2014年11月29日土曜日

ウクライナからメール

ウクライナからメールが来た.
Please eQSL for my SWL RPRT or direct.
It is new JCC for me. ......
JCC1225鎌ケ谷市が初めてということらしい.

eQSL を見ると電子カードが届いていた.7/7 ロシアの RU3ZL との交信を受信した受信証である.

さっそくJCC1225 が入った eQSL を発行.

2014年11月25日火曜日

東京UHFコンテストなど

先週のログ.

Nov 17(月) 1交信
JA1LNQ ワガツマさんに7月以来久しぶりに呼ばれて和文ラグチュー.
ワガツマさんは,「これからゴミ出し」とのことw
自分も朝の忙しい時間帯だったので,早々に 73.

Nov 18(火) 1交信
朝,1交信を達成できなかったので,夜 144MHz帯.
JR1GDY イトウさんをお呼びして20分近く和文ラグチュー.

Nov 19(水) 1交信
朝,JA4DZ TANさんとラバースタンプ.

Nov 20(木) 夜 1交信

Nov 21(金) 3交信
朝1交信.
早く帰宅して夕方2交信.

Nov 22(土) 8交信
A1クラブオンエアミーティング,キー局 JR0DIL GORIさん.
/QRP をつけて,周波数を +0.2kHzずらしてチェックイン.
その後,少し上でCQ,JL1GEL AKIさんと20分ラグチュー.

そして,500ミリワットで3交信.
8J7KOR/7 郡山市制施行90周年・合併50年記念アマチュア無線特別局
結構たくさん呼ばれていたというのに,「ホレ」を打たれて,なぜかそのまま10分近く和文ラグチュー(汗
自分的にはとっとと引っ込むつもりだったけれど,いろいろ話題を振ってくれたので,応じざるを得ないし,自分の和文は 10wpm 程度のスローなので時間がかかる.
でも,パイルアップに飽きたら,ラグチューに持ち込んで,599BK を追っ払うというのはあるかも.パイルアップに付き合うかどうかは本人の自由だし.

夕方以降3交信.
いつものように超スローで CQ 出したら,JE1TRV ATSUさんに呼ばれたので普通の速さでラグチュー.ATSU さんも 3ワットQRP とのこと.アンテナなどやり取りするうち,コンディションが落ちておしまい.

Nov 23(日) 14交信
朝,オール九州コンテスト1交信.
昼,東京UHFコンテスト6交信.

8N9HS/9 北陸新幹線記念局
8J3EQ/3 大震災メモリアル特別局

夕方超スローで CQ 出したら,JE1TRV ATSUさんに呼ばれたので普通の速さで2日連続ラグチュー.結局コンディションが落ちておしまい.7MHz は夜は国内が無理な感じ.

Nov 24(月) 5交信
すべて500ミリワットで.
8N2S5X/2 東海道新幹線開業50周年特別局


2014年11月23日日曜日

粘土タブレット

バビロンの粘土板 (babylonian clay tablet) YBC 4663
Babylonian Mathematicsより画像を引用.

このタブレットに書かれた問題

2014年11月22日土曜日

コンテスト結果

いろいろ発表になっていた.

1交信しかしないものも多い.

CQ-M

2014/5/10の CQ-M の結果>結果のページ

#: 63
Call: JG1BGT
QSO: 1
Pts: 2
Mult: 1
Total: 2
QSO: 1
Pts: 2
Mult: 1
Total: 2
ubn%: 0
NoLog%: 0
1交信だけ.

6m and down コンテスト2014

2014/7/5の 6m and down コンテスト2014 の結果>結果のページ
電信部門シングルオペQRP CP,関東 9位/19 上位47%
132交信.半分より上だった.


