET NAM XV2W
WEST MALAYSIA 9M2CNC

2012年12月19日水曜日

定電流源

先日の飲み会で電気設備の仕事している友人が,「空港の灯火は定電流.ショートしても安全」なんて話をしていた.

以前,質問サイトで定電流源のことが出ていた.
質問内容は「開放すると危険なのはなぜ」というもの.
普通は開放が安全でショートが危険だけど,定電流源は逆になる.

答えは簡単で,「定電流」を流そうとする機械なら,開放したら一定に電流を流そうとして電圧が無限大になるからである.

答えは簡単だけど,それを見た時に思ったのが,
「では,いったい何に使うのだろう?」
だった.
それが,先日の飲み会で解決.

友人によれば,
「長い距離で明るさを一定にするため.」
「回路は全部直列につながっていて,電球が切れたら,そこでショートする構造になっている」
なるほど.

普通の電源(定電圧)に電球をつなぐときは並列につなぐが,数キロの滑走路では電源から遠いほど電圧降下して暗くなってしまう.
ところが1本線に100個の電球を直列に繋げば,どの電球にも同じ電流が流れて同じ明るさになるというわけだ.

1個10ボルト10アンペアなら,10個で100ボルト,100個で1000ボルトをかけて,一定の10アンペアを流し続ける.
ショートしても,ショートした銅線の抵抗値が 0.001Ω なら 10アンペアを流すための電圧の 0.01 ボルトに下がるだけでなので安全.

ネットで調べたら,電球直結ではなく,定電流を流すのは直列につないだ変圧器で,その2次側に電球をつないでいるようである.これなら電球が切れても,負荷がなくなるだけである.

我々が普段使う電池とかコンセントは電圧が一定になるようになっている.
その場合,危険なのはショート.
無限に電流が流れようとして,保護回路が働く.

逆に,定電流源の場合危険なのが開放.一定電流を流そうとして電圧が無限大になろうとして,多分保護回路が働く.

いろんな工夫があるのだねぇ.

2012年12月18日火曜日

80 分 CW チャット

また1時間を超えるモールスの欧文チャットをしてしまった.いつもの JL1GEL / AKI さんと.
599BK の短時間交信に飽きると,「拾ってくれないかな」と 3.5 や 144 で CQ.

3R5 ではノイズとフェーディングがひどくて取れなかったそうだ.144はメーターが全く振れなくても,ノイズがないからクリアに聞こえる.お互いシグナルレポートは 519.


話題の大半は,サテライト通信.
次の内容を,テキトーに間違えながら(汗)英作文.(以下は,交信で言葉が足りない部分をかなり補足しているけど)
欧文CWでは言いたいことの半分も言えない.お互い想像力を働かせながらということかな.
そもそも,全部の単語が取れないから,取れなかった単語は前後関係を考えて「想像受信」であり,場合によっては「創造受信」だ.

まず,使用機器は FT-817 のスタック(^^; >以前の記事

アンテナは釣竿ダイポールというかロングワイヤーというか.
まぁ針金を波長に合わせて切って,釣竿にくっつけただけのもの.>以前の記事
この1本の釣竿で,50,144,430 が使えるようになっている.

で,2バンドのアンテナから1本の同軸ケーブルを出して,デュプレクサで 144と 430 に分け,2台の FT-817 に分配している.
インドの衛星 VO-52 の場合は 430MHz帯で送信,144MHz 帯で受信.
430で送信して,衛星が144にして返した自分の信号を聞きとる,ループバックからを聞きながらの交信となる.
つまり送信中,同時に受信しなければならないから,デュプレクサが必要となる.


低軌道衛星なので,アンテナはビームアンテナである必要はない.
真上近くを通り過ぎるときはホイップアンテナで十分.

