くろべえ JG1BGT の受け狙い人生 >> 数学,学校,旅行,単車,鉄道,囲碁,トロンボーン,ドラム,アマチュア無線 JG1BGT,CWが好きです。でもQRPのほうがもっと好きです。
2004年4月17日土曜日
九十九里,波乗り道路へ
›
2004年4月17日 午前中は部活の練習だったが,午後暖かくなるというので,ニューマシンで九十九里に行くことにした.特に,前回,海沿いを走る前に暗くなってしまったので,そのリベンジも兼ねて. まずは,北総公団線沿いのR464 を東進.いつもスムースに流れているのだが,印西市で1箇...
2004年4月16日金曜日
納車
›
「半分衝動買い」のミーハーマシンが昨日納車になった.電話はその前日にかかってきたのだが,雨がつよかったので取りに行けなかった. 納車の日は創立記念日で生徒は休みだが有給をとって昼間から取りに行った. もちろん中古.単車屋さんによれば,いろいろと社外部品がついている. ...
2004年4月10日土曜日
新型二輪車のイベント
›
今日は朝から部活で練習.単車で行った. 駐輪場でまた得意の立ちごけ.右のミラーが折れる.(T_T) 結構かっこよい社外品のミラーがついていたのだが,後ろが見えないミラー(主に自分の腕が写る)だったので,この際,左右とも変えてしまうつもりで,沼南町にある ライコランド千葉店 に行っ...
2004年4月3日土曜日
春の県境ツーリング
›
今日は久しぶりの休みでやっと春ツーリング. で,千葉県の県境を走ることにした.県境は基本的に川沿いに道路が整備されているから,その道を通ろうという魂胆. 9時過ぎに自宅を出て,浦安のTDS前に10時に到着する. そして,そこを県境ツーリングのスタートとする.関宿を廻り,ゴールは犬...
2004年3月27日土曜日
定期演奏会とライブ
›
前任のH高(通称T高)吹奏楽の定期演奏会に行ってきた.卒業生に教え子がいっぱいいる. 古いところでは2年のとき文化祭でジャズをやったベースのO歳君や3JのM時さんと会った.ふたりとも今も音楽を続けているということでなにより. OB演奏は1曲だけだったが現役との合同演奏なので,総勢...
2004年3月26日金曜日
半分衝動買い
›
今日,単車屋へ. 気持ちは先週すでに目をつけた空冷ビッグネイキッド. 目をつけていたが,いちおう店にはいろんな車種を相談する. で,「やっぱこれちょうだい」で契約. 今乗っているクラブマン(GB250)にはちょっとマニアックなこだわり(クラシックなデザインのワイヤースポー...
2004年3月24日水曜日
「0で割る」に見る科学的態度
›
「0で割る」の議論のおかげで私の ページ が引用され,先週の「アクセス大噴火」につながったのだが,その 掲示板 でいまいち議論がかみ合わない.その原因は「科学に対する態度」ではないかとも思っている. どうも世間一般の人の数学や科学に対する「信仰心」は篤く,「数学的事実はすべて真実...
2004年3月23日火曜日
お魚・・・
›
食われた・・・
2004年3月22日月曜日
鎌ヶ谷高校吹奏楽部第22回定期演奏会
›
昨日は母校の定期演奏会.OBバンドで演奏.特にボントロの曲「マジックスライズ」はストレス発散になるなー. > 他の動画 で,撮影したすべての写真111枚,64Mbyte をソニーイメージステーションの アルバム からゲットできるようにした.(混雑時間帯はフリーズしたの...
2004年3月16日火曜日
学年通信 Special Edition(限定15部発行)
›
3月11日(木) 3月12日(金) 3月13日(土) 学年通信 T崎<シャトル>H幸 2004.03.16 2004年3月11日(木)12:15(たぶん)我々は,石垣島空港にその足跡を記した.我々一行,O里<お坊ちゃま>K宏,N村<ツアコン>M子,T中<チャキチャキ...
2004年3月14日日曜日
八重山 学年旅行最終日
›
3月11日(木) 3月12日(金) 3月13日(土) 学年通信 朝食後,時間があったので,海に行ってみる. 3月20日が海開きというだけあって,冷たくはない. 最終日.レンタカーで.運転好きなくろべえが運転.特に,前日島内を闇雲に走ったので,土地勘がある. ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示