Marconi Memorial Contest

2014/7/6の Marconi Memorial Contest の結果>結果のページ
SINGLE OPERATOR QRP 53位/55 上位96%
2交信もしたので,最下位ではなかったw


オール秋田コンテスト

2014/9/15の オール秋田コンテスト の結果>結果のページ
SOP QRPマルチバンド電信電話 11位/13 上位85%
2交信で下から3番目.


電通大コンテスト

2014/7/26の 電通大コンテスト の結果>結果のページ
7 MHz部門 41位/60 上位68%
28交信.


鹿児島コンテスト

2014/7/26の 鹿児島コンテスト の結果>結果のページ
県外局部門・7 MHz 30位/33 上位91%
1交信.

2014年11月21日金曜日

連分数でギアの歯数を計算

以前の記事「数の正体をあばく」で,小数(0.9672131,4.8989794)から元の分数やルート(59/61,2√6)を突き止める方法を書いたが,その記事の最後の練習問題の答w

つまり,小数3ケタで切り捨てられたカタログデータのギア比から,ギア比を簡単な整数比にして,ついでにギアの歯数を推測しよう思う.

(1) 1次減速比 4.058
クランクシャフトがギアボックスのメインシャフトを回転させるギアの比である.

\(4.058=\frac{4058}{1000}=\frac{2029}{500}\)だからといって,クランクシャフト側の歯数が2029,ギアボックス側の歯数が 500 などということはない.もっと簡単な整数比を丸めたものである.

4.058 の正体を,連分数であばいてみる.
小数部分 0.058 の逆数 17.241379
小数部分 0.241379 の逆数 4.1428624
小数部分 0.1428624 の逆数 6.9997424 ≒ 7

電卓でやるならば,
4.058と入れて
- 4 ÷= (17.241379)
- 17 ÷= (4.1428624)
- 4 ÷= (6.9997424)
である.
逆数をとるとき,÷= で 1 になってしまう電卓では,÷== とすると逆数となる.windows 電卓は 「/ = =」であった.

整数部分 4,17,4,7 から連分数を作ると,

2014年11月20日木曜日

バッチ

バックアップのバッチ.
xcopy C:\Users\xxxxx E:\xxxxx\ /D /S /E /H /C /Y /R
のようにしていた.

E: ドライブはUSBでつないだハードディスクだが,フラッシュメモリ(USBメモリ や SD カード)をつないでいるとドライブ名が F: になったり G: になったりする.
xcopy C:\Users\xxxxx F:\xxxxx\ /D /S /E /H /C /Y /R
xcopy C:\Users\xxxxx G:\xxxxx\ /D /S /E /H /C /Y /R

それぞれ,bkup_E.bat,bkup_F.bat,bkup_G.bat といったファイル名にしてバックアップを取っていた.

でも,変数を使って,引数を代入したり,カレントドライブ名を代入したりすることができたはずだと思って,ネットで調べたらすぐ見つかって,次のように改造.

xcopy C:\Users\xxxxx %~d0\xxxxx\ /D /S /E /H /C /Y /R
これを外付けハードディスクに保存して,実行すると 変数「%~d0」 にそのディスクのドライブ名が代入される.

これで,ドライブ名が変わってもバッチファイルを変えることがなくなった.

実際は
xcopy C:\Users\xxxxx %~d0\xxxxx\ /EXCLUDE:%~d0\xcopy-excludelist.txt /D /S /E /H /C /Y /R > bkup.txt
として xcopy-excludelist.txt にバックアップの除外ファイル(拡張子が .$ で始まる一時ファイルとか)を指定して,bkup.txt にバックアップを取ったファイル名を保存.

2014年11月19日水曜日

久々ツーリング

修学旅行で授業がないので休みを取った.
で,クラブの企画にスーパーカブで参加.

県道から国道への入るところで,筑波山が遠望.

利根川を渡ったところで給油.

2014年11月18日火曜日

数学の出張

今日は市内奥地へw
飲み会があるので公共交通機関で.

そうしたら,前の学校で非常勤に来ていた熱血先生がこちらで非常勤で教えていた.
相変わらず熱血で楽しい授業.
勉強になるなぁ.