低軌道衛星はスピードがあってパスの時間は10分少々.あっという間に通りすぎるから,ビームアンテナを向けるほうが大変だと思う.
また,コーリニアGPのような発射角が鋭く低いアンテナより,無指向性のホイップのほうがアンテナの向きを考える必要がないから簡単だと思う.

そして,最大仰角が高いほうが近くを通るし,通過時間も長いから電波を捕まえやすい.

VO-52 は近くて強力だから145.8600 MHzのビーコンを聞くのが簡単.
交信中 +9kHz から -9kHz まで変化すると打っちゃったけど,それは 430MHz帯のことで,145MHzでは近づくときは +3kHz,遠ざかるときは -3kHz であった.
つまり周波数がだんだん下がる「ドップラー効果」が聞けるはず.


ネットの URL は CW では打てないから,以下のサイト情報の紹介はできなかった.>AMSAT
自分は,衛星の情報をここで確認している.

CW が使える衛星は,VO-52 と FO-29 (自分が知っているのは).
上記サイトの「Sat Status」をクリックすると衛星一覧が出てきて,そこから個々の衛星の status が見られ,up link,down link,beacon などがわかる.

VO-52 の場合ドップラーシフトがなければ,送受信周波数は次の通り.
updown
435.280145.870
435.270145.880
435.260145.890
435.250145.900
435.240145.910
435.230145.920
435.220145.930

435 で up したたものを衛星が受けると,衛星側でも近づくときは地上の電波は +9kHz で受信となる.それを同じバンドで返すと,地上ではさらに +9kHz となり,+18kHz となる.
衛星で 144MHz 帯に変換すると,そのバンドで近づくときは +3kHz である.

さらに,上記の表を見ると,周波数の関係は「逆ヘテロダイン」であることがわかる.
つまり,衛星で周波数変換すると,-9kHz となる.それが近づいてくるから,+3kHz で,近づくときは都合 -6kHz であり,遠ざかるときは +6kHz.
VO-52 では地上の送信周波数が一定ならば,自分の信号はどんどん上がることがわかる.
以前録画したもの.

以前の記事

FO-29 は送受信のバンドが逆だから,逆ヘテロダインでも,周波数が下がる.

さて,衛星がいつ通過するのかは,上記サイトの「Passes」で確認している.
「Show Predictions for」で衛星を選び,「Calculate Latitude and Longitude from Gridsquare:」に東京なら,「PM95VQ」を入れれば経度緯度を計算してくれ,「Predict」で通過時刻の一覧が出てくる.

2012年12月17日月曜日

オンエアミーティング

土曜日はオンエアミーティングのキー局.

6時半スタートとアナウンスしていたけど,5時に起きて暇だったので,チャットサイトにスタートを書き込んで,6時前から CQ.

5ワットに釣り竿アンテナで運用,と案内を出したので,みなさん正直(弱いぞ!)なレポートを返してくれる.
自分は,応答に忙しくて,弱くても最初はマックスのレポート 599 を返した.

というか,USBIF4CW のインターフェースで,パソコンからキーイングして,
応答は
[コールサイン] GM [名前] SAN UR 599 BK
だから,ログソフトに コールサインと名前を入力したら,自動的に 599 を返してしまうのであった.

スタート直後というから6時半過ぎに,ログソフトがクラッシュ.
ソフトの再起動まで紙ログとなった.

自動送信のスピードは 10 wpm から始めて,1交信ごとに 1 wpm ずつスピードアップ.
22 wpm まで上げてみたけど,つらかったので,最終的に 20wpm で CQ.
これが自分が余裕を持ってオペレートできる最高速かな.

途中8時過ぎてから /QRP 局のときに,559 を返してから,弱い時は 599 以外を返すようにした.
そのときは,パドルで手送信.

まぁ,いずれもレポートは「感覚的」で.弱ければ 579,雑音に埋もれそうなら 559 という感じ.
雑音に埋もれそうなら,459 とかにすべきかもしれなかった.

だいたい,ノイズがレベル 8~9+ も振れているから,メーターを見てもまったく参考にならない.


