くろべえ JG1BGT の受け狙い人生 >> 数学,学校,旅行,単車,鉄道,囲碁,トロンボーン,ドラム,アマチュア無線 JG1BGT,CWが好きです。でもQRPのほうがもっと好きです。
2010年4月30日金曜日
取ってくれた
›
夜,ちょいとヒマなのでワッチ.1局のみ呼びかえす.Condxが悪い RST559.取ってくれてありがとう.
2010年4月29日木曜日
組合の出張
›
運動とかそういうことよりは,古い知り合いに会いにいくようなもの. 飲み会にも,その2次会にも,当然フル参加.
2010年4月27日火曜日
1QSO
›
なんとなく電源を入れたら4エリアのCQを呼んでみた. 一昨日のコンテストとは打って変わって,平日なので閑散. MLの情報では,昨夜,18MHz帯でヨーロッパが開けていたそうな.さすがに5Wでは無理そうだな.
2010年4月26日月曜日
まご
›
1歳過ぎて表情が豊かになってきた.
2010年4月25日日曜日
スキップ
›
無謀CWで,2010 ALL JAコンテスト(4/24 2100 - 4/25 2100)に参加してみた.目的はモールスの耳を鍛えるためw 7MHz は大混雑.5Wではパイルアップに負けるから,空いている14MHzで出てみた. 夜中の2局はアンテナは室内のまま.次の朝,いつ...
2010年4月24日土曜日
長い
›
1週間. 今日,土曜日が授業参観+保護者会 だったので,月曜から連続6日. さらに,今日は,長い1日. 午前が4連続(授業2,自習監督2) 土曜の試合出張が多くて,自習監督が入った. で,午後は3学年保護者会で自分が話をし,さらに夜の飲み会を2次会まで. 来週は,月...
2010年4月23日金曜日
落とし物
›
最近,よく落し物をする. 3月25日 新庄駅の中のコンビニでメモ帳.財布と同じポケットに入れてしまったのが原因.代金を払うときに落ちたようだ. 4月始まりのメモ帳でほとんど使っていなかったけど,メガネ拭きを挟んであって,それがなくなったのが惜しかった. で,2日後,新庄...
2010年4月22日木曜日
パで始まる日本語
›
テレビで 「パで始まる言葉で辞書で調べると,すべて外来語.『パネェ』はパで始まる初めての日本語か!?」 なんて言ってたけど,学生のころ(30年前),一般教養をパンキョーって言ってたのを思い出した. 古代日本語はおもしろかった. 奈良時代は,ハ行をパ行で発音していて,それ...
2010年4月21日水曜日
布団干した
›
天気予報で,晴れて気温が上がるというので. 前回はいつだったかな. 干すといっても,帰宅は18時以降だから,2階の日当たりのいいところに広げるだけ. これだけでも,だいぶ違う.
2010年4月20日火曜日
そうしんとう
›
テレビから聞こえてきた言葉. にっぽんそうしんとう ん? 日本送信塔? 東京タワー? ・・・そっちは日本電波塔(株) 無線マニアなので
2010年4月19日月曜日
久しぶりに洗濯
›
今日は,洗濯のチャンス と昨日,天気予報で言っていたので,昨夜タイマーセット. 今週もこれから天気がくずれるそうで.
2010年4月18日日曜日
コンテスト
›
無謀CWでコンテストに参加してみた.オール東北コンテスト. 7エリア(東北6県)の局との交信数を競うのだが,自分は単なるモールスの練習. 普通の交信では,UR RST 599 (あなたのシグナルは599)のほかに,GM(おはよう)だの TNX(ありがとう)だの 73(さよう...
2010年4月17日土曜日
雪
›
昭和44年以来の4月17日の雪だという.昭和44年4月から徳島にいたから知らない. その2,3年前千葉で4月にも雪が降った覚えがあるが,もっと上旬だったのだろうか. 朝,アンテナを外に出そうと,窓を開けたら, うっすらと雪が残っていた. ベランダにも積もっていたので...
2010年4月16日金曜日
USB外部接続のキーボード・マウスしか使えない.
›
USBで接続したマウス・キーボードしか動かなくなった. つまり,USBを外しても,本体キーボード・タッチマウスが全く効かない. 再起動で直るが. 学校では,外部モニタとUSBキーボードとマウスを使っていて,そこからシャットダウンして起動すると再現する.もう一度の再起動で直...
2010年4月15日木曜日
たまった仕事を片付けた.
›
今日は創立記念日で生徒は来ないので,たまった仕事(統計や原稿)をだいぶ片付けた. 今日も,訪問者応対6件. 名刺を切らしている.年度初めに注文したけど,まだかな. あと,進路のしおりの原稿が残っている.
2010年4月14日水曜日
バッティング
›
まぁ,年度初めの授業ではたまに見かける,移動教室のバッティング. 昨年は,自分の授業が他の教科とぶつかっていた が,今日のバッティングは同じ科目の別な先生同士. どちらのクラスも,人数が15人くらいと少なく,全部で30人程度だから,1教室に入る. 「同じ科目なら,いっその...
2010年4月12日月曜日
無線通信規則,国際電気通信連合憲章,国際電気通信連合条約
›
1,2級アマチュア無線の国家試験には,国際ルールからの出題もある. 自分も昨年, 1アマの勉強 をしたとき,CQ出版社「電波法令抄録」を確認しながら勉強したが,これにはもちろん国内法で必要な条文はすべて出ていた.しかし,国際ルールのほうは一部しか出ておらず,1アマの勉強には使い...
7 件のコメント:
2010年4月11日日曜日
町内会総会
›
町内会全体で,252世帯.参加53,委任状136 委任状でもよかったが,せっかくなので,参加. 今問題になっていることなどがわかる. 今日は朝CW QSO,7エリア(東北地方)1局 室内アンテナでw Super Antennas MP-1 昨日は2階ベランダの手...
2010年4月10日土曜日
模様替え
›
洋服ダンスを2階に持ち上げた. 6月から8月まで,カビがはえないように,乾燥剤を頻繁に取り替えていた.油断すると,カビるので. 乾燥剤を変えるのが面倒なので,2階に. はじめ,そのまま持ち上げようとしたが,曲がった階段を切り返せない. いったん下ろして,分解し,2階で組...
2010年4月9日金曜日
x^16-1の因数分解
›
「x^8+1 の因数分解」で検索された.> x^n-1の因数分解 ここには,$x^8-1$ までしか書いていないが,$x^{16}-1$ も同様である.
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示