若い人も見習ってほしいものだ.と思う自分はだいぶ歳をとったのだなw

2014年11月17日月曜日

ログ

1週間のログ

ちょぼちょぼ交信数がつづいている.

Nov 10 (月) 1交信
朝だけ

Nov 11 (火) 1交信
朝 CQ 出して,JF6TWE Eddyさんとラバースタンプ.
熊本は曇り13度


Nov 12 (水) 1交信
朝 CQ 出して,JR3BWF MASHさんとラバースタンプ

Nov 13 (木) 1交信
夜 JA6HHI takeさんと天気やリグなどラバースタンプ

Nov 14 (金) 1交信
朝 JI1CNA IKOさんとラバースタンプ

Nov 15 (土) 3交信
A1クラブオンエアミーティング.キー局は JA9BSL MINO さん.
自分がキー局をしていると,MINOさんはたいてい周波数を下へずらしてくるから,自分も周波数を -0.3kHz ずらしコールサインに /QRP をつけてコール.すると QRP 指定となってチェックイン.
9時過ぎて誰も呼ばれなくなってから 500ミリワットでも交信w

Nov 16 (日) 4交信
JA9 コンテストが聞こえて1交信.あとはなんかパイルアップになっていたからコンテストはおしまい.
A1クラブ和文オンエアミーティングもパイルアップなので,おさまるまで朝飯など.
9時過ぎて,呼ぶ局もないのでJO2SIF エグチさんをコールして交信.

そして,「リレー方式」なので,交信後は自分が CQ 出すことになるのだが,9時を回っていたので,続けていいのかまよっていたら,JH1UCM タジマさんに呼ばれて20分ほどラグチューして終了.

夕方,7025.5kHz で超スローでCQだしたら,JO2HHZ ナナムラさんに呼ばれて和文ラグチュー.朝の和文交信を聞いていたとのこと.
いずれの A1クラブ員も初交信で, A1CC が増えた.

最近は,ほぼ毎夜 7025kHz より上で超スロー 8wpm くらいの CQ を出している.
というのは,CQ誌の CW の記事に
「Q. 7MHzで聞こえる交信が速すぎて怖気づいてしまいました.初心者用の周波数があればいいのですが」
A. 初心者用の周波数というものは公的には存在しませんが,例えば7MHz CW バンドの上側,7.025~7.030MHz あたりにはゆっくりと CQ を出している局が結構います.
とあったので,自分が率先しようかなと.
でも,ほとんど空振りで終わることが多いか,たまの交信も通常交信ばかり.つまり15rpm~20rpm くらいで呼ばれて普通にスピードアップして交信.
なかなか初心者の人とできませぬ.


2014年11月16日日曜日

TeXインストール

パソコンが新しくなって,とりあえず TeX インストール.

先週は,プリントが作成できずにというか,作ってあったプリントをタイプセットできずに手書きした.
慣れないワープロとかで作り直すくらいなら手書きが早いわけで.

紆余曲折あって,先日の中間テストのタイプセットができてめでたしめでたし.

最初は TeX Live 入れたけどなんだか2バイト文字がうまくいかない.
で TeXインストーラ 3 にしたらうまくいった.

TeX works が Shift JIS に対応していないようで,文字化けの嵐.でも PDF にはちゃんと表示されるから,編集はいままで通り使い慣れたテキストエディタでやればいいかな.

上の画像は,テキストエディタで UTF-8 に保存しなおして,TeX Works にソースを表示したもの.

ということで,編集作業はやっぱり手になじんているほうがいいから,今まで通りテキストエディタ.
以前から統合環境が嫌いで,いつもテキストエディタ+コマンドラインだったから,今回もそれでやるつもり.
もともと自分は「エムエスどす」(マイコさん?)の時代からコマンドライン派.