以下,1週間のログ
Dec 10 (月) 夕方1交信
ウォーターフロント547ってどこ?>白良浜
最近番号が多い.

Dec 11 (火) 人間ドックから帰ってから 4交信
AKR局とはラバースタンプ(jcc op rig power antenna height など)
FK8CE は New Caledonia
la07 wf315 は三永水源地

Dec 12 (水) 2交信
人工衛星VO-52,朝の通過時.
そういえば,福井県の JA9AOB 局との衛星通信が,さっそく eQSL で confirm していた.素早いなー.
JA9AOB

Dec 13 (木) 夕方 2交信,1つは海外.

Dec 14 (金) 夕方 人工衛星VO-52 で1交信

Dec 15 (土)
オンエアミーティング70交信

Dec 16 (日) 4交信
KHM局とは10分以上,ETA 局と25分のチャット.
CWチャットは楽しいなぁ.

2012年12月16日日曜日

eQSL

ログをアップして confirm 151件.>eQSL.cc - The Electronic QSL Card Centre

そのうち海外は14.
5ワットなので,いつも「ほんとかな~」という気持ちになるが,空耳じゃなかったことが確認できる.
ネットのconfirm ってお手軽でいいっすね~

もう一つ,ARRLの LoTW にもアップしたけど,そちらは音沙汰ないな・・・
まぁ,こういうものは気長に

マレーシア

2012年12月14日金曜日

センター試験の受験票

先週くらいから昨年の記事のページビューが増えてきた.時期的なものかなとは思っていたが.>昨年の記事「センター試験受験票が届かない」
うちの学校は,昨日13日の午前の郵便で到着したし.

センター試験の受験票,今年も遅れているのかな.
1週間で900回を超えた.

13日朝のアクセス.やたら検索された.

2012年12月13日木曜日

年賀状作成

このブログ同様,生存報告.
100枚に満たないので,宛て先はいつも手書き.
昨年来たはがきを見て宛て先チェックしながら.

機械で宛て先を印刷している人は,住所変更に気づかない人もいるようで,去年の自分宛の住所が4年前のままの人が11人いた.
ムスメが住んでいたので,宛て先不明で戻ることがないからである.

その時の引越し先はアパート.
1年後に前の家に引っ越したので,アパート宛のはがきの場合は,転送期限が過ぎれば宛先不明となって,転居に気づいたと思う.

8月にまた4年前の住所に戻ったので,11人の方は気づかぬままだろう(^^
(一応,引っ越すたびに「引越しました」と印刷している)

前の家への郵便物は来年8月までは転送されるとしても,郵便受けはそのままだから,転送期限後に出しても宛て先不明とならず,気づかぬ人も出るかもしれない.

ライトシアンのインクの消費量が激しい.

2012年12月12日水曜日

カネ

今年の漢字はカネ?
そういえば,「谷でもカネ,ママでもカネ」って言ってな.・・・あぁ,これはナイツのネタだった.

キンですな.

2012年12月11日火曜日

未来を予測する科学

年に1度の人間ドックに行った.だいたい2学期末に行く事にしている.

東京駅八重洲北口からほど近い,ドック専用の医療機関に毎年行く.
今年は早めに行ったら,ずいぶんと早く終わった.

遅く行くと,待ち時間の方が長くなるから,毎年そのための本を持って行っている.(もちろん待合室には大量の雑誌があるが興味なし)
今日は持っていった本を読もうとするとすぐに呼ばれてしまった.



どちらかと言うと,帰りの電車で読んだ時間のほうが長かったかな.

直接的には数III,数C のネタになる内容.
ロジスティック関数や固有値,波動は,今までも理系の生徒相手に結構自分の授業でネタにしていた.「未来を予測する科学」に直結していて面白いからである.

