2004年2月29日日曜日

フェンシング試合

今日は松戸高校主催の親善大会.
北は栃木,西は羽島からチームが集結.
各校人数によって,1チームから6チームくらいのエントリー.
柏陵は,男子が1人足りずに,弟の中学生を加え,女子は当日忌引きの生徒が出て,栃木のチームの余った選手を加え,男女4チームでエントリー.
他にも,受験の終わった引退3年の混成チームや浪人生チームなど全部で,選手50チーム150人とボランティアで依頼した大学生の審判や,保護者,顧問など皆でわいわいと大会をやり,本当に「親善」が図られた.
試合進行は始めは事前に組み合わせておいた4チームごとの総当り,それが終われば相手を見つけての練習試合.結局試合数は述べ300試合を超えた.

2004年2月28日土曜日

JAZZ Live

今夜は,友人のドラマーが参加する「明仁愛子トリオ+1」のライブ.(友人が「プラス1」)
昨日と違って狭いけど寒くない店の中.
明仁愛子トリオ+1
Charlie Parker の軽快な曲,Confirmation でスタートし,スタンダードを次から次へ.
リクエストしてくれというので,Charlie Parker の殺人的な曲Donna Lee を・・・まぁゆっくりやってくれました.
Take 5 をリクエストした人がいたけど,「ごめん,5拍子以外で・・・また今度」ということに.
窮屈な店だったけど,客席と一体でとても楽しいひと時だった.

2004年2月26日木曜日

パーカッションのライブ

BBSに紹介されていたパーカッションセッションに行ってきた.品川駅港南口にて.
品川駅港南口
やっぱりライブは最高!さらに,ネットで知り合った人たちとのオフ会に合流.友達の和が広がるのは楽しい.

2004年2月24日火曜日

DNSダウン

今朝から自分のサイトに繋がらない.
自宅鯖が落ちてるのかと SSH でつないで見ると問題なくログインできる.ということはもしかして DNS かな? とためしに生IPを打つとちゃんと繋がる.DNS が落ちているようだ(10時現在).
自分のサイトの名前解決に使っている DNS は minidns.net.そこのWEBサイトもダウン.二日酔いかな.

フリーなので文句は言えない.まぁ他にもたくさんフリーの鯖がある.しかたがないので,他のフリーのDNS鯖を指定してつなげるようにした.ついでに4つもフリーのDNS鯖を使うように設定した.これで見えなくなることはないでしょう.

2004年2月22日日曜日

今日は強化練習会

日大理工学部の体育館で,来年の千葉県開催のインターハイに備え,強化練習会.今の1年生が3年になるときに千葉県でインターハイなので,1年生の強化が中心.
中央大学の監督を講師に,2,3年生やフェンシングの出来る顧問が練習相手をした.

で,私らフェンシングの出来ないただの引率顧問はやることもなく,さらに私は二日酔いでぼろぼろだったので,控え室のソファでダウン.

2004年2月21日土曜日

母校で練習

3月21日(日)流山市文化会館で鎌ヶ谷高校吹奏楽部が定期演奏会.
OBバンドも出演することになり,今日は母校に集まった.
とりあえず7曲ほど練習し,終了後,白木屋で曲を決定.

「ハイデクスブルグ万歳」    R.ヘルツァー作曲
「フローレンティナーマーチ」  J.フチーク作曲
「マイ ラブ」         P.マッカートニー作曲
「Take the A train」      B.ストレイホーン作曲
「マジック スライズ」     W.Laseroms 

いきなり集まり,もちろん楽譜もその場で渡されて練習したのだが,指揮を振る先輩によれば
 「高校生との違いは,OBは『音楽』を演奏している」
つまり細かい指示をしなくても音楽を演奏しているので,ほしい音がちゃんと出ているということ.まぁ音楽をやりたくてやりたくてやりたくてやりたくてやりたくて来ているのだから当然だ.
そう,楽譜を演奏することと,音楽を演奏することは違うのだ.OBだけでは楽器の偏りがあるので,もちろん高校生も混じるのだが,それは高校生にとってもとてもよい刺激になると思うし,「音楽を演奏する」ことを学んでほしい.ボントロは7人もいてマジックスライズというボントロの曲は,楽しくて楽しくてもうぶっ飛び状態だった.
本当に音楽というものは自分でやるのが一番楽しい.