コマンドラインといえば,TeX Live を入れるときに Perl (Active Perl) も入れた.
TeX Live インストール中に
perl.exe は動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は Windows から通知されます。
とのエラーでインストーラが停止したので,コマンドラインから
>perl
と打ったら
'perl' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
と出た.
「perl.exe は動作を停止しました」
じゃなくてそもそも perl が入っていないのだ.
で,入れたら,TeX Live がインストールできて,欧文ファイルのタイプセットはできた.でも2バイトが・・・
20年前なら悪戦苦闘したけれど,そんな歳でもないので,インストーラ 3にくら替え.
初めてTeXを使った22年前は,どすエクステンダ入れて,コンパイラ入れて,TeXソースをコンパイルして・・・使うまで3か月くらい悪戦苦闘したなぁ.

2日連続スーパーカブ

昨日は午後から市川の学校へ出張で朝からスーパーカブ.55km くらい走行.
4時間目を終わってから行ったので,結構気合い入れて流れに乗って走った.
それでも数分の遅刻.

今日は組合の仕事で千葉市へ.往復50km くらい.
時間がたっぷりあったので,いつもの30km/h 走行でw
距離的には千葉街道が近いけれど,そっちは津田沼付近の路肩が狭く 30km/h では大迷惑で流れに乗らねばならぬ上,信号も多い.
それがいやなので路肩が2~3m あって信号も少ない海岸通りを経由してのんびりと.

>>スーパーカブ日記

2014年11月11日火曜日

数の正体をあばく

3.14 という数字を見たら
「円周率」
とわかる.

1.414
という数ならは,我々世代にとって,
「一夜一夜に・・・,だから√2」
とわかる.

これらは暗記しているから見抜けると言える.

暗記していない
「0.9672131」

「4.8989794」
は,わかるまいw

もちろん,
0.9672131=9672131/100000000
4.8989794=48989794/100000000=24494897/50000000
ではあるが,気が利いていないw

こういう数の正体を簡単にあばくのに,古代(たぶん文明が発達する以前)から用いられているのが連分数である.
連分数(れんぶんすう、英: continued fraction)とは、分母に更に分数が含まれているような分数のことを指す。分子が全て 1 である場合には特に正則連分数(英: regular continued fraction)ということがある。単に連分数といった場合、正則連分数を指す場合が多い。>Wikipedia

連分数は,もともと最大公約数を突き止めるユークリッドの互除法であるともいえる.>以前の記事
1173 と 1311
1311 - 1173 = 138
1173 - 138 × 8 = 69
138 - 69 × 2 = 0
より,最大公約数 69.

これを分数
1173 / 1311の約分
と考える.

素因数分解しようとして,共通因数 3 はすぐわかる.
ところが,23を見つけるのは,かなり大変だが,ユークリッドの互除法で 69 を見つけるのはたやすい(3回の割り算の余りから見つかる).

ユークリッドの互除法は,
「真分数の逆数をとって,帯分数にする」
という手順と同値でもあり,これを全体としてみたとき,連分数となる.(帯分数とは2+(3/4) のような整数+真分数で,真分数とは 3/4 のような分子<分母である分数)

1173 / 1311 の逆数 1311 / 1173 = 1 + 138/1173
真分数 138/1173 の逆数 1173 / 138 = 8 + 69/138 = 8 + 1/2

最後に 69 で約分したが,それが最大公約数なので,69で元の分数が約分できるといえる.

この,「真分数の逆数をとって,帯分数にする」を一つの数式にしたものが,「連分数」なのである.

このワザはユークリッドの互除法と言われるが,もちろんユークリッドが発明したのではなく,古代からおこなわれていたワザをユークリッドが証明して書物にしたのが最初なのだろう.
こんなことは,古代の人にとっては常識的な計算方法で,円周率の近似分数(22/7 = 3.142857 や 355/113 = 3.1415929)などは連分数から求めたはずである.

1173 / 1311 を連分数にしてみる.