「操作」y=定数y
の定数が操作の固有値という視点はナイス.言われてみりゃそうだけど,言われるまでそんなふうに思っていたなかった.
固有値がわかると,複雑な操作が単純化して,簡単な指数関数になってしまう.>以前の記事で,複雑な漸化式(操作)を固有値で単純化して解いている.

世の中の現象というものは,だいたい微分方程式か漸化式になるものである.

結局「面白い数学」ってのは数III,数C までやらないと伝わらないなぁ.
2年までの数学は「掛け算の九九って面白い?」ってレベルでしかない.数II,数B までは浅い知識の断片の寄せ集めで,教えている方も「掛け算の九九って面白く無いよねー」と思いながら授業をしている.

本当に仕事に役立つ面白い数学は理系の生徒だけが味わえる.
微分も行列も指数関数も数列も統計も,結局「混迷する現実社会,企業活動をモデル化して未来を予測」するためにある.
占いなんかよりもよっぽどマシであるが,数学を知らなければ占いに頼るしかなかろう.
実際古代社会では,国家の政策を占いで決め,それが社会の不幸を生み出したいた.

著者の西成先生は渋滞学でテレビに出てた先生です.
本の残りはあと半分.

2012年12月10日月曜日

ARRL 10m コンテスト

今年は,初日の開始40分,9交信,2マルチプライヤーで72点で終了.
録りためたビデオ見なきゃいけなかったので・・・
アメリカとカナダの州,そして,それ以外の国の数がマルチプライヤーになるのに,結局州との交信ゼロ.海外はグアムだけ.
日曜日に,去年交信したウルグアイが聞こえたけれど,かすりもしない.

昨年は,ちょっと気合入った,38交信で claimed score 3344,実際の得点 2128 で,QRP 81位/101だった.
昨年 12月10日の 2011 ARRL 10 meter contest の結果>結果のページ
> Certificate


ログ

Dec 6 (木) 1交信.
和文の局しか聞こえなかったので,「えいや!」と呼んでしまった.
符号はちょこっとしか覚えていないので,当然,相手の打っていることはさっぱりわからない.
「すみません ぜんぜんとれません もつとちやんとおぼえます」
とだけ,和文モールスの「一覧表」を見ながら1文字1文字打って,さよならしてしまった.すいません.

Dec 7(金)
朝,衛星通信 VO-52が1交信だけ.

Dec 8(土)13交信
A1クラブオンエアミーティングは +0.2kHz でチェックイン.
TIL 局とは久しぶり.20分近いチャット.強く聞こえたので, 500ミリワットにしてしまったが.
ARRL 10m のあと,衛星通信 VO-52 で2交信.

Dec 9(日)
朝,移動局1つと,ラバースタンプ交信1つでおしまい.

2012年12月9日日曜日

録りためたビデオ

先週ツーリング行ってしまったおかげで,だいぶ溜まった.
溜まり始めると,「あとでいいや」が増えて,加速度的に溜まる気がする.

自分が録画までしてみるのは,
笑点,ダーウィン,大河ドラマと管制塔と,いってQ
コマ大数学科
ガッテン,ヒストリア,探検爆問
ホニャララ,不思議発見
タモリ倶楽部
すイエんサー,サイエンスゼロ
BS歴史館,ワイルドライフ,キングダム,グレートサミッツ

あとNHKスペシャルとか.

2012年12月8日土曜日

地震

駅前で,忘年会の会場の送迎バスの車中で遭遇.

「地震が増えている時期なのかな」
なんて友人が話していた.
自分の50年程度の経験ではこの阪神大震災くらいから多い気もするけれど,そんなことは無かろう.
阪神以前がどうだったかなど,自分のあやふやな記憶ではあてにならない.

地震の発生間隔など,人間の一生に比べたらだいぶ長い.
数十年ごとに動く断層と,数百年,数千年,数万年ごとに動く断層があちこちに走っていて,それが「たまたま」時期が重なったり,まばらになったりしているだろうから.