さて,白木屋のつぎは西白井にある沖縄居酒屋「やんばる」.
自転車で行ったのだが,転んだりしたので,翌日体中に打撲の後が・・・

2004年2月15日日曜日

フェンシング若葉杯

船橋市運動公園の体育館でフェンシング大会.

朝荷物を運んだ後,長い1日が始まる.
高体連の試合なら,自分は主催者側なので,試合の進行やら得点集計やら忙しいのだが,そうではないので引率だけ.フェンシングを教えられる顧問ならやることがたくさんあるが,ずっと観客席で数学の本を読む..
近所なので,昼食は自宅に戻る.
午後も観客席.たくさん読み進むことができてよかった.
結局6時ごろ終わった.

2004年2月14日土曜日

チョコ

ムスメの本命
本命

ついでにおやじにおすそ分け
ついで

それと今日,ディジカメ購入 「Ayu は,ブレない」

画素数は壊れたのと同じだけれど,やはり技術の進歩.使いやすい!
まず小さくてよい.以前のはポケットには入らず持ち歩くのは億劫だった.
起動が速い.もちろん現在のマシンの中では最速ではではないが,私の使い方なら十分.
連写機能.動くもの撮るのにほしかった.
ライカレンズ.「ひずみが少なく,すみずみまで明るくシャープ」らしい・・・私のようなしろーとには猫に小判,おばさんにフェラーリだろうけど,美しく撮れるならいいな.

あとなんと言っても手ブレ補正.
手ブレ補正はこういったコンパクト機にこそ必要な機能だと思う.それこそ三脚の使えない携帯電話のカメラにこそ必要だ.

2004年2月12日木曜日

チョコレートの日

ムスメが原料の板チョコをたくさん買い込んできた.
学校でもチョコレート関係が増えてきた.もうすぐチョコレートの日だな.

2004年2月10日火曜日

一本橋脱輪

しました.本日終了.

今日の試験は大型のみ6人.
受験者の中にお話好きの人見さんというおじさんがいて,待合室が和やか.
試験官は前回と同じ人.基本的に千葉県の試験官は親切な感じ.
自分は一番最後だったが,結局全員不合格.
人見さんは自分が終了後,ビデオを撮っていた.ケータイ番号のやりとりをしました.

さて,私の終了後のアドバイスで
「一本橋までの走りは,自分なりには良かったのではないですか? 私が『良い』というわけにはいかないけれど.」
「はい,自分ではノーミスだと思いました.」
「次回もその調子で続けてください.」

やったー
つまり,私の走行は,安全確認,走行ライン,合図のタイミングなど,基本的に問題がないということ.
このままミスをせず完走できれば合格するという手ごたえを得られただけで,今日はよかった.

他のアドバイスでは,一本橋のコツを教わりました.まぁその知識はあったけれど,緊張してなかなかできないのだな.
そのコツとは「後輪が乗るまでは勢いよく.その後はブレーキで減速.タイムが不足しても,落ちて試験中止になるよりよいので,ともかく通過を目標にする.」

次の課題「ノーミス!」


大型自動二輪免許 一発試験 合格マニュアル(幕張免許センター) トップ


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホワイトベース二宮祥平のバイクと一体になれ! [ 二宮 祥平 ]
価格:1452円(税込、送料無料) (2023/2/17時点)


2004年2月8日日曜日

2点,12000円はイタイ

2004年2月7日土曜日

久しぶりの休日

おととい,書いてしまったので,今日は海に行くかぁ・・・(常に自らに課題を・・・なんちって)
ディジカメが調子悪い.せっかく早起き(5時)したのになんだかんだと8時過ぎになってしまった.ディジカメはあきらめる.古いからな.寿命かも.今日は海をあきらめて店でディジカメを見て歩いてもいいな.手ぶれ補正っていいかも.単車乗車中に・・・は使ってはいかん!