2014年11月10日月曜日

A1クラブオンエアミーティング

先週のログ

Nov 4(火) 3交信
RU4SO ロシア

Nov 5(水) 1交信
JA6HHI takeさんとラグチュー、和文でも少々

Nov 6(木) 1交信
コンテスト交信1つだけ。

Nov 7(金) 3交信
CQの応答が2.
DS3OMA 韓国

Nov 8(土) 118交信
A1クラブオンエアミーティングのキー局をつとめて118交信。

7MHzだけで100交信を超えることができた。
初めて交信する局も結構あって、A1CC が増えた。

今回も指定無視局は排除したつもり。極端なレイトコールも控えて、取らぬようにしたけれど、何回かは負けたかもw

それと、事前アナウンスで
>混雑時,オンフレに重なると絶対に取れません.
>周波数をずらして呼んでいただけると幸いです.
と書いても、同じ周波数で団子になって呼ばれるものだから、聞き取れない。

CQ を出す→オンフレで数局に呼ばれる→聞き取れない→CQ
を何度繰り返したことか。

そんな中、数百Hz ずらしてくれる局がときどきいて弱くても聞き取れる。

拾っているのは、-1~-0.2、+0.2~+1kHz くらいずらした局ばかりなのに、相変わらずこちらの周波数にぴったり合わせて、拾えない局が多数。
もっと、拾われている局を聞いて、周波数をずらしてほしいものだ。
パイルアップで重なったら絶対の聞き取れないのになぁ。

その後、HFハイバンド 21MHz、VHF 50MHz、UHF 430MHzとバンド変更。
事前にアナウンスはしていたけれど、7MHz 以外はさほど呼ばれなかった。それぞれ時間も少なかったし。

Nov 9(日) 3交信
久しぶりに FISTS East Asia のラウンド交信に参加。

2014年11月9日日曜日

回送

東武線を待っていたら、
「車両点検で次の電車は回送となります」
と、10分遅れで到着というか、通過。この路線で回送を見るのはこんなときしかない。

8分遅れの次の電車に乗り込む。

2014年11月8日土曜日

回転数

スーパーカブにはモーター回転計はついていない.

先日の記事で,
4速だと3000rpm くらいだろうか.>以前の記事
と書いたけれど,データから計算してみた.

データ
変速比
1速:2.615
2速:1.555
3速:1.136
4速:0.916
減速比 1次 4.058 / 2次 2.428
タイヤサイズ 後 2.50-17 43L
以前の記事

タイヤサイズは 17 インチくらいはわかるけど,あとは何?
ネットで調べると,
2.50-17 43L は,タイヤ幅2.5インチ,リム径17インチ,ロードインデックス43(荷重指数43 / 荷重 155kg),スピードレンジ120km/h

扁平率が書いていない.バイアスタイヤは100% でよいのね.

これらから計算.

タイヤの太さ(高さ)は 2.5インチ×0.0254=0.0635メートル
リムの直径 17インチ×0.0254=0.4318メートル
だから,車輪の直径は 0.0635+0.4318+0.0635=0.5588メートル
タイヤ外周長は 0.5588メートル×3.14159=1.75552メートル

30km/時=500m/分 で走行の車輪の回転数は,
500÷1.75552=284.816rpm

2次減速比(チェーンのスプロケット) 2.428
284.816rpm×2.428=691.5321rpm

1次減速比 4.058
691.5321rpm×4.058=2806.24rpm

4速の変速比0.916
2806.24rpm×0.916=2570.51rpm

ということで,「3000rpm くらい」じゃなくて,30km/hのとき4速で 2571rpm.