地震が増えようが減ろうが,この地域は多発地帯であることには変わりはない.いつまた「想定外」が起きるかを気にすべきだろうな.

同様に,ちょっと暑くなったり寒くなったりで,「異常気象」などと報道されたりする.
そもそも,気象などというものもは「数百年間安定」するほうがおかしいはずなのだが.

2012年12月7日金曜日

出張

情報教育で教育センター

普段の出張は単車の日記になるところだが,今日は忘年会に直行するので,電車で.

2012年12月6日木曜日

格子点

「解答例を見ても,さっぱり・・・」
と質問を受けた.

「\(x\geq0\),\(y\geq0\),\(2x+3y\leq6n\) の領域に含まれる格子点の個数を求めよ.」

解答例には図も,考え方も解説されていなかった.
これは考え方がわからないと,解答例はなんにも役に立たないなぁ.
解答例は,偶数段目と奇数段目を別々に分けて数えている.図にするとそうするわけがわかるのだが.

三角関数の合成

生徒からの質問.解答例にある式変形.
$(3+\sqrt{3})\sin\theta+(1+\sqrt{3})\cos\theta$
みたいな式が,ひとつの sin になっていた.合成がわからないという.

地道にやるだけだなぁ.

衛星通信録音

録音というか録画だけれど,画像は殆ど動きがないから録音に近いかな.
まぁ,パワー計の目盛りが振れて,ドップラー効果による周波数の動きを補正するため,ダイヤルを回す場面が頻繁に出る程度.

12月4日夜.VO-52 の18時42分16秒から 18時55分23秒までの パス.


435MHzで送信した自分の信号が,衛星で145MHzに変換されて返ってくる.
低く一定の音程で小さく聴こえるモールス音が上の機械から出ている送信音で,音程が変化する大きな音が下の機械の受信音.
ドップラー効果で周波数がどんどん変わるので,聴こえるところにダイヤルを回す.

動画開始2分頃に呼ばれる.
1:50 CQ DE JG1BGT K
2:01 DE JR1HJB
2:07 JR2 JR1HJB 599 BK
2:20 K GE UR 599 BK
2:29 CFM 73 TU E E
2:35 73 G T EEE G TU EE
2:42 TU DE JG1BGT ・・・
.
.
.
5:30 CL


11月のアクティビティ

海外が16(うちCQ WW コンテストが14)
CQを出したのが59.
500ミリワットが8.
コンテストが115(大阪14,高知2,CW王座72,JA9 13,CQWW 14)
移動運用 66.


電離層が弱い時期なので,ローバンド3.5MHz帯が多い.
でも,西方向しか交信していない感じ.それも中国(4エリア),四国(5)止まり.
東北(7),北海道(8)がゼロ.
まさに地を這う感じの伝搬である.ノイズが激しくて,よく聞き取れない場合も多いし.

144MHz帯の4交信はすべて長時間の欧文チャット.
CWとともに,英作文の練習になるなぁ.

東京UHFコンテストに参加し忘れたので,430MHz帯がゼロになってしまった.

2012年12月5日水曜日

スポーツセンター

高体連の出張で.

イチョウが美しかったので1枚.

ラグビーの先生がクラブマンで来ていたので,単車談義.

帰りにスーパーカブに給油.
DayOdokmLkm/LL/100km円/L円/km
2012/12/54609.0205.62.9270.411.421394061.97
2012/11/244403.4192.12.4478.731.271393391.76
2012/11/154211.3200.22.6774.981.331393711.85
2012/10/304011.1183.92.5771.561.401393571.94
2012/10/183827.2214.42.9772.191.391414181.95
2012/10/53612.8214.22.9871.881.391434261.99
2012/9/213398.6249.13.5270.771.411435032.02
2012/9/43149.5221.73.3366.581.501414692.12
2012/8/242927.8194.93.0364.321.551414352.23
2012/8/192732.9-3.33--137456-

今回は制限速度までぐっ!と加速して流れに乗る運転をしていたので,これくらい.
今度はまた,20~30km/h の迷惑運転に戻そうかな(笑

>>スーパーカブ90日記

コンテスト結果

随分前に発表されていたものもあるが.

4月14日の JAPAN INTERNATIONAL DX コンテスト の結果>結果のページ
ABL(オールバンドローパワー) 102位/121 上位84パーセント

昨年は 57位/86 上位66パーセント.>昨年の結果


7月7日の 6m and down コンテスト 2012 の結果>結果のページ
電信部門シングルオペQRP CP 関東 5位/21 上位24パーセント

昨年は8位/20 の上位40パーセント.
昨年の結果


8月5日の フィールドデーコンテスト の結果>結果のページ
電信部門シングルオペQRP CP 13位/28 上位46パーセント

昨年は9位/34 上位26パーセント.>昨年の結果


8月18日の KCJ コンテスト 2012 の結果>結果のページ
マルチバンド 109位/178 上位61パーセント

Rank 109
CALL JG1BGT
QTH CB
ClmdQSO 109
Pts 96
Multi 37
SCORE 3552
IM 0 :相手のコールサインをミスコピー
UM 2 :相手が貴方のコールサインをミスコピー
RR 0 :相手の送ってきた RST をミスコピー
RS 0 :相手が貴方の送った RST をミスコピー
MR 0 :相手が送ってきたマルチをミスコピー
MS 0 :相手が貴方の送ったマルチをミスコピー
NF 3 :相手のログに貴方のコールサインがない
TM 0 : ± 10 分以上の時刻差。
WC 0 : DUPE QSO (貴方が DUPE と認識している場合もリストしてあります)
OF 0 : コンテストルール違反
NL 8 : 相手局はログ不提出

昨年は81位/163.上位50パーセント
昨年の結果


10月29日の Let's A1 コンテスト 2012 の結果>結果のページ
QRP 4位/31 上位13パーセント
あと6交信で入賞.

昨年は 12位/31 上位39パーセントでビギナー賞.>昨年の結果

2012年12月4日火曜日

計測

数学では珍しいと言われたけど,実習的な授業を実施.
ちょいと時間不足で,計算は宿題になった.

三角比で,外を計測.
教室で角度を測る道具を作って.


階段30度,車椅子スロープ3度,学校前の坂道5度.
「意外と緩やか」
という感想は多い.

鋸南町移動運用

ツーリングのついでにちょろっと移動運用.

2012年12月3日月曜日

衛星通信

先週からサテライト(衛星)通信に挑戦を始めた.

どこかで見た FT-817ND スタック>JN1KWRのブログ

「50ワット機買えよ.資格あるんだから」という声も聞こえそうだが,やっぱ 5ワットが好き♪
すいませんねー.
あと10年したら,館山の別荘に住み,タワー建てて1キロワット出すかも(ホントか!)

先月末,審査終了したので,証票シール待ちの状態.>以前の記事
受信はOKなので,新しい方はとりあえず受信専用機.

2012年12月2日日曜日

房総ツーリング

前日にXJR に給油と,タイヤに窒素を足して,チェーンのグリスアップ.
DayOdokmLkm/LL/100km円/L円/km
2012/11/30274691366.8519.855.041399527.00

朝,10時浜野出発だから,8時頃に家を出る.
下道を通っても十分間に合う時間だけど,雨降っているので,花輪から京葉道路.
いつも一発目のETCはちょっとドキドキ.バーが開かなくても単車は通れてしまうのだが.

高速道路はすいているとスピードが出すぎてしまうからあんまり好きじゃない.でも混んでいるだろうと思って入ったら案の定,車がいっぱい.
これならゆっくり走れるからいいや.貝塚付近では,ぎっちり渋滞で 40km/h くらいで走れるから,ものすごく燃費良さそう.

それでも,9時に着いてしまった.
おにぎりとサンドイッチ.