とりあえず,給油していると,ムスメから電話.「いまどこ?今日は送ってくれる約束じゃ・・・?」「あ,今戻る.」
ディジカメ不調のおかげでムスメの用事をすっぽかさずにすんだ.

用事はすぐ終わったけど,昼を過ぎたので,やっぱり海はあきらめて利根川にする.ディジカメなしで出発.
とちゅうR16のみどりでディジカメ偵察.
手賀沼を渡りR6から我孫子で土手に出る.ちょっと風が強いが,抜けるような青空.予報では曇りだったけど,日に焼けそう.カメラが無いのが残念.前回は北上したので,今度は東進する.
成田アプローチが良く見えはじまる.このまま行けば銚子だな.日が傾いたうえ,ちょっと雲がかかって寒いので,木下であっさり千葉ニュータウン方向へ右折.PDAの曲も一回りしてしまったし.

ニュータウンの広い道をのんびり1?0km/hで走る.きもちいい.
K's電気があったので,ディジカメついでに暖をとりに立ち寄りってから帰宅.
みどりより安いかも.

「デジタル」って本当は「ディジタル(digital)」だから「デジカメ」ではなく「ディジカメ」と書くべき.
デスニーではなくディズニーだし,キテーじゃなくキティーだからな.
でもネットで検索するときはデバガメ・・・ぢゃなくてデジカメじゃないとだめだが.

2004年2月6日金曜日

飲み会

今日は近く(といっても歩くと遠いが)のすし屋で進路部の飲み会というか夕食会.
実は年末にそこで「昼食」を予約したのだが,当日行ったら「本日休業」の看板が・・・しょうがないので,その日は別の和食ファミレスへ.
今回の予約は「そういうことの無いように・・・」ということを確認して予約したようなので,何かサービスがあるかな.

2004年2月5日木曜日

洗濯

昨夜,洗濯機のタイマーをセットし,今朝は6時から洗濯物を干した.
最近は土日が出張か,悪天候のために平日の早朝に洗濯をすることが多い.まぁ土曜は何も予定が無いので,土日まで待っても良かったが,なんだか天気が悪くなりそうだし.
でも,今朝の洗濯で,これで土曜の予定が皆無になった.天気がよければ,ひとっ走り海でも見に行くかぁ.

2004年2月1日日曜日

フェンシング試合

朝6時前に起きると,まだ暗い.体を起こすためにまず朝風呂.
メールチェックなどして,朝食時間を待つ.
だんだん明るくなってきた.
ホテル窓から甲府駅のながめ
ちょっと雲がある.

朝食7時.例によって「村さ来」.朝食バイキングだった.

8:15 体育館着.生徒はランニング開始.自分はロビーで耐寒!
8:40 体育館が開き,本格的に練習開始.9時には開会式直後の対戦のメンバー表交換が行われる.関東は8校で,予選は4チームずつの2つに分けて,その中での総当り.
9:30 開会式
開会式
10時試合開始.2回転目の対戦のメンバー表交換.10:30には東亜学園との試合.
vs東亜学園
3vs5で負け.次の埼玉栄にも 3vs5で負け.
最後の下館工業には 5vs0 で勝ち,結果はBプール3位.
Bプール
TD は得点合計,TR は失点合計.勝ち数が同じ場合は TD-TR の多いほうの順位が上になる.それも同じなら代表者の決定戦になるが,すべてチーム勝数で決まった.
ちなみにAプール.
Aプール

Aプール,Bプールの上位2チームずつの4チームで決勝トーナメント,下位2チームずつの4チームで5,6位決定トーナメント.6位までが全国選抜出場できる.
うちはそのトーナメントで2チームを完封して5位決定.
5,6位決定

この画像のうちのエース「ケンタ」はスポーツチャンバラでも小太刀で優勝してます.

ちなみに女子の結果
女子

閉会式後,生徒がコーチにしかられていた.手を抜いた試合をして,次につながらない試合運びだったから.
手を抜いても全国選抜に出る実力があるといっても,それで手を抜いたら何にも意味が無い.
身重(8ヶ月)のコーチを怒らせないように!