2025年4月13日日曜日

馬込沢駅スペーシアXと80000系通過

ローカル線の東武野田線だが,優等列車が走るようになった。

スペーシアXは試運転。
いずれ鬼怒川行きの特急を走らせるのかな。
リバティが走っていたことがあった。

急行は1時間に2本走っている。
80000系は3月に導入された新型車両で,今まで東武野田線は6両だったのが,5両にカットしての導入。

東武野田線は今まで8000系16編成,10000系9編成,60000系18編成の43編成だったのを,古い8000系10000系の計25編成(×6=150両)を,今後数年かけてすべて5両編成の80000系に入れ替えるようである。
つまり,150両を5×25=125両に入れ替える計画。

ただし,6両編成の60000系はいずれ5両編成に減らし,80000系の一部に流用するようであるから,新造される80000系は125-18=107両ということかな。

2025年4月7日月曜日

和歌山コンテストなど

先週のログ

Mar 31(月) 6交信
JJ0TJS 長野県安曇野市 HARUさんとラバースタンプ。

8J1FC 府中市市制70周年記念特別局

JJ1NFN 埼玉県草加市 TOYOさんとラバースタンプ。

アワードサービス局 滋賀県甲賀市 公園アワードPK15甲賀市信楽運動公園

JO1DGE 神奈川県小田原市 AKIさんとGivingbackラグチュー。巳キー 6分
ZOTA


Apr 01(火) 3交信
JA7BSF 山形県東根市 TOKIさんとラバースタンプ。
MU83 東根市美術館

JL1UCH 栃木県芳賀郡茂木町 NOBさんとラグチュー。500ミリワットで 7分
op pwr 500w jcg/jcc rainy6c/rainy7c

JO1DGE 神奈川県小田原市 AKIさんとGivingbackラグチュー。巳キー 8分
ZOTA rain9c/rain7c


Apr 02(水) 4交信
JA0BAJ/0 新潟市江南区 AKIさんとラバースタンプ。
PK237小阿賀野川渡し場広場

JS1DEH 栃木県鹿沼市 YUさんとラバースタンプ。500ミリワットで

アワードサービス局 群馬県高崎市 公園アワード PK207宇津木スタジアム(高崎市ソフトボール場)

JO1DGE 神奈川県小田原市 AKIさんとGivingbackラグチュー。巳キー 8分
ZOTA cloudy13c/cloudy11c 25w/5w


Apr 03(木) 4交信
JN2OCV 静岡県伊東市 KEIKOさんとラバースタンプ。

7N2GKJ 東京都府中市 TAKAさんとラバースタンプ。

JS1DEH 栃木県鹿沼市 YUさんとラバースタンプ。500ミリワットで

JK1MEW 群馬県渋川市 KINTAROさんとラグチュー。6分
op qth jcc to89s dxv200l 200w dp 6 26m lw w735


Apr 04(金) 5交信
JN2OCV 静岡県伊東市 KEIKOさんとラバースタンプ。
cndx vy ito city fine9c/fine5c

アワードサービス局 滋賀県甲賀市 公園アワード PK39 ひのきが丘公園・伴谷総合運動公園

JG3TYS/3 京都府相楽郡笠置町 TADAさんとラバースタンプ。

JJ1FXF 千葉県八街市 HIROさんとGivingbackラグチュー。巳キー 11分,
chiba field qrv plan


Apr 05(土) 5交信
JA0BAJ/0 新潟市江南区 AKIさんとラバースタンプ。
公園アワード PK234 亀田公園

JJ0USR 長野県北佐久郡立科町 KENさんとラバースタンプ。

JO1DGE 神奈川県小田原市 AKIさんとGivingbackラグチュー。巳キー 8分
ZOTA cloudy13c/cloudy13c


Apr 06(日) 5交信
JR7KSZ 宮城県遠田郡涌谷町 YOUさんとラバースタンプ。500ミリワットで

JJ0JID/0 新潟県南蒲原郡田上町 TOMMYさんとラバースタンプ。
公園アワード PK306たがみバンブーブー竹林駐車場

和歌山コンテスト 2

JJ0JID/0 新潟市北区 TOMMYさんとラバースタンプ。
公園アワード PK229豊栄木崎野球場

2025年4月1日火曜日

3月のアクティビティ

運用日数は31日で250交信

すべてQRP(5ワット以下)で,500ミリワット以下が23(9.2%)

移動運用 5(茨城県大子町)

A1 Club オンエアミーティング 3
FEA ラウンド交信 2

イベント 125 (50.0%)
 第 22 回 JLRS3・3雛コンテスト 9
 2025年ALL JAφ/7MHzコンテスト 44
 第65回東海QSOコンテスト 3
 第 55 回 大都市コンテスト 45
 AWT Contest 24

それらを除いた交信は 120 (48.0%)
うち、36交信がシグナルレポート(599BK)だけではないラバースタンプ以上の交信。 
和文 3

ACT5: 26 QSOs, 197 min
Top9: 17 QSOs, Score 29


運用バンドは、7, 10, 14MHz

交信エリアは国内全エリア。海外 なし

2025JanFebMarAprMayJunJulAugSepOctNovDecTotal
1.90
3.5819
7277226246749
10251329
1411
180
210
240
280
500
1440
43022
SAT0
Total310230250000000000790
2024202320222021202020192018201720162015201420132012

1 関東2 東海3 関西4 中国5 四国6 九州沖縄7 東北8 北海道9 北陸φ 信越DX 海外
1.9M
3.5M
7M1123515421297239246
10M213
14M11
18M
21M
24M
28M
50M
144M
430M
10G
1143516421307239250
45.614.06.41.60.80.412.02.80.815.60.0100.0

14年間の同月

20122013201420152016201720182019202020212022202320242025
1.9
3.525651
7189353308163985711072599285188160246
1035514171144373
141310111
1813
214151
242
28121
501023
14461
43023
SAT9
Total243372349191995811072609795248168250