逆に,2570.51rpm 以上回さないようにするための,各ギアでの最高速度は

変速比1速:2.615では,
2570.51rpm÷2.615÷4.058÷2.428×1.75552m×60分/1000m=10.5086km/h

変速比2速:1.555では,
2570.51rpm÷1.555÷4.058÷2.428×1.75552m×60分/1000m=17.672km/h

変速比3速:1.136では,
2570.51rpm÷1.136÷4.058÷2.428×1.75552m×60分/1000m=24.1901km/h

11, 18, 24km/h くらい.
まぁ,加速中はスピードメータなど見ずにモーターの音でシフトしているが,たぶんこれくらいでシフトしているのだろう.

>>スーパーカブ日記

2014年11月7日金曜日

PC 壊れた

水曜日帰宅したら、パソコンが充電しない。
AC アダプタかなと思ったら、パソコンのDCジャックがショートしていた。>以前の記事「ジャックとプラグ」
分解しても解決できず。

バッテリの残り時間で、すべてのファイルを外付けHDにバックアップできたので、ファイルの被害はなし。
毎日バックアップしているから、変更のあったファイルのみ1分くらいで終わった。
xcopy Source-folder Destination-folder\ /EXCLUDE:exclude-file-list.txt /D /S /E /H /C /Y /R
バックアップを取っているのは、個人フォルダ。ドキュメント、画像、メール、・・・その中にハムログフォルダもある。

分解してわかったけど、使い方荒いなー
USB端子の一つは折れているし、傷だらけのほこりまみれ。バッテリが外れずドライバでこじって外した。

普段持ち歩いているからな。落としたことも数知れず。

修理に出せば直るかも知れないけれど、月に数回はブルースクリーンになっていたので、この際新しくすることにした。
最初の1週間はソフトのインストールだな。


土曜日のA1クラブオンエアミーティングは、キー局をやることになっていて、その案内を水曜日に流さねばならないところ、パソコンがないので、案内の「原案」を見ることができない。
オンエアーミーティング部会に流してある「原案」を、部会のメンバーに流してもらうよう、スマホで依頼した。

2014年11月6日木曜日

πの位置

先日のテスト問題.

長さ 1 を 1cm として目盛りをふった.
こんなことはよくやることで.

2014年11月4日火曜日

QRPコンテストなど

1週間のログ

Oct 27(月) 3交信
JH1ASG MCCOさんとラバースタンプ

夜,超スローでCQ 出していたら,
JS3JMT うえかわさんに呼ばれて25分和文交信.

Oct 28(火) 2交信
朝6時すぎ
JR8DMH yuuさんとラバースタンプ.
HL2AVK LEEさんと10分ほどラグチュー.

Oct 29(水) 1交信
8J60ODA/1 国際協力60周年記念局

Oct 30(木) 1交信
JA4DZ TANさんとラバースタンプ.

Oct 31(金) 1交信
8J8JRCV/8 北海道無線赤十字奉仕団50周年記念局

Nov 1(土) 5交信
A1クラブオンエアーミーティング,キー局は四国A1クラブ局 JH5YCW/5 op は Yasu さん.ずーっとチェックインできずに,なんと CL(クローズ)と.
とりあえず呼んだら,拾ってくれてチェックイン成功.

8J7KOR/7 郡山市制施行90周年・合併50年記念アマチュア無線特別局

Nov 2(日) 3交信
大阪コンテストだけ.

結果記事


Nov 3(月) 9交信
8J1ATUGI/1 厚木市制60周年記念局
QRP コンテスト8交信.
28MHz で1交信でもできたら,とCQ 出し続けたけれど,空振り.

14MHzの1交信だけ,シングルバンド部門でログ出そうか,それともマルチバンドで出そうか.

2014年11月3日月曜日

10月のアクティビティ

100% QRP(5ワット以下),500ミリワットは 3 (0.9%)
CW(モールス)率 100%
移動運用 0


2014年11月1日土曜日

銚子

銚子へ行ってみた.

船橋の窓口で特急券・乗車券買って,まずは快速で特急の停車駅の千葉駅へ.
写真撮った時に,ちょうど快速の運転手さんが